家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だったの2の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だったのドラマ情報・感想・評価・動画配信
家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった エピソード 2
家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった
(
2023年
製作のドラマ)
公開日:
2023年05月14日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
50分
ジャンル:
ドラマ
4.3
エピソード02
第2話
拍手:151回
あらすじ
急病で倒れたひとみ(坂井真紀)は何とか一命をとりとめた!3人の世話をするため、ばあちゃん・芳子(美保純)がやってくる。七実(河合優実)と草太(吉田葵)は病院へ行ってみるものの、元気のないひとみを見ては帰るほかなかった。みんなどうしていいのかわからない。こんな時こそ父・耕助(錦戸亮)がいてくれたらよかったのに。だけど、七実が頑張るしかない。そんな七実が一念発起して始めることとは?猪突猛進、急展開!?
コメント54件
安田
2025/05/26 23:08
優しい世の中にして、あのカフェの段差ぶっ潰す それが私のやりたいことや
マチカ
2024/12/17 15:03
なんだろ、すごすぎる…まだ2話目?!
ぷらこ
2024/11/01 16:20
河合優実と福地桃子、良すぎませんか。パントマイムの動きクセになる 河合優実、唯一無二の俳優すぎるな……
いいね!1件
スマイル
2024/10/21 20:18
独特な間があって 独特な世界観だなと思ってたけど 2話目にして カフェのシーン…深いと思った。というか 泣いた。一生懸命に生きてるこの家族を見て 普通ってなんだろう って思う。 マルチと七実 好き。
りょう
2024/08/14 14:04
先生役の松田大輔、東京ダイナマイトの時から割と好きだったけど、すっかり役者。 母娘がパスタ屋さんで泣きながらパスタ食べるシーンめちゃくちゃ良かった。食べるということは生きるということ。カフェの段差ぶっ潰す存在になってほしい。支える七実の心が変わっていく。
いいね!9件
おか
2024/07/31 07:23
七実「優しい社会にして、あのカフェの前の段差ぶっ潰す。これが私のやりたいことや。」 七実のキャラめっちゃいい。 お母さん元気出てきた良かった。
おちゃ
2024/07/30 17:58
実話ベースなんだもんね… 気軽に感想を言えない… 強い 優しい なんかもう ドキュメンタリーを観てる気分
いいね!1件
やちえもん
2024/07/27 21:59
喫茶店での母子の会話はヤバかった。 七実の決断に脱帽。
いいね!1件
umimi
2024/07/23 14:05
このコメントはネタバレを含みます
七実が英語の勉強しているところの、夏から冬へのシーンの切り替えとても好き。 あんなに個人的な勉強に付き合ってくれる先生も友人も宝物だな。 やっぱり七実は自分が同意書にサインしたことを気にしていた。 サインしたからママを死ぬより辛い目に合わせていると。 いくら娘でも、医者よ、配慮がせぇよ。 大人にだってあれは重荷なのだから(言及するのは1話から2回目ですが) 車椅子ユーザーのみならず、付き添う可能性のある人のトレーニングも必要だよな。 スピードとか障害物とか気を配るところがたくさんあって、いきなり人の多い場所に行くのはそりゃ難しいよ。 七実の大学合格シーンにもひょっこり参加してたパパ。 からあげもそうたと一緒につまみ食いしてたね。 あんなふうに亡くなった家族が本当に参加してくれてたらうれしいな。
いいね!16件
RUKA
2024/07/22 19:45
2話目ですでにぼろぼろ泣いた。 初めて車椅子で外出して味わう現実。 やっと行き着いた喫茶店のシーンでもう耐えられなかった。 死にたいなら死んでもええ。私も一緒に死ぬ。でも少し時間ちょうだい。私ママが生きたいって思えるようにしたいねん。 完全には覚えてないのでニュアンスですが、ここのセリフでもう…2周して2周目も新鮮に号泣しました。 からの大学合格シーン。 あのカフェの前の段差ぶっ潰す。 なくす、ではなくぶっ潰すなのが七実らしい。
いいね!3件
Yuichi
2024/07/21 22:33
このコメントはネタバレを含みます
プールで2人でお弁当を食べるシーン。 先生に英語を教えてもらうシーン。 イヤリングを落としたことを気づきながら言えないシーン。 カフェで2人で死のうって泣きあうシーン。 合格をみんなで喜ぶシーン。 一つ一つが美しい。 なんとなく散漫な印象があるけれど,それはそれでこのドラマの良さなのだろうか。
いいね!3件
age58
2024/07/21 17:36
河合さんの強さ。英語なんかマスターしちゃってさ。英語と小論文で大学、受かっちゃってさ。目指すは福祉とビジネスでバリアフリーじゃ無い流行りのカフェをぶっ潰すだってさ。大好きだ。河合さん。人は辛い事があると負けちゃう。自死する人もいる。このドラマは今を生きる人が見るべきドラマって言ったら言い過ぎかな?河合さん、強いよ。ついでにマルチちゃんも強いよ。良いドラマだ。良いドラマだ。
いいね!3件
うろもとうとか
2024/07/21 15:19
このコメントはネタバレを含みます
2話目にして気の早い感想ではあるけれど 1話1話の満足度が高過ぎる 1話に対して1回の視聴で気が済むわけがない 別々の作品からしか得られなさそうな 一見対局的な振り幅を行き来する それは異端ではなく もっとも人生に対する感じ方に近いかもしれない難作 一見のようで 全部踏まえた上で在るべき母像を そのカッコ良さ堪らない "マルチと一緒に勉強するの、楽しいわ" 何の捻りもない真っ直ぐな言葉なのに 淡々とシュールでユニークな友情を育む二人に溢れると 一滴ずつの確信が射し込んでくるBGMと混ざり合って 美し過ぎる、勿論先生含めて こういう瞬間の為に人は日々を繋いでいける そう感じさせられる Tシャツプレゼントするところから 外出許可出る下り等々 空間の使い方もエッグい 一旦ポジティブに締めた1話からの 人に心に渦巻くネガポジの共存性が狂おしく そして愛おしい 1話のちょっとカルト気味な良い違和感も良かったけど 1話に比べて使ってる音 音楽がより好みだった気がする2話 今まで河合優実氏には "滲み出るカッコ良さ"という印象が強かったけれど 今作の七実という役 人が素直になった瞬間の愛おしさ 可愛さの体現がすごすぎて脱帽です そして相変わらずマルチこと福地桃子氏の 声がドストライク過ぎて 喋る度に心が疼いてしまうがな 下半身麻痺に生じる不都合 大変さが頭を過ぎるとしても 凄く単純なことにしてしまっていたかもしれないし それを理解しきることはやはり難しい どれほどの思い悩みの上に "しょうがない"を受け入れ、落とし込むのか 当人にとっても家族にとっても 絶望よりまだもう少し想像しきれない幸せの域が やさしく光ってる ありがたみを感じるほどの美しい団欒てて 合掌しちゃいますわ
いいね!8件
イスコーニ
2024/07/21 13:51
なける
いいね!3件
ゆゆ
2024/07/20 21:01
2024.07.20 観てると泣きそうになる。まだ泣かないで済んでる。マルチ本当に良いキャラ。錦戸亮を見るとDVを思い出してしまう。草太に暴力だけはやめてよ。
いいね!2件
ちょび
2024/07/20 18:36
このコメントはネタバレを含みます
草太とパパが連動してるのがなんか良いんだよね~
いいね!4件
タクヤ
2024/07/20 15:46
プールや教室で、マルチと英語を勉強するシーンはめちゃくちゃ美しかった。 行きたかったカフェの入り口に段差があり…… はたから見ていると、車椅子で来店することは何も悪いことではないのだから臆することなく店員に助けを求めよなどと思ってしまうのだが、「断られたらどうしよう」「嫌な顔をされたらどうしよう」などと想像してしまいその場から去ってしまう気持ちが伝わってきた。 ましてや車椅子で初めての外出である。店員が逡巡する一瞬の間にさえ怯えてしまいそうだ。 娘からのプレゼントのイヤリングを落としたシーンも、何も言えなかった母親の気持ちが理解できた。 短いシーンでセリフに頼らずに伝える素晴らしい演出だった。
いいね!3件
yayou
2024/07/20 13:54
このコメントはネタバレを含みます
楽しいけどシリアスで つらいけど幸せなドラマ 配役みんないい。 錦戸くんは死んだお父さん。 しれっとでてきて一緒に喜んで唐揚げ食べる☺️
いいね!2件
noritakam
2024/07/19 22:27
坂井真紀
いいね!1件
Anna
2024/07/19 20:06
河合さん魅力的やなぁ✨ わたしもあんなに英語喋れる予定やったんやけどなぁ〜はて?どこで間違えたか🤔
いいね!6件
きん
2024/07/18 23:19
哀しみ笑いの緩急がはげしく 考えることも多い すばらしい2話 演出も大九さんで最高 英語のターン最高
いいね!3件
シネフィルFUKUHARA
2024/07/18 22:11
1年前のドラマだが、お宝発見! 2024年の映画やドラマやアニメの中でも続きが一番楽しみな作品。
いいね!1件
えりみ
2024/07/18 13:45
リハビリに励む坂井真紀の回♿ 写真だけかと思たら、錦戸亮出て来た👻 奥野瑛太の関西弁もイケてる😄 ラスト10分でこの展開が待っているとは😭 〜4ヶ月後〜 🎓👏
いいね!6件
脩太郎
2024/07/17 23:56
ありえん泣いたわ、なにこれ
いいね!4件
そば茶
2024/07/17 20:04
完全にながら見をしていて、ご飯食べつつゲラゲラ笑って見ていたら油断した…シリアスなシーンでボロボロ泣いてしまった。結局集中して見ようともう一回見直すことに… とてもいいドラマだ…
いいね!8件
あんちゃん
2024/07/17 18:30
1話で車椅子スイスイ乗りこなしてるお母さん見てたからこの重さもなんとか乗り切れた( ; ; ) 美保純おばあちゃんすごいパワフルだね!この母にしてこの子あり、からのこの子あり!
いいね!4件
もち
2024/07/17 18:24
それまで気を遣い合っていた母と娘が、喫茶店でお互いの思いを正直に素直に伝え合ったところで、私も一緒に号泣してしまいました。 本当にこの家族は優しくて、でもその優しさが、相手も自分も苦しめることになることが多くて。 でもその苦しさも分かち合えるのが、家族だなぁと。 2話まででもこんなに感動させられて、この先どうなるのか。まだまだ続くのが嬉しい。
いいね!3件
SayGo
2024/07/17 15:46
下半身麻痺となった母と夢を探す娘が互いに影響を受けて生きる意味を見つける2話。 相変わらず河合優実がハマり役であり、彼女のチャームが作品を陽気かつ軽快に牽引していくが描かれるドラマはシリアスでもある。 しかし、描かれる家族愛はとても強いものとなっており、母の愛で娘が走り出し、その娘の姿を知って母も走り出し、社会の壁を間もあたりにすることで互いに生きる意味を見出すという展開はあまりにも感動的。 こんなにもエモーショナルな演出はないのに合格発表が感動になっているのは、母の孤独や無害なさ、娘が覚える罪の意識等が的確に画の演出、イヤリングのやり取り、泣く母を前に何を口にしたらいいかわからなくなり周囲にヒントを探す等でそれぞれの内面を描き切っているからこそ。 また、それぞれがある目的を達成するまでのシークエンスを王道的且つユニークな時間経過で見せているのも面白く、ただただ上がる、この家族を見ていたくさせるものとなっていた。 このドラマ、やばい!
いいね!3件
walnutspaste
2024/07/17 14:53
お母さんのやる気を出させた娘のやる気 すごい
いいね!15件
PSYCHE
2024/07/17 14:36
家族全員のクセが強いのコメントにそれはそう!って思った。 これが大丈夫になったのは自分が関西住み人生が長くなってるからかな〜。 河合さんの化け物級の上手さにはその通りです。あんどこに行ったん?ってなります。 この癖強にのれる坂井さんも凄い。いつも上手くて安心して見れる。 いるのかいないのかわからないただ笑顔の錦戸さんも おばあちゃんも弟くんも きっと本当の岸田家そのものなんだろうな。Xで岸田さんの事みてたので、ドラマ見ないでいたが、見で良かった。凄くいい。 演出もいい‼︎ちょっと苦手作品の演出家さんだったのだが、見てみないとわかんないね。食べたら嫌いなものも好きになってたと同じかな。 今クール1番楽しみなドラマ。
いいね!3件
1
2
安田
マチカ
ぷらこ
スマイル
りょう
おか
おちゃ
やちえもん
umimi
このコメントはネタバレを含みます
RUKA
Yuichi
このコメントはネタバレを含みます
age58
うろもとうとか
このコメントはネタバレを含みます
イスコーニ
ゆゆ
ちょび
このコメントはネタバレを含みます
タクヤ
yayou
このコメントはネタバレを含みます
noritakam
Anna
きん
シネフィルFUKUHARA
えりみ
脩太郎
そば茶
あんちゃん
もち
SayGo
walnutspaste
PSYCHE