【推しの子】の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:126回
あらすじ
高校生になったアクアとルビー。アクアは、幼い頃に共演した「元・天才子役」の有馬かなと高校で再会。かつてアクアとの共演に苦い経験をしたかなは、ドラマ『今日は甘口で』で共演しないかとアクアを誘う。そのドラマのプロデューサー鏑木勝也は、アイと交流があった人物。アクアはアイ殺しの糸口を見つけるために出演を快諾する。一方、ルビーは母・アイのようなアイドルになることを目指していたが、オーディションに落ち続ける日々を送っていた。それは裏でアクアがそうなるように仕向けていたのだった。どうしてもアイドルになりたいルビーは、親代わりの斉藤ミヤコに「ママみたいなアイドルになるの!!」と切実に伝えると…。
コメント52件
rima

rima

安達祐実めちゃいい笑 アシスタントに志田未来出てるよね?え、なんでこんなおばさんになった? まさにリアル天才子役の末路だな 五反田さんの役も笑える ルビーの太さがちょっと無理 もっと他にいなかったのかな
水

原菜乃華ちゃんがひたすらにかっこいい
めかぶ

めかぶ

これ見て櫻井海音くん初めてかっこいいなって思った 今日甘の最終回シーンのお芝居のとこも良い 安達祐実も良いし、 みんな意外とハマり役だなぁ〜
オデ

オデ

子役出身の安達祐実があの役をやってんの良かった
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ

ED、アニメ一期の「メフィスト」に対抗できるのは変わっていく曲で、した。 1話では違和感あった有馬かながどんどん有馬かなになっていってた。 アクアの演技力もしっかりあって、いつもの「今日甘」より安心して見られる。
いいね!2件
イカ

イカ

原菜乃華バカかわいい 五反田監督のお母さんLOVE
いいね!1件
Stella

Stella

原菜乃華のコミカルな演技が役の有馬かなと同じでこのドラマを支えていくのかなってぐらいよかった。トゥンクって言葉に出すのが変じゃないのすごい笑
いいね!2件
甘クサ

甘クサ

今日あま編 有馬かな役の人結構有馬かなだったな! 面白くて良かった 個人的に五反田さんの役の方が1番ピッタリだった
いいね!15件
くじはん

くじはん

お父さん誰なん!
Toro

Toro

重曹ちゃんがめちゃくちゃ可愛い原作をある意味超えるぜ!!!
いいね!3件
makko814

makko814

2話まで観て放置中。 コミック原作だから仕方ないのかも知れないけれど、リアリティに欠けるので、なんとなく気分が乗らない。 あとルビー役の齋藤なぎさの演技がちょっと拙い気がする。 映画まで観たらアクアとルビーのお父さん判るのかな?
いいね!2件
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

まず有馬かな役ピッタリ過ぎるし上手くて大拍手! そして原作者と漫画家さんが安達祐実さんと志田未来さんで嬉しくて震えた!! 改めて凄い豪華キャスト! 嬉しい🌟 ドラマ最終回シーンも期待値爆上がりしたけど、アクアも有馬かなも凄くて唸った。あれは原作者もお礼言いたくなる。 ED! 毎回変わるの!? これは今後も楽しみ🎵
ふみさん

ふみさん

アクアとルビー高校入学 天才子役の有馬かなと再会 一緒にアイドルやろう! 鏑木とアイの関係は?
足立んこ

足立んこ

毎回エンディングちゃうんだ 僕は不細工だし血色悪いし、才能も実力もないけど頑張って生きていきます💪
灑絵子

灑絵子

原作は最初しか読んでないけどドラマおもろいですわ
いいね!1件
na

na

原菜乃華〜〜〜〜〜〜‼️よすぎる‼️最強すぎる‼️‼️大天才‼️‼️‼️ドラマ内のセリフそのままお伝えします。
さあ

さあ

有馬かな本当有馬かなそのものでよかった!!サクサク進むから楽しみ♪
マーフィー

マーフィー

原菜乃華が全部持っていく。 「このドラマは、原さんのお芝居に支えられていたと思います」やろこれは...何を話に合わせてきとんねん......。 有馬かなのビジュも髪が日に当たってると赤く見えるぐらいの赤具合がすごい良い。絶妙に自然。 コスプレにならないようにしとかないとメルトくんのコスプレ感に説得力()ないからなあーその辺見事。 吉祥寺先生は安達祐実がハマり過ぎ。 アビ子はどうなるかなあ...って感じ。 志田未来の時点でハマってるし演技も間違いないはずだけど、ビジュもうちょい寄せられへんかったんか...髪の毛のボサボサ加減とかさ......。 ただこの2人が東京ブレイド編で後々のあのシーンを演じると思うと楽しみ。
いいね!3件
Katsufumi

Katsufumi

実写版の有馬かながめちゃくちゃ有馬かなだった。
いいね!2件
夢

有馬かな回最高ー❣️❣️❣️ 原菜乃華ちゃん可愛すぎっ❤️ かなを演じてくれてありがとうございます⸜♡⸝ 有馬かな推しとしてこの上なく嬉しいです❣️ キャストが豪華だから見飽きることなく、ますます面白くなっていきそう⭐️
はるぅ

はるぅ

有馬かなが面白くて可愛くて良かった 1話に少なかった笑える要素が有馬かなのおかげで増えた印象
Kento

Kento

苺プロのアイドルとして活動を始めたルビー アイドルを目指すルビーと 裏で色々動くアクア シスコンっすねえ…… そして…… これは物語が動き出すぞ!! 五反田家おもろすぎる(笑) 一方、通い出した学校には 元・重曹…… いや元・10秒で泣ける天才子役の 有馬かなが!! キャストが良いなあ!! 個人的には別に元から肯定派だったんだけど、どのキャストも思っていた以上にハマってる!! 特に、もうめちゃくちゃ語られてるけど有馬かな役の原菜乃華さんがマジで有馬かな!! 可愛いしおもろいし演技上手い最高だな!! そしてアクアはとある目的の為に、久しぶりの演技を……!! 良いねえ メルトwww 今後がめちゃくちゃ楽しみです 吉祥寺先生役の安達祐実さんもめっちゃ良い あと当たり前っちゃ当たり前なんだけど、演技がテーマになってるだけあって演技シーンがめっちゃ良い!! ラスト…… 真相に一歩近付くか……? 面白いなあ
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

アニメのアクアは毎秒スカしてて鼻につきつすぎてたあんま好きじゃなかったんですけど、ドラマ版は全然そんなこと感じなくて、櫻井くんすごいな。櫻井くんのアクアのバランスの取り方が自然で上手いのだと思う。 有馬かなも良い感じ。 吉祥寺先生がそのまますぎる。
いいね!2件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

志田未来おるやんw トゥンクしちゃってんじゃんw アクアには乙女になる有馬かな可愛いw
WiLL

WiLL

キャストが刺さらなすぎる けど後半ちょっと良かったかも
いいね!1件
hikarinokomama

hikarinokomama

有馬かな回。 原菜乃華ちゃんが、上手くて可愛い♪
ナン

ナン

光の当たり方でかなちゃんの髪色がめっちゃしっかり赤に見えるのすごすぎるな寄りのときは比較的現実的な髪色なのに
いいね!3件
hakama27

hakama27

原菜乃華の演技力が際立ってる、んでめっちゃ可愛い
KeiGa

KeiGa

鏑木勝也が要潤!? やばい、好きやあぁ 原作準拠のコメディやってるの好感度MAXです 要所ごとに大御所さんがいるのでホントに安心感あります この作品と双璧を成してる○クタージュを拝みたかったなぁ
と

2話面白くなってきたな…。 なにより目を惹かれたのが原菜乃華の演技。有馬かなそのものだった。難しい役だと思うのに見事に演じきってた。 原菜乃華の演技良すぎて原作で展開知ってたけど泣いたわ。いや~凄い。 ギャグシーンは実写でも違和感ないんだけど(逆に凄い)シリアスな展開くると微妙だな~ これは好き嫌いの問題かもしれないけど。全体的に安っぽく見えてしまう。 原作では感じなかったが映像作品となるとアクアの声というかナレーション?が作品のノイズになってテンポがいまいちになってしまってる。
いいね!4件