「地震」とは、阪神淡路大震災のこと。
その後、サリン、東日本大震災、コロナ、熊本、能登...。
これらの、日本を揺るがすその後の事象に繋がりがあるとでも言うのか。
シュールなキャラクターも登場し、謎…
村上春樹は短編のほうが好き。「神の子どもたちはみな踊る」は印象に残っていたので、たのしみに観た。映像化は『トニー滝谷』がすばらしくてナンバーワン揺るぎないけども、これはこれで。
佐藤浩一と堤真一はさ…
意味が分からなくて気味も悪かったけど、深く記憶に残る4作品だった。
きっと村上春樹が描く頭の中もこんな感じなんだろうなという思える映像でもあった。(分からないけど)
難解な作品たちを脚本にし、演出…
ドライブ・マイ・カーはおもしろかったので視聴
全体的に意味があるんだかないんだかわからないところが村上春樹っぽい
全く別のところから単語を引っ張ってきて繋げていく風な
たぶん私には一生理解できない感…
村上春樹は好きじゃないんですけど、この原作だけは別格で大好きで、死ぬまでに何度でも読み返すシリーズに入ってるぐらい大好きで、映像化も海外でしかやってなかったからすごくすごく嬉しい。
なにより原作にか…
原作未読。
私が大好きな岡田将生さんの出演作品のNHK土曜ドラマであることを、フィルマ先生が教えてくれた。
バスケのB1リーグが佳境に入り、私が土曜日、ずっと推し活で忙しくしていたので、4話すべて録…
(C)NHK/キアロスクロ