いちばんすきな花の3の情報・感想・評価

エピソード03
第3話
拍手:198回
あらすじ
残したままにしていた自分の荷物を取りに、春木椿(松下洸平)の家へとやってきた元婚約者の小岩井純恋(臼田あさ美)。荷物を送るなど気を利かせてあげられなかったと謝る椿に「ごめん以外に言いたいことないの?」と問いかける純恋はそのまま家の鍵を返して帰っていく。 一方、バイトを終えた佐藤紅葉(神尾楓珠)は、忘れ物を取りにいくことを理由に、椿の家に行くが、椿はまだ帰宅していなかった。椿に会いたかった紅葉はスマホを取り出して連絡をしようとするが、連絡先を交換していなかったことを思い出す。 深雪夜々(今田美桜)は、常連の女性客がこれから女友達とご飯に行くという話を聞く。少しうらやましくなった夜々はこっそりと自分のスマホに入っている連絡先を見るも、紅葉同様に、会いたいと思った相手の連絡先を聞いていなかったことに気づく。 そして、ある日、仕事の休憩中に、紅葉へメッセージを送ろうとしていた潮ゆくえ(多部未華子)。椿と夜々の連絡先を知っているか紅葉に聞こうとするも、何と送って良いか悩んでいると、小野寺学(菅原大吉)から、ゆくえに来客があると聞かされて…
コメント152件
マヨ梅

マヨ梅

たまに引っかかる所がある。4人って結構繊細と言うか、人に対して配慮気遣いすぎなタイプに思ってたのに、椿のトラブル中な元奥様がきたら拝むわ、ソファーで揃ってみてるわで配慮がない感じに見えてしまったかも…?上に行ってなさいは可愛いけど、大人3人に? これがカルテット調の変人ドラマならわかるけど、現実寄り添い系だからどうかなぁと言う感じがする。
いいね!6件
ベン家の帯

ベン家の帯

第3話も面白いなー。 4人の距離が縮まりすぎて、今後の展開が怖い。
いいね!5件
あいろん

あいろん

silentの時も思ったけど、別れ方が良い。
いいね!2件
なっこ

なっこ

#3 椿くんの回 嫌われないための配慮と好かれるための努力は、私のなかではイコールだな。 他人軸だよね、自分がない。彼が自覚している通り。 こんな風にグループで始まる人間関係があっても良いのかもしれない。開かれた場にひとつの話題を投げるように話をする方が自分のことを話し易いのかもしれないな、と。 子ども部屋がふたつ。 この家の間取りを知りたい。そういえばドラマや映画の部屋の間取りが載ってる本があったなぁ…
いいね!14件
蒼空

蒼空

「上で遊んでなさい」 かわいい。 純恋は椿に合わないなあーと思ったのは、2人の会話で納得した。 キャスティングがいいんだね。 純恋は正直になんでも話す。でも椿のことは好きらしいが、お互いの言葉は通じ合わない。 椿が多動でよく喋るけど、協調性がないと言われる。だから無個性を装う。 その日限りの人には適当になんでも話す。変人と思われても。 わかりみ。。。 自分はきちんと話してるつもりでも、言葉は通じない。黙っていた方がいいと思う。 どうゆう風に着地するんだろう。このドラマ
いいね!4件
くー

くー

多分マイノリティの4人が主役のこのドラマの制作を決めたのはかなり挑戦的だと思う。 純恋に3人で手を合わせたところは感じ悪いと思ったけど、純恋も帰りにゴミ捨て場で花生けて手を合わせていたからおあいこかな。 椿の弟、母との陰口言っておきながら兄に対しては優しいってなんか複雑… 斉藤由貴か…すごいキャスティング、強敵ですね。
いいね!4件
BLUE

BLUE

3人がぴょこんとソファに座って見てたの、動物みたいでかわいすぎた。 そしてなんかよく分からんけど、純恋がすごく苦手。 あの激ヤバ男も出てこないし、ハッピー回だと思ったのに最後また夜々のお母さん出てきて次は胃が痛くなりそう....
いいね!4件
えり

えり

ほっこりする。好きすぎるな〜このドラマ🥹
いいね!3件
takahiro

takahiro

もごもごしないではっきりと友達って言った行動に感動したし嬉しかった😭
いいね!7件
姫

言いたいことはわかるし反対はしない!しかしフワフワしすぎているのでまとめさせろ!ってホワイトボード持ち込んで暴れたくなる雰囲気ドラマ。 いいか、一人でいられるっていうのは最高のことなんだぞ!!
いいね!2件
ささみ

ささみ

このコメントはネタバレを含みます

え、、なんか、めっちゃつらい。 ちゃんと覚えてないけど。 好き勝手に好きで、想い合ってない。 納得。
いいね!3件
Hiro

Hiro

①おのでら塾にて、ゆくえと夜々がLINE交換するシーンほっこり ②「1人で大丈夫って思えるのは、1人じゃないってわかったときなんだ」っていう椿のセリフ好き ③椿の家を〝部室〟に例えた夜々ナイスだし、4人がだんだん〝友達〟として繋がりだしてる空気感がたまらない 次回も楽しみー!💐
いいね!5件
hl

hl

「好き同士だったけど両思いじゃなかった。両思いは好き同士のことだけど好き同士が両思いとは限らなくて、好きって言うパッケージに満足してるだけみたいな。思い合えてなかったんだよ。それでいえば片思いですらない。それぞれ、身勝手に好きだっただけで。」
いいね!5件
sleepy

sleepy

体感5分なんだけど
いいね!3件
hkr

hkr

自分をさらけ出すと変わってると言われて、周りに合わせるだけになると無個性って言われる椿さん報われて😢
いいね!8件
Hanna

Hanna

ちょっとチープだなって思ってたのTVerで見てたからかも 画質落ちまくってる 喫煙所は変すぎるかも やりすぎかも
いいね!2件
夢

このコメントはネタバレを含みます

今回も刺さりまくった。 椿さんのストレス発散方法が泣けた。 やっとみんながLINEで繋がったけど、繋がりがなくても会える4人が羨ましかったな。 夜々ちゃんのお母さんが斉藤由貴さんとかさすが。
いいね!3件
かい

かい

3話、つばきさんの回とても良かった!! というか好き同士だけど両想いじゃない 好きでパッケージされてそれぞれ身勝手に好きってとても分かる それでも好きな相手なはずなのに、「意味わかんないことばっかり言う」って雑にカテゴライズするのは、やっぱりただただ身勝手に好きだっただけだろうなあ。 「他の誰かと幸せになってください」と対面でちゃんと言えるの強い🔥 4人の出会うシーンからやや違和感ありつつ、打ち解けて素が少しずつ見えていく感じがいい よよちゃん、もみじくんがまだダークなのは 年齢の若さによるもので、そうやって演出されてるんだろうなあ ゆくえ、つばきさんは少し吹っ切れてる感じあるし。 大人になるとはこういうことか… ちょいちょい内輪感あるがとても面白かった!
いいね!5件
まりぬ

まりぬ

毎度言ってる気がするけど4人のイノセントな感じを際立たせるためなのか他の人間が性悪すぎる&陰口がデカすぎる もう少しさり気なくならないかな… 椿、どう見ても有能なんだから早いとこ転職したら良いのに… 純恋は全然サイコパスじゃなかった。マジすみませんでした。 本音を見せてほしかった純恋と見せないように努力してて見せたらやっぱりダメだった椿、しんどいんだけどこの時の「上で遊んでなさい」がめちゃ良くて。 松下洸平、お笑い好きって言ってたと思うけどそのせいかコメディが上手すぎる。 合理的にありえないでも輝いてたもんな…。 LINE交換とかしたことない人達がキャッキャしながら悪戦苦闘してるのが大変可愛い。 と思ったら早々に4人組関係破綻しそうになってるけど大丈夫か。
いいね!6件
パニエさん

パニエさん

登場人物全員めんどくさいなぁ😮‍💨 と思いつつ見ちゃう
いいね!5件
ぺち

ぺち

このコメントはネタバレを含みます

いよいよセリフのテンポ感とか会話のやり取りが、The!!坂元裕二!強めな感じで好き嫌い分かれそうだなぁと思いながら見てた🥹 今回も色んなセリフに、そして純恋と椿くんのシーンも泣いたし、この4人の関係性をみててなんかよくわからんけど涙止まらなくなった、2人組を作れなかった4人が集まって、各々もごもごしてたけど、友だち!て言えるようになってるのかわいいし大人になってからできる友だちはやっぱり学生時代うわべで取り繕って接してきた人たちよりよっぽど気が合うし大切な存在だなって私も思います、 このドラマの場合はそこにこれから恋愛を絡めて男女の友情〜ってとこに持っていくのかなぁぁあ、個人的には結構タイムリーな話題です🫠 友だちと思ってる人に恋愛絡んでくると性別捨てたくなる〜〜友だちが格下みたいなの本当よくないよね〜!!!!ね〜?!?!
いいね!2件
真面目な冗談

真面目な冗談

純恋曰く「独りでも大丈夫と思えた時は、1人じゃないって分かった時」 本当か?(・・?)
いいね!5件
コ

純恋に対して、一緒にいるのつらかったと言えたのほんとうによかったなあ、、 その人のことが好きでも、その人と一緒にいる自分も好きじゃないとダメだなあと本当に思う。 結局一番長くずっと一生、向き合っていくのは自分自身なんだから、その人と一緒にいる自分が好き!!と言いたいよね。 あと、1人でも大丈夫と思えるのは、自分は1人じゃないと思えからみたいなセリフ(すごいニュアンス) まじでそうだわ、、、 自分のこと言われてるのかと思った。 わたしは1人がなんの苦痛でもないんだけど、それって大好きな家族、大好きな友達がいるという絶対的安心感があるからだと。 そして私、部室大好きだったーーー!!!!笑 行けばみんながいるという楽しさ、早く行って数人しかいない時の楽しさ、1人だった時のワクワク感と、だけど早くみんな来ないかなーというあの感じ。。!! なんか学生時代思い出してホクホクした。笑 今回もじんわり深いいい話だったなー 来週はなかなか苦しい話になりそう🫣
いいね!7件
鈴木仮名

鈴木仮名

元婚約者を三人で拝むなんて ありえないけど面白かったです
いいね!11件
mgmn

mgmn

1人で大丈夫って思えるのは、″1人じゃない″ってわかった時なんだなって。 お互いをしっかりと「友達」って言えるようになって。 連絡先交換して、LINEでグループ作って。 少しずつ進歩してる4人も、じつは不器用すぎた純恋ちゃんも。 抱えてるものがあまりに暗すぎるけど、それでもわたしはこのドラマ好き。 また来週。
いいね!7件
み

純恋が来たのは謎展開だったけど、みんなの反応面白すぎてひとり笑った。 こういう物語に触れて、あ、わたしと一緒だ~~と思っても、結局ドラマにしても映画にしても小説にしても、誰かと仲良くなって、友達になって、恋人になっていく。わたしはずっとひとり、なんだよななんて悲しくなってきた。
いいね!4件
mana

mana

純恋に手合わせるくだりでドラマの空気感なぞになったけど😂だんだん心許せるようになってお互いが友達って思えるようになっていく姿が愛おしくて温かい気持ちになる☺️
いいね!4件
伶奈

伶奈

オクサマってどんな花? ...花が咲く前に枯れるんだ なんか、悲しいね 悲しいね 自分が悪いって思ってる方がずっと楽なんだ. 丁寧な会話だなって.このドラマの進むスピードも好き. ラスト今田美桜ちゃんの鏡越しの作り笑いが上手すぎた.
いいね!5件
NiagaraGreen

NiagaraGreen

劇伴辛気臭すぎる、もっと軽快にいきたいよこのドラマは。 毎回最高なセリフがあるわね…そして連帯することについて必死に描こうとしている、マジで頑張って完走してほしい
いいね!2件
sinimary

sinimary

10/26視聴