マイダイアリーの5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話
拍手:6回
あらすじ
長谷川愛莉(見上愛)と久々に電話で話した恩村優希(清原果耶)は、愛莉から似顔絵を描いている時の気持ちを打ち明けられる。電話を切った後、愛莉の言葉に触発され、徳永広海(佐野勇斗)の似顔絵を描き始める優希。だが、その手はすぐに止まってしまう。ため息混じりにうつむいた優希は、その目に映る自分の靴下を見て、人生の日記を読み返す…。 ――1年前の2月。期末テストに臨む優希は、インドカレーで気合いを入れようと提案するが愛莉と白石まひる(吉川愛)に却下されたため、広海と二人で行くことに。すでにテストが終わり、その日は昔の仲間の集まりがあるという広海は、いつもよりかしこまった服装で現れる。広海のシャツにカレーが付かないよう気を配る優希。だが、広海は自身が落としたスプーンで靴下を汚してしまう…。 広海は、優希をテストに送り出した後、一旦帰宅。汚れた左足だけ別の色の靴下に履き替え出かけていく。 一方、テストが終わった優希、愛莉、まひるの3人は、和田虎之介(望月歩)が働くファミレスに集結。5人全員のテストが終わったことを確認した虎之介は、早速『第2回心のふるさと会』の春休み開催に向け動き始める。 その頃、広海はギフテッドの子供たちを支援する財団の同窓会に足を運んでいた。靴下の件で遅刻し、会場に入れず右往左往している広海に、同窓生の増田克弥(福崎那由他)が声をかけてくる。笑顔を浮かべる克弥の靴下は、広海と同じく左右が色違いで…。
コメント27件
おり

おり

くつ下と居場所 土佐さんじゃん! ヨーロッパ企画ファンの私、ひとりで盛り上がるの巻。
BMD44

BMD44

愛莉の告白のシーンがよかった。 清原果耶が涙をこぼさないように必死に耐えてた。
あいうえお

あいうえお

11/24放送 12/24
mIdorItakImoto

mIdorItakImoto

群像劇が、うますぎる
me

me

喫茶店で3人で話すシーン、ポロポロ泣いちゃう感じがとってもリアルでよかった。💧
Sho

Sho

3人の友情に感動 みんなの仲がどんどん深まっていく感じ好き いつも隠してる遺灰には、なにか特別な思い入れがあるのだろうか 鍋取り分けるおたまをマイクはちょっと気になってしまった笑
いいね!4件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

恋に続いて進路?そして広海の回。 テスト前のインドカレー。 靴下で凹んで、2種類の靴下渡して、抜け出してコンビニで靴下買って交換して!靴下な回。 そして全員ちゃんと大学生にみえるから凄い!昭和の歌手顔笑 今回も吉川愛が可愛い。
いいね!2件
ほのちゃん

ほのちゃん

徳永くん、ギフテッドだったんだね。 「特別」「まわりと違う」と言われることが彼にとってどれだけ苦しいことか。ギフテッドだということを知った瞬間に重いものになるな。 優希も同じ気持ちだったのかな。 それにしても靴下を片方ずつ交換しようと提案した優希のあの包容力や度胸はどっからきてるんだ? 来週わかるのかな。 見上愛の泣きの演技が光っていた回だった。
いいね!1件
Emma

Emma

和田くんって本当に友達想い!大学でこんなにいい友だちに出会えるの幸せだよー。なんか5人の関係性がとてもうらやましい! ギフテッド…天才だからこそ生きづらいのか。そのまま順調に大人になれるかわからないから、そのへんは天才もふつうの人も変わらないね。
いいね!5件
映画マニア1号

映画マニア1号

このコメントはネタバレを含みます

 ホットケーキを残したり、相手に合わせようとしていた昔の友人がちょっとねー。  ギフテッド、今更ながら初めて知りました。  「波長の合う二人」のエピソードは微笑ましい☺️
いいね!2件
AMY

AMY

和田くん優しいな〜 1人でバイトは、不安だろうからって おつかれーらいす🍛 広海と優希のセリフが被っちゃう たしかに、2人の波長は一緒かも
いいね!1件
そば茶

そば茶

どれだけ視聴者に共感されているのかはわからないけれど、自分の心であっても、友達の心であっても、表面的にはさざなみのようにしか現れない心の動きを簡単に否定せず、真摯に向き合おうとしている真面目でやさしい人たちの群像劇なので、とても好感をもって見ている。
いいね!4件
sunny

sunny

やっぱり瑠東さん演出が全話か、他の方々の演出だけかどっちかだったかなと思いました。似て非なる作品な気がして、4,5話の連携感とそれ以外のオムニバス感がかなり強いと思いました。 あと、小ネタで昭和の歌手好きです。 でも、図書館でしゃべるなとは思いました。
いいね!11件
xavier

xavier

虎之介が"昭和の歌手顔"って言われたのは笑ったなぁ。ホントそうなんだもん!このドラマ 各々のセリフにはなかなか良いことを言ってるのもあるし"こんな友達って良いよなぁ…"とも思う良いドラマなんだけど、イマイチ心に引っかからないんだよね。感じとしては"サイレント"っぽいと思うんだけど、各々の心の動きが"サイレント"過ぎて眠たくなっちゃうんだよね。何か各々の心がぶつかり合う様な熱い展開が有ったらもっと良くなるとは思うんだけど。出てくるキャラがみんな優しすぎるんだよね…
いいね!4件
age58

age58

ギフテッドの苦しみ、悩み。左右の靴下の色違いの違和感。私も含め近くには居なかったと思うし居たかも知れない。生きづらい数学青年に暖かく包み込む清原さん。これからどうなる?
いいね!3件
sui

sui

芯のある優しさ
いいね!2件
酒井達也

酒井達也

全部同じ靴下買え
いいね!3件
かりん1

かりん1

やっとこのドラマの良さが分かったです💞✨ 何時もは脱落してるはずなのに.. TVerで探してまで見るのか? それは 相手を思いやる気持ちがあちこちに描かれているからなんだ 《靴下の片方の話》 くつ下は2つで一つ 誰かと生きるのは2人でひとつ くつ下と一緒 どこかで別々の靴下を履く自分は誰かを巻きこんだらいけないんだ という広海に優希がとった行動がいい感じで好き ・広海が初バイト始めるのに合わせて一緒にバイトをやる虎之介 『不安かな〜』と、思ってだって.. ※なんて優しいんだ💓 そしてそのバイトが失敗した時も 『巻き込んでしまってごめんね』 って 広海に言わせてしまった自分を責める 『虎之介の言い方と考え方も』好き ・親しいからこそ 進路の話とかなかなか言えない愛莉 やっと言えた時.. 『ずっといるよ!戻って来られる場所に』とか ホロッとくるセリフ💦💦
いいね!30件
N

N

めーちゃよかった。 あいりちゃんが2人に打ち明けたときのシーン良すぎた。 話すときについ涙がこぼれちゃうのも、そのあと2人ともうるっときちゃうのも、リアルすぎた。 みんな好きだけど、三上愛ちゃんいいな、と思う回だったな。
いいね!3件
アニ

アニ

おつかれーライス
いいね!1件
sinimary

sinimary

2024/11/25録画
riko

riko

地味にみちゃうわ
いいね!3件
みき

みき

2024/11/25
ふみさん

ふみさん

消えた天才 いつまでも特別じゃない 春休みが終わったら4年生
いいね!2件
yz

yz

改めて全員芝居上手いなと再確認した。ここまでで一番良い回。ここにいる私たちが、変わったり変わらなかったりしながら私のままに在ること。そしてその個どうしが交わり合うこと。
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

人と違う人生を歩むのはそれなりの覚悟が必要!
いいね!3件
Akaikitsune

Akaikitsune

最後の匂わせはなに? 鍋パーティーのときに、いまから使うオタマをマイク代わりに使っているのを見て、オェ〜っとなってしまった。このグループの人たちとは友だちになれない。
いいね!3件