カムカムエヴリバディの38の情報・感想・評価

エピソード38
第8週 (第38話)
拍手:15回
あらすじ
安子(上白石萌音)は、失踪した算太(濱田岳)を探して大阪の街を何日も歩き回り続けましたが、消息はつかめませんでした。疲労困憊(ぱい)し、雨の中に倒れこんでしまった安子。目を覚ますと、そばにいたのはロバート(村雨辰剛)でした。その日がるいの入学式だと気が付いた安子は、岡山の家に電話をかけてるいの様子を確かめようとしますが、るいがいなくなったと聞き…
コメント27件
由衣

由衣

全て戦争が悪いんじゃ、、、
アニ

アニ

うーん泣
めい

めい

ェ、安子編終わり?^_^; 勇っち信じてたのに残念すぎ
いいね!1件
つ

残酷通り越してホラーだった
いいね!1件
ポレポレ

ポレポレ

「何でこねんことに…。私はただ…当たり前の暮らしがしてえだけじゃのに…」 疲弊している安子(上白石萌音)をロバート(村雨辰剛)は労い、抱きしめ、求婚。安子は好意を受け止めるも娘の側で暮らしたいことと、娘を雉眞家から引き離せないことを理由に断る。 岡山から抜け出し来ていた るい(古川凛)は、母が抱擁される様子を目撃。自分は捨てられたと思い込み、帰宅した安子を激しく拒絶。額の傷を見せつけ、「I hate you. (大嫌い)」……。安子は追って来たロバートに「Take me to the United States…」と泣きながら懇願する。 「Dippermouth Blues」で定一(世良公則)が流す『On the Sunny Side of the Street』と、土砂降りの雨。きぬ(小野花梨)の出産・雪衣(岡田結実)の妊娠・健一(前野朋哉)の帰還と、安子の絶望。対比が凄まじい。 放送当時は、夢と幸せを諦めなかった安子の悲運に言葉を失うばかりだった。再放送では、夢と幸せを諦められなかった彼女にも非があり、皆も少しずつ誤ってしまったことが解った。主題歌『アルデバラン』が一層つらく悲しい気持ちにさせる。 「君と私は仲良くなれるかな この世界が終わるその前に」 河原に一人、るい(深津絵里)が佇んでいる。
いいね!1件
晴

本当に悲しい安子編 最後のアルデバランの「君と私は仲良くなれるかな」で絶望 こんな辛い話朝からみれない
f

f

怒涛すぎる
安子、ロバートに救われる。あなたは充分頑張った…どうか一緒にアメリカに来て欲しいとロバートからプロポーズされる。後ろでみていたるい。 るいは岡山に戻る。想いはすれ違い…喜びも悲しみも…。るいに拒否されて…安子は打ちひしがれ、ロバートの元へ。 朝ドラ色々みたけどこれはキツい…最後にハッピーエンドじゃなかったらワイはこのドラマを許せないよ。
いいね!8件
ソリ

ソリ

何これ???????????????????? ???????????????????????? 安子、それでええんか・・・? 体調崩したこと説明してないし 散々話し合っての決別ならまだあれだけどほとんど話せてないのに アメリカ行ったらるいちゃんに会えなくなるよ??? それでいいの????????????????? るいちゃんもよくすんなり大阪のあの家に辿り着けたなって感じだし 雪衣妊娠(あの日が初めてじゃなかったのね笑)に きぬちゃん出産 と15分に詰め込みすぎ・・・ 何だこれ・・・・・・ ・そして深津絵里にチェンジ! オダジョー!オダジョー!
いいね!4件
蒼空

蒼空

雪衣さん いきなり妊娠兆候だけど、勇とはもう何年も関係あったのね。(昼ドラ) るいちゃん お母さんが帰って来るのを見計らうようにガラッと玄関開けて怒る。 きぬちゃんの出産シーンが、かなり長めなのはなんか「伏線」あるの? 雉島のお父さんにも言わずにに今までいたとは思えないけど、るいは小学校入学式7歳で岡山から大阪までの電車賃をどうやって工面したか、兄・算太と同じ?お小遣い? 離れて暮らしてもるいのそばにいたい。雉島の家に義理立てして自分は和菓子屋で身を立てる計画が兄のせいでおじゃんになって悲惨な状況なのを義父や勇ちゃんと話せず幼いるいに説明していないのでさらに悲劇が。 安子編は38回で終わりのようだが、少なすぎる。 なんでこうなるの?をもう少し丁寧に描いたらな。上白石萌音の演技力をメインにしてもよかったのでは。。 定一さんの息子が帰ってきたのはよかった。 あと、確実に安子がいるところに出現するGPSロバートの能力! 雉島の跡取りができたらるい要らんとなるな。 女中、勇を落とすのはわけなかったわ(高笑い)で 安子編 終了なのか。。?
ミユ

ミユ

脚本どうなってんの。もはやカオス。こんなに辛い朝ドラない。私は仕事終わりに見るけどこれ朝から見る人はどんな気持ちで1日を始めるのよ…😩 ロバートさんじゃないけど、ほんとにyou’ve suffered enoughだよ全部忘れてアメリカ行っといでー!!!!
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

怪我させちゃったから嫌いになったのか
skmovies

skmovies

こんなに辛くて悲しい掛け違いある? きぬちゃん&定一さんと雉真家の対比に頭くらくらした。 安子アメリカで幸せになって…😭
BLUE

BLUE

えーーー.....何この終わり方、、 萌音ちゃんこれで終わり??? 悲しすぎるし、勇もなぁ。 安子が稔を選んだ理由がハッキリ分かったね。。 結構ドロドロすぎて、朝ドラっていうより昼ドラみたい。
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

熱がでて倒れて入学式に 間に合わなかった。 ロバートからも告白。 断ったけどるいは2人が抱き合う ところだけみちゃった… きぬ産気づく。 ゆきえ妊娠。 健一帰ってきたー!!! 傷をみせてI hate you. 私をアメリカに連れて行って。 あーあーあー。
いいね!1件
ぽち

ぽち

なんか、色々理解追いつかない😓 なぜそうなる?何でそういう発想に?? この回に限らず最初からずっとそう。 そして置いてけぼりのまま進む物語。。。
いいね!3件
てゃ

てゃ

I love you と I hate you
いいね!1件
QRP

QRP

こんな残酷な結末に至るような道筋をきちんと描いていただろうか。すごく唐突に感じて受け入れた難い。
いいね!2件
ぐる

ぐる

無音・暗転・回想入れてなおこの情報量…大河ドラマ「平清盛」でもこんなサイコな抉り方しなかったじゃん、藤本有紀…… ひとつだけ確信したのはああいう女中は家に置いておきたくないなってことくらい
いいね!4件
わかな

わかな

ヒロイン交代の後味が悪すぎて、朝ドラ受けがなかったら本当にメンタルが崩壊してた
いいね!2件
ミヤ

ミヤ

このコメントはネタバレを含みます

るいにI hate youと言われたことで安子の心の系は切れる。今までの安子の苦悩を自覚させるためのような重たい雨、残酷な雨だった。 人の真意は言葉になりえたとしても本当のところは誰にもわからない。その人の経験の上に心は成り立つから。でもどうか、ほんの少し、いつかるいと安子の双方が、お互いの心の一部を知る、の展開を待つ。
いいね!4件
飛べない豚

飛べない豚

まさかの女中まで妊娠!産まれてくる子供はるいと一緒に暮らすのだろうか?
いいね!1件
まみりん

まみりん

安子編おわり。
いいね!1件
Take me
いいね!2件
genarowlands

genarowlands

演出が酷すぎて、ステレオタイプ。今日は特に観ていられなかった。一人の自立した女性を描くのに、演出も脚本も雑過ぎる。今日で安子が失神したり雨の中で倒れたのは三回目。昔の少女マンガみたいだった。海外の映画ドラマでお産で女性が苦しむ姿等観たことない。つわりで妊娠を知らせるのとかも。古いしきたりを強調したかったのだろうが、父親に娘さんをくださいのシーンも最初の頃にありました。安子を無知で配慮ない少女に描き、出てくる女性たちは嫉妬深いか男性を誘惑する存在。男性はフーテンのお兄さん以外は皆立派な描き方。もっと丁寧な描き方は出来ないのだろうか。制作陣のプロデューサー、演出家8人の内女性は1人だけ。脚本は女性だけど。毎回、不自然な展開や演出に驚いています。女性を、女性の生き方をステレオタイプに描くのはホントやめてほしいです。毎朝観てますが。
いいね!6件
ゆとり

ゆとり

このコメントはネタバレを含みます

大吉先生のロバート二人いる説よ、、😂
いいね!1件
低気圧ファイター

低気圧ファイター

すごい。 水曜日の情報量じゃ無い。
いいね!7件