虎に翼の52の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
虎に翼のドラマ情報・感想・評価・動画配信
虎に翼 エピソード 52
虎に翼
(
2024年
製作のドラマ)
公開日:
2024年04月01日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
15分
ジャンル:
ドラマ
4.4
エピソード52
第11週「女子と小人は養い難し?」(第52話)
拍手:48回
あらすじ
家庭裁判所設立準備室に異動することになった寅子(伊藤沙莉)。上司の多岐川(滝藤賢一)はとにかく変わった人物のようで、寅子は不安を覚える。
コメント35件
bon
2024/08/04 18:30
録画忘れ… ダイジェスト視聴。
R
2024/07/06 21:02
2024/7/6 テレビにて鑑賞
たまふち
2024/06/19 13:07
2024/06/19
ポーチドエッグ
2024/06/17 21:11
家庭裁判所設立準備室へ異動〜 屋上に建ててるし、多岐川さんクセつよだし、再編するにも難航中…。 花江ちゃんの発言全てが素晴らしい…。
K
2024/06/17 01:39
滝藤さん登場
タロウ
2024/06/15 13:09
戦後復興が諸々進んできたところで寅子は家庭裁判所設立準備室へ!設立までのリミットは2ヶ月!! 楽しみにしてた滝藤賢一きたぁ!細かいことは気にせんぞー!と割り切るおじさん。いざという時はやってくれる..のか? はるさん&花江ちゃん目線が盛り込まれてるの大変ありがたすぎる🙇♂️
いいね!3件
age58
2024/06/15 12:12
家庭裁判所設立準備。滝藤さん登場の回。
いいね!2件
ジュうお
2024/06/15 08:56
花江ちゃんとはるさんの味付け問題。万事OKの雰囲気ではないけど物資も少ないしはるさんの許容範囲も広がったのかな?それにしてもいいね多岐川さん、どっちも正しい!議論する余地なしの雰囲気もいい
ソリ
2024/06/14 18:34
6月12日(水) ・室長補佐さん尻拭い大変で可哀想wwwwwwww ・あのちょび髭ヒトラーみたいだけど大丈夫そ? ・子どもたちのために活動する直明、偉い😭✨
おちゃ
2024/06/13 18:18
無限にクセ強キャラが 出てくるwww
いいね!2件
つむ
2024/06/13 11:25
滝藤さんのこういうクセのあるキャラが最高。 「君も正しい 俺も正しい。それでいいだろ」 優未ちゃんめちゃくちゃ成長したね~
いいね!9件
うりぼう
2024/06/12 17:01
このコメントはネタバレを含みます
20240611 NHK総合 朝ドラ 一日遅れの感想。寅子、桂場に呼ばれ、異動を命ぜられる。家庭裁判所の開設事務。ここぞとばかり、首尾よく行ったら裁判官にしてと交渉。 大胆、桂場、不快になるも善処を約束する。寅子、最敬礼で部屋を出る。寅子、探せども準備室は見つからず、屋上にやっと小屋を見つける。 外でスルメを焼く男、中に入ると小橋、相変らずの寝癖orセット?更に小橋の相棒も、同窓会か。多岐川、スルメに一升瓶を出すが、汐見に止められる。2ヶ月で開設にたどり着けるか不安な寅子。 家裁設置のための既存の審査会の合併会議、お互い犬猿の仲、多岐川は横で白河夜船。寅子、やる気はあるのかと疑う。燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや。
いいね!18件
ふみさん
2024/06/12 13:14
昭和23年10月 花岡さんが亡くなって1年 家庭裁判所設立準備室 少年審判所と 家事審判所を合併する ゴタゴタ! チョビひげの多岐川さん 優未ちゃんが大きくなった!
いいね!1件
あらなみ
2024/06/12 12:27
このコメントはネタバレを含みます
滝藤さん演じる多岐川さん、めーーーーちゃキャラこいなぁーーー!!!!!!!!!! 花岡の死について、 俺も正しい! お前も正しい! 以上! は潔すぎるんよ……。 配給だけ食べてると栄養失調で死ぬって、日本絶対に戦争やっちゃダメな国じゃん……。 家庭裁判所の発足って、少年法の施行ありきだったんだね。 日本っていつまで経っても文化祭みたいな段取りだなぁ。
いいね!1件
AMY
2024/06/12 08:46
多岐川みたいな変人というか掴みどころがない感じの人が活躍したり、寅子の人生に影響を与えたりするんだろうな 「私も正しい、君も正しい」は一理ある
いいね!3件
し
2024/06/12 08:01
北国方面の訛りが気になる。
いいね!1件
spoon
2024/06/12 07:59
このコメントはネタバレを含みます
滝のシーンは滝藤賢一だから?笑 後に家庭裁判所の父と呼ばれる、ちょび髭な多岐川幸四郎登場 誌面に"人気よぶ花岡判事未亡人の個展" 直明は夜遅くまでボランティア活動に夢中。 なかなか入らないマッチ箱との描写が絶妙✨
いいね!5件
蒼空
2024/06/12 06:21
優未🐏ちゃん 大きくなっちゃった。 小橋 なんだかんだいると嬉しくなってきた。 日本の憲法とか 家裁とか少年法とか 朝ドラの尺度で見られるのは貴重 ところで、滝行の意味あったんかいな?
いいね!3件
はな
2024/06/12 00:51
このコメントはネタバレを含みます
さっそく多岐川さんにキッパリ意見を言って撤回を求める寅ちゃん…俺はやっぱりあんたが好きだよ…
いいね!1件
こっこ
2024/06/11 22:26
滝行?!えっ待って季節は??ってなってたんだけれども。 花岡の死から1年過ぎて、、 家庭裁判所の設立をGHQの要請によりつくる準備室に寅子異動。 うさんくさい人はうさんくさいひとを引っ張ってくるのか、朝から七輪でスルメイカを焼き、一升瓶の酒を勧める人。Σえっ?上司?!寅子さんの?! 家庭裁判所の成り立ちを詳しく知らなかったので、「あっなるほど!」と思ったけれど、 こりゃあ水と油かしら。。前途多難だねえ。。。? そして発芽玄米は要らんことしかいわんのほんと無理。。。 発芽玄米、寅子に惚れていたりするかもしれんけど、どーなるんでしょうねえ??
いいね!4件
ベータカロテン
2024/06/11 21:43
稲垣って花岡と一緒に合格してた子だよね!?会えた〜!! 小橋側だったの完全に忘れてたわ笑 多岐川の「私も君も正しい!」「分かり合えないなら諦める!」って、寅ちゃんにとって新たな考えとの出会いだ...!
いいね!4件
ハナツバキ
2024/06/11 21:36
このコメントはネタバレを含みます
出だしから凝った作り。 最高裁判官(平田)真ん中、両脇に人事課長の桂場、秘書課長のライアン。 「きっとやり遂げてくれる」の後に滝行するチョビ髭の滝藤さん、いや多岐川。 施行までたった2ヶ月しかない家庭裁判所の準備室長。 場所は屋上にある部屋。 家事審判所は離婚、遺産分割などを扱う。 少年審判所は非行や罪を犯した少年の問題を扱う。 戦争後、GHQの命により寅子の花江やはるへの説明だと家庭や子供の問題に最善策を探すと。 2つの担当者たちが意見をぶつけ合う隣でイビキの室長。 それぞれが正しい、わかり合えない事はあきらめる、と。 嵐がおさまるのを待つ。果報は寝て待て? 湿っぽい話と挫折話は、、、。 一方直行は大学の仲間と戦争孤児の相談に乗るボランティアをして。これからも楽しみです。
いいね!3件
sinimary
2024/06/11 20:33
2024/6/11 nhkplus
Clary
2024/06/11 19:30
このコメントはネタバレを含みます
家庭裁判所設立準備室へ異動。 準備期間が短すぎる.. 全く折り合わない家事審判所と少年審判所を一緒にし、 新たな一歩を踏み出す道は難し。 多岐川さんの手腕?は未だ見えず。 -- 当時、亡くなったと思った夫が帰ってきたり(再婚していて、の悲劇もあったり) と混乱もあったようだから、 生死が不明、というのも生き残った者は困ることも多かっただろうなぁ.. ところで今まであまり考えなかったけど、「少年審判」も「家庭」裁判所なのね。 この「家庭」という言葉に込められたものがあるんだろうか。
いいね!1件
ぁぃぁぃ
2024/06/11 15:06
ともこ家庭裁判所設立へ。 滝藤さん登場! けんかはむだ! わかりあえない!あきらめる!
いいね!1件
FranKa
2024/06/11 14:27
(1) 家庭裁判所設立準備室に異動となった寅子。旧組織には、どちらもその組織の矜持もあって、折り合いがすぐには付かなそう。多岐川という新たなキャラ(上司)も登場。 (2) 多岐川が放った、「私も正しい、あなたも正しい。それでよい」というのは、一理あるのかもしれないな、と思った。はじめから所与の「正しさ」なんて、この世界には本来的にはないのではないか。絶対的な「正しさ」がある前提で思考したり、行動したりしようとするから、不毛な諍いが生まれるのかもしれない。「正しさ」と思われることを、少しずつ対話的に了解・合意していく営みこそが、本来求められることなのではないか。そう思わせてくれた。
いいね!1件
やみいしゃ
2024/06/11 14:06
滝籐さん良いなぁ。 昼行燈のような素振りをしてるけど、真理をつくようなことをボソッと言ったりして、パトレイバーの後藤隊長のような上司なんじゃないかと期待してしまう。 家事審判所と少年審判所の頭の硬そうな面々に、ガツンと(ボソッと?)説得力のある言葉を放ってくれるのではないかと今からワクワクしてます。
いいね!1件
かりん1
2024/06/11 10:28
寅子は 家庭裁判所設立準備室に移動になった そこで設立が無事終えたら裁判官にしてもらえるように 桂場に約束させる。 今度の職場には風変わりな多岐川幸四郎(遠藤賢一)がいる。 見るからにちょび髭生やして多岐川は変人に見える❗️ 今度の部所は 家事審判所と少年審判所を合併するお仕事 これから 大変そう💦 よねさんと轟くん達といつ会うんだろう 待ち遠しいなぁ〜
いいね!21件
さとみ
2024/06/11 09:42
多岐川さんアクつよつよ! でもそうじゃないと人の人生を大きく左右する法曹界でバリバリやってけないのかしらね。 キミも正解、オレも正解 喧嘩はしないと言ってた後に 花江ちゃんがまたお母さんに味見てもらって合格もらってた 何年経ってもそうやって確認のフローを挟むの花江ちゃんすごいな、と思いつつ 花江ちゃんが合わせたのかお母さんが慣れたのかそれとも両方なのか 未亡人もたくさん、孤児もたくさん やることたくさん 直明も子どもたちのボランティアしてるの、なんかいいな。
いいね!4件
借りぐらしのコブレッティ
2024/06/11 09:24
寅ちゃん人事異動、家庭裁判所の開設メンバーに抜擢される。設立準備室…ボロい。滝藤賢一クセあるな。 飲みニケーションしてる場合なのか?いきなりぶつかってるな。直明、立派やないか! 少年審判所と家庭裁判所の合併…これは難しいプロジェクトになりそうだ。多岐川さん起きて下さい。
いいね!11件
1
2
(C)NHK
bon
R
たまふち
ポーチドエッグ
K
タロウ
age58
ジュうお
ソリ
おちゃ
つむ
うりぼう
このコメントはネタバレを含みます
ふみさん
あらなみ
このコメントはネタバレを含みます
AMY
し
spoon
このコメントはネタバレを含みます
蒼空
はな
このコメントはネタバレを含みます
こっこ
ベータカロテン
ハナツバキ
このコメントはネタバレを含みます
sinimary
Clary
このコメントはネタバレを含みます
ぁぃぁぃ
FranKa
やみいしゃ
かりん1
さとみ
借りぐらしのコブレッティ
(C)NHK