あんぱんの67の情報・感想・評価

エピソード67
第14週「幸福よ、どこにいる」 (第66話)
拍手:36回
コメント33件
わかな

わかな

新聞のことを信用していない東海林さん。なかったことにされるのってしんどいよな…
Emma

Emma

のぶちゃんのチームいい感じ💚
いいね!4件
めい

めい

前から思ってたけど倉悠貴とミセス大森元貴ちょっと似てるよね
いいね!1件
zzZ

zzZ

メイコは歌手になりたいのかな ずっと農作業の手伝いばかりじゃつまらないもんね
いいね!1件
spoon

spoon

なんかこの週から番号ズレてる💦67なのに(66話)て。 67話 夕刊部が新設されるも肩身狭く、3人でお引越し〜 全く手伝わない編集長🤭 猫の手!
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

高知新報、夕刊発刊へ のぶもメンバーに選ばれる 嵩、健ちゃんはGHQの廃品拾い 手にした雑誌にはマンガが、めが輝く めいこ、リンゴの唄をラジオで聞いて、歌に憧れたのかな🍎、歌手でも目指すんか❓
いいね!25件
おっさん

おっさん

東海林さん、ちょっとは引越し手伝ったらどうよ😅 嵩達はジャンク屋みたいなことしてるのか…古雑誌の中に漫画を見つけて笑顔になる嵩 てか多分、高知新報の夕刊で嵩の4コマ漫画とか載せることになりそう✒️ メイコはのど自慢に憧れてる? まさかの歌手🎤デビューか?
いいね!3件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

高知新報は夕刊発行の申請をする。 夕刊の編集長は東海林。 準備を進めておけ、人員は三名。 東海林さん、岩清水さん、のぶ。 引越やー! 物置を夕刊の編集局にする。 取り敢えず掃除から始めるか。 東海林さん、抱えた思いがある様子。 問い続けるしかない、のぶの思い。 夕刊の構想は、 嘘偽りの無い、生の声。 戦後の今を生きる人々の声にならない声。 嵩、健ちゃん、康太くん、三人で雑貨屋を始めていた。 メイコ、ラジオから流れる歌声を聴き、何か思うところがある様子。
いいね!12件
z

z

「ギブミーチョコレート」って狙った!?!????????????????????????(//er老人会)
いいね!23件
あいうえお

あいうえお

7/1放送 7/1
いいね!1件
Annabel

Annabel

東海林さんの涙に思わずもらい泣きしちゃった。 津田さんの演技良かったな 戦争でやりたくないことを強制されやりたいこともやれず亡くなった人たち 残された人も戦争で失われたものを見て見ぬふりやそうしなければ奮い立つことができないからそうして生きてる 本当の、本物の声が載った夕刊が出来たら素敵だなぁ。 ラジオの前で歌声聴いてる芽衣子ちゃん、あなたも歌とっても上手かったよね…是非また歌ってほしい♪
いいね!1件
サンライズ

サンライズ

未来のある若者が、未来を見ている姿は本当に美しいです!
いいね!4件
sinimary

sinimary

2025/7/1録画
いいね!1件
K

K

めいこちゃんの未来が動き出す音が聞こえた📻
いいね!2件
蒼空

蒼空

昨日は次郎さんの写真が出てきてのぶは語りかけていた。 遊軍記者 東海林さん ノヴァクみたいでええの。 東海林さん 過去の記事に後悔してるらしい。 ケンちゃんってなんで故郷に帰らないんだっけ? 並木路子の「りんごの歌」 本当の大衆のヒット歌謡曲 なんだか集中できないでみてるけど 先週までが怒涛で それが終わるとどうもフワってなる。 戦後もやる気と焦燥感と入り混じりそこにラジオか流れる女性の歌声の「林檎の歌」は象徴だったのかもしれない。
いいね!1件
KAZ

KAZ

うーん、何だろ 新聞社に就職してからちょっと中弛み状態 あの東海林とかいうおっさんが最初から…?←な感じ のぶちゃん採用を強引に決めてるし、猫の手って言いながらそんな仕事やってる感じないし、声だけやたらとデカいし あとのぶちゃん、別に新聞記者に拘ってるんじゃないよな?速記を活かせるってだけだよな? 直ぐに辞めちゃうんだもんな? ま、これから嵩くんが合流してから、そこからまた面白くなるかもだけどね
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

お引っ越し。何もしない東海林w 嵩海外📖で漫画をみつける。 メイコは歌にすすむのかな☺️?
いいね!2件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

6/30 7/1 2日分です 無事に高知新報に入社したのぶ これからのぶは走る🏃‍♀️‍➡️💨 戦後初めての女性新聞記者💪🙌 ※元気なのぶを沢山見せて下さい 早速 取材開始❗️ でも 職場でも男女差別発言が普通です まだまだ..まだまだ.. 初めての記事は 市場で会った孤児の話.. こうしてのぶの記者生活は始まった》 7/1 高知新報が夕刊発行を決定❗️ 責任者は東海林.. のぶも担当に選ばれて.. 『戦争を美化して、推奨して、洗脳してた』 そんな新聞は信用していないと言う東海林の発言から... "だからこそ嘘偽りのない記事を書く" こうして夕刊作りは始まる... 🎶赤いリンゴが〜の歌が流れる町 で、崇も商売をしているが何か良いものを見つけたようだ💓 新しい風がどんどん吹き始めてる🌀💨
いいね!40件
サムカワ

サムカワ

報道のあるべき姿。 それをNHKでやることの覚悟。
いいね!1件
AMY

AMY

嵩、健ちゃん、康太、みんな一緒なのねー メイコはのど自慢に出たいのかな?
いいね!1件
ねね

ねね

高知新報の場面が長々と続きますが今一つ没入出来ませんねえ。「戦争の責任は軍部や政治やメディアによる軍国主義の刷り込みであって我々国民は騙されていた被害者」だという毎度の言い回しはどうだろう?と思います。それよりも早く嵩さんと健太郎くんの戦後の活躍場面を見たい。
いいね!2件
熟睡

熟睡

このコメントはネタバレを含みます

昨日今日と、なんだかこれまでと別のドラマを見ているようで、振り返ってみると、女子師範学校からずっと戦争の影を感じるドラマだったんだな。 嵩の生い立ちも悲しいものがあったし、どこか重たい雰囲気が作品の魅力だと思っていたので、 今日の引っ越しみたいなベタなコメディシーンが急に入ってくると、「こんなドラマだったっけ?」と妙に安く見えてしまう。 中園ミホさんなので、あまり下手なことにはならないと見守っているけど、戦争を抜けてこのドラマがどうなっていくのか、がっかりなことにならないことを祈る。 ハチキンおのぶ、これからもっと戦後の空気を引っ張っていくバイタリティを見せてくれ!
いいね!2件
cmmw

cmmw

けんちゃんいいな〜〜笑
いいね!1件
スノーウルフ

スノーウルフ

このコメントはネタバレを含みます

今朝、67話視聴しました〜!! 言論統制見たいのはやっぱり戦時中はあるよね〜!! 戦時中は美化して…って描写があったけど根本的にそう言う事があったなら、戦後もいい事しか取り上げないのはあまり変わらない気が… 今だと記者の意向だけじゃなくて、何を記事にするかどれを取材しないかスポンサーの力も加わってそうな気がするな〜!!
いいね!2件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

新たに発行する夕刊の編集局を新設 ぬか喜びにならなければいいが‥ 崇は健ちゃんとコン太と共に進駐軍を相手に廃品回収
いいね!2件
T5UKASA

T5UKASA

20250701
いいね!1件
おかか

おかか

夕刊3人組 新たな変革ガンバレᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

のど自慢 メイコちゃん歌うのか?
いいね!1件
ゆうき

ゆうき

否定を恐れない👊
いいね!1件
じょうパン

じょうパン

のぶ達は夕刊担当か。 東海林さんが「嘘偽りのない、生の声や」って言ってるのを聞いて偏向報道をしてるN◯Kはどう思ってるんやろ… 崇たちとりあえず、仕事があって良かった。 康太もおるって、他の八木上等兵とかどうなったんか気になる。 ラストの「のど自慢」のシーン、メイコが歌手を目指すんかな? もうちょい分かりやすいというか、続きが見たいワクワクする終わり方にして欲しい。 「あんぱん」の終わり方なんかパッとせんねんなぁ。
いいね!1件