あの子の子どもの6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:25回
あらすじ
「もう“なかったこと”にはできない」——。福(桜田ひより)と宝(細田佳央太)は、それぞれの親に妊娠したことを話すと決めて… 宝(細田佳央太)が持ってきたノートには、妊娠週数の数え方や中絶手術のリミットとその費用まで、福(桜田ひより)がついさっき野田先生(板谷由夏)から聞いたことが事細かに記されていた。さらに、宝が出産も選択肢に入れていることに驚く福。その言葉どおり、福の不安を一つずつつぶそうと、あらゆる可能性を考えてくれた宝に、福はクリニックでもらったエコー写真を見せる。 宝のノートを読んで福は、妊娠を“なかったこと”にするのではなく、宝と一緒に考えて、選んで、初期中絶手術のタイムリミットまでに結論を出そうと決める。しかし、たとえどんな選択をしても、未成年である以上、親に黙っているわけにはいかない。2人はその日の夜、それぞれの親に妊娠を告げることを約束する。 その頃、学校では養護教諭の足立(菊池亜希子)が、福の体調の異変を気にしていた。担任の沖田(橋本淳)から、恐らく今日の欠席は親の了承を得ていないズル休みだと聞いた足立は、何かを予感したのか、すぐに保護者に確認するよう沖田を急かす。すると案の定、福が家に帰ると血相を変えた晴美(石田ひかり)が飛び出してきて…。
コメント29件
よ

このコメントはネタバレを含みます

娘の彼氏がこんなに色々調べて安心させてくれる人だったら安心できる気がする。 このドラマに出てくる子たちみんないい子。
かぁちゃん

かぁちゃん

16歳であれほど真摯に向き合ってくれる彼氏は現実にいるだろうか? あと、あんなに優しい言葉をかけてくれる産婦人科医はいるだろうか?
いいね!3件
pipi

pipi

このコメントはネタバレを含みます

ズル休みしてまでして、そこまでして真摯に向き合ってくれる男子はいないよなぁと、作り話を感じてしまった、
y

y

#6 16歳。親に妊娠を告げる時 宝(細田佳央太)のノートには、中絶手術のリミットなど福(桜田ひより)が野田先生(板谷由夏)から聞いたことが事細かに記されており、出産も選択肢に入れていることに驚く福。福の不安を一つずつつぶそうととあらゆる可能性を考えてくれた宝に、福はエコー写真を見せる。 福は妊娠をなかったことにするのではなく、宝と一緒に考えて結論を出そうと決める。しかし、未成年である以上、親に黙っているわけにはいかない。2人はその夜、親に妊娠を告げることを約束する。 その頃、学校では福の体調を気にしていた養護教諭の足立(菊池亜希子)が、担任の沖田(橋本淳)から、今日の欠席は親の了承を得ていないズル休みだと聞き、すぐに保護者に確認するよう沖田を急かす。すると、福が家に帰ると血相を変えた晴美(石田ひかり)が飛び出してきて…。
パニエさん

パニエさん

前田旺志郎の演技好きすぎるー 学生の妊娠って男側と女側の親では まったく受け取り方が違う気がする 母子家庭だと、母親と父親両方担ってるから いくら幼少期から知ってる子が相手とはいえ 聞いたら血の気が引いて変な冷や汗出そう
いいね!1件
イスコーニ

イスコーニ

親か
くろ

くろ

色々調べてくれた宝、親に話す決心をする2人 ここまで長かったけどその分勇気のいる事であるという事が伝わってきて丁寧で緊張感のある話だった 福を心配する母の「信じているから」が凄く優しく暖かい言葉だったけど、親に話すという大きな壁に直面している福にとっては少しずっしりした言葉だったかもなと 友達として悩み心配する矢沢や笹部、周りの人間の暖かさもあり思いやりの詰まっているドラマですね 最後の手の繋がりが話すきっかけとなり、今後の親としての展開はなんとなくわかるけど2人の気持ちが尊重されつつ、未来を決めていってほしいな
AMY

AMY

大人でさえ、悪阻とか養子縁組とか詳しくわからない人が多い中で、短時間でしっかり調べた宝えらい お互いの友だちとの描写、親との描写 なかなか親に言いづらいよね…
淘汰

淘汰

お母さん、優しすぎる 言葉素敵 菊池亜希子さんと橋本淳さんのコンビが最高です。大好きです それだけでもこのドラマ見てて良かったです haruka nakumuraの音楽も優しくて。 このドラマかなり好きです。私の中での今期、1.2を争います
いいね!1件
Rie

Rie

福、宝がともに母親に妊娠を打ち明けるまでを丁寧に描写されており、最後のシーンは緊張感たっぷり😖 まだまだ小さい我が子だけど、そんなこと打ち明けられたら、優しい言葉掛けてあげられるかな😭 そもそも、打ち明けてもらえないかもしれない😖 色んな立場で見て、感情忙しい回だったなぁ😭
いいね!1件
ぶんちゃん

ぶんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

宝みたいに冷静に考えて行動に移して、ほんとに大丈夫って思える重みのある言葉が言える高校生いないよ... 逆にさちは全然知らなかったって描かれてるけど社会福祉に接する機会がない高校生の知識としてそれくらいが普通な気がする 学生時代の性教育はまず子どもができないことを目一杯教えることが先かもしれないけどその先の話もちゃんとするまでが教育なんじゃないかなぁと思ったり… 自分はまだ子どもだけどもし母親になって同じ状況になったらさちままみたいに一度受け止めたり本人に伝いたい思いを、言葉をかけられるかな...って思いました
あんちゃん

あんちゃん

うひょー、これは母親側心理で観てしまったゾ。 小学生の頃からの一途な恋愛の延長線上での妊娠かぁ。 こりゃ、我が子だけでなく相手の子もひっくるめて一番良い着地点を選んであげたいなあ。小学生からなんて、我が子同然だよ。 でも宝くんママ、親離れが早かったことに寂しさを感じてた(それも福ちゃん絡み)とすれば、どう考えるんだろ?
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

中絶してもなかったことにはならない スタートしたらあとは走るだけ ゴールは決まってないけど 最後まで一緒 親に話す 言わなければ 言わなければ お母さん…妊娠した 母さん…妊娠させた やっと言えた!
age58

age58

遂に言った。偉いよ。おっちゃんは褒めるよ。偉かった。凄いよ。大丈夫。10年後、必ず3人で笑っているよ。こたつでみかん食べてテレビ見ながら笑っているよ。
いいね!4件
SayGo

SayGo

2人が妊娠という事実を親に伝えるまでの時間を丁寧に描く6話。 親の子に対する愛、自分から離れていくことの切なさを通して描かれる愛が簡潔ではあるものの確かに描写されていく本話は、ラストに2人がそれぞれの家庭で妊娠を伝える瞬間の緊張感を高める。 尺の割に感情表現が豊かと言えば、2人とそれぞれの友人のドラマだ。 異変を察して、自分のできることを探すような友人の存在は非常に大きく、物語的には大きな作用はないが、確実に2人の背中を押す存在としてそこにいた。 次回予告から、また複雑な展開の予感しかないが、結構傑作の予感がある
いいね!1件
low

low

自分の子供が、好きな子できて、まっすぐ向き合って、どんどん大人になってって、用意した誕生日ケーキも食べずに大人になってって、寂しいよ、お母さんも寂しいよ、 走れるよね、 ほんとに無理見れない辛辣
いいね!2件
yayou

yayou

このコメントはネタバレを含みます

友情が✨✨ 親子の話でもあるんだねー 親の気持ちも子の気持ちもわかるから。しかしこんな真面目な子たちばかりじゃないだろう。 福と宝と、家族と友達だけなら、何も問題ない気がするけど、そういう訳にはいかないよね。 やっと、言えたね① スタートラインから走る先はまだまだ長いよ。
いいね!2件
おか

おか

福のお母さん「ここ、吐き気抑えるつぼ」 福も宝も母親に手を握られてる状態で、打ち明ける所の演出良かった。 福ママ、やっさしい。 愛情がただ漏れ。
いいね!3件
きつね

きつね

矢沢と飯田、宝の陸上仲間が良いスパイスになってますね。 福のお兄ちゃんはちょっと現実味のないキャラクターで苦手かもです。 宝のお母さん、ケーキまで用意してたのに誕生日を福の家で過ごすって宝から電話がかかったときのシーンが切なかったです。 妊娠のカミングアウト、もしかして次回に持ち越し!?とも思える終盤だったので、まずは言えて良かったね、という気持ちになりました。
いいね!7件
記録

記録

遂に親に告知。ここからがスタートだし、ゴールはまだない。福も宝も幸せになってほしい。
いいね!3件
アニ

アニ

告げる前の会話があたたかすぎて辛い
いいね!1件
riko

riko

宝みたいな高校生男子いないよーとか思いつつ、、 やっぱ親にいうのハードル高いか、、
いいね!3件
タクヤ

タクヤ

必要なのは最後の5分だけだった。
いいね!2件
あかね

あかね

やっとここまできた… このシチュエーション男の子側の親心臓止まりそう 出てくる人みんな優しいからこそしんどいなぁ
いいね!2件
チョコアフロ

チョコアフロ

ついにスタートラインに…
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ついに...ついに...やっと... 親に言えた。
いいね!1件
どぐう

どぐう

言いづらいのは分かるけどはやく言ってくれとドギマギしたせっかち視聴者、、、笑 宝くんみたいな男ってほんとにこの世に存在してるの??笑 幸ちゃんのほうが無知な感じ、ちょっと心配になる笑
いいね!3件
夢

このコメントはネタバレを含みます

親への告白のシーン、息できなかった。 二人とも初めて学校サボったとかかわいいし、本当に良い友達に恵まれたよね。 二人にとってベストな道を選べるよう頑張ってほしい。
いいね!2件
mumu

mumu

このコメントはネタバレを含みます

矢沢ちゃんめっちゃ良い子🥺親友だから気になるけど、話したくなったら話すよなって思う感じ。必要以上に踏み込まないようにって、配慮できるの偉いよ。さちと宝の親に言う前の勇気😭頑張ったなあ😭
いいね!1件