めちゃくちゃ面白い訳じゃないけど、映像として質の良いものを楽しめた感じがする
この監督の作品ぽさはめちゃ感じた
ストーリーの展開があんまり無いのと、舞台が馴染みがないから、みんなが楽しんで観られる感…
「君の名前で僕を呼んで」の監督ルカ・グァダニーノが撮ったドラマ!
大傑作でした!!今年NO.1ドラマかな!!
マイノリティの2人が主人公。
まだまだ生きづらさを感じる世の中で抗いながら生きてる2人が…
イタリアの米軍基地で暮らす若者達の青春。楽しさだけではなく悩みや苦しさもいっぱい。
制限があるであろう暮らしの中で、自由に自分達のアイデンティティを探し苦しみ楽しむ。
フレイザーはまるでティモシー…
よかったけど、個人的には皆さんが言うほどの大絶賛ではなかった
あの有名な『君の名前で僕を呼んで』の監督だから、あの作品と醸し出す雰囲気や音楽、そして絵的なものはどことなく似ているものがある
10…
最終回の最後の場面を思い出すと涙ぐむ。
アイデンティティって、ものすごく個人的なものだっていうか、アイデンティティ構築とかどうとかって、そんなの悩んでる本人しか分かんないだろ。 何が社会の構造…
メモ:スタイリングを前面に押し出した作品
本作の主人公の青年は、明らかにそれとわかるブランドものの服を着ている。コムデギャルソンやラフシモンズなど。だけど、イタリアの片田舎の米軍基地に暮らしている主…
デブハインズ大好きで、ラフなカラフルネイルのフレイザーが可愛い。
歩道橋の上歩くのとか、ナポリタン投げ合うのは、ガンモとかの 狭く灰色で でも果てしない広がりに満ちた10代感じさせる。(クロエセヴ…
©2020 Wildside Srl - Sky Italia -Small Forward Productions Srl