(思い出し記録)
ファッション平成ドラマ、って感じに見えた…観終えて何も残っていない。なにか憧れがあって作ったのかな?
当時まさに東京で学生してたけど(ちょっとだけ歳下)ドラマと現実とちょっと違っ…
令和版IWGPかな?
時代的にも近いし、IWGP 原作初期のヒリヒリ感と似たものを感じた。
登場人物達とほぼ同世代なので、色々と刺さるものもあった。
CROSS ROAD等、流れてくる曲や、高橋海…
エモいだろと言わんばかりの音楽とクサい台詞、そういうのを織り交ぜた喧嘩ドラマだった。
何が言いたいのか分からなかったけど喧嘩ばかりしていたらそれはそう。
だけどただあのころ全力で生きてたってそう言い…
その時代の生々しさとか痛々しさ、学生の危うさ、儚さが詰め込まれてて、95年を知らない私でも心がすごい動いた。髙橋海人と中川大志の演技がすごい。安田顕は言うまでもなかった。現代のドラマでかなり良質な作…
>>続きを読む宝来役の鈴木仁くんのオタクしてまして、当時リアタイしてたけど5話ぐらいでやられまくる宝来を見たらしんどすぎてそこから進めず少しずつ見てようやく全話見ることが出来ました、
見慣れない役だったから見る…
Ⓒ「95」製作委員会