岸辺露伴は動かないの1の情報・感想・評価

エピソード01
富豪村
拍手:194回
コメント70件
cuziam

cuziam

ティースプーンはカップの向こう側へ ハンドルはつまんで持つ
いいね!2件
ガチえもん

ガチえもん

映画公開をキッカケに観始めたけど超おもろい
いいね!3件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

摩訶不思議で面白い!!! マナー違反をその場で指摘することこそ… ヘブンズドアーの演出が格好良すぎる!
いいね!1件
ゆ

原作未履修。世界観独特だし今までに見たことないタイプのドラマ!!とりあえず全話見る予定〜
いいね!2件
T

T

高橋一生すごくいいな 独特な感じでまだなれぬが
いいね!1件
イクチオステガ

イクチオステガ

世界観が独特すぎる… とりあえず見始めてみたけど続くかなあ〜
次元

次元

夜寝る前に見るのがいい感じ
Toro

Toro

漫画へのRESPECTを忘れずに最高の実写化へ昇華している。天晴れ!!
いいね!3件
Hi

Hi

勧められて見た。アニメも見たことないし漫画も読んだこともないし、何もストーリー知らないけど、面白い。 マナーは勉強させられてしまった。マナーにはマナーで対抗する。かっちょえー
コスタリカ

コスタリカ

右腕が使用できないのにとうもろこし出してくるガキ性格悪すぎるだろ
いいね!4件
いちじく

いちじく

このコメントはネタバレを含みます

最初ビジュアルで発表されたときより高橋一生が倍くらいハマってて最高だった。飯豊さんも良い感じに気の抜ける雰囲気で可愛くてとても合っていると感じた。セットも衣装も凝っていて力を入れて造られた感じがしてとても嬉しい。露伴先生が読者にはマナーを払うと言ったのがなんだかとっても岸辺露伴だなあという感じ。
いいね!5件
レトーポ試験

レトーポ試験

なんだこれ独特で超おもしろい
いいね!7件
shun

shun

原作もアニメも知らないが今度公開の映画のポスターがカッコ良かったので観てみることにした。 なかなかおもしろかった
いいね!4件
romeo

romeo

高橋一生…最高〜‼️ お前で良かった‼️神‼️ (櫻井孝宏のスキャンダルも相まって、岸辺露伴やるのはお前しかいないよ…という気持ちです。) マナーキッズをいじめてる時の岸辺露伴の顔はねぇありゃあ岸辺露伴が実写化してる…と大感動でしたわ 飯豊まりえも可愛い❗️ハマり役ですわぁ。 導入も丁寧で、スタンドという言葉を使わず岸辺露伴の漫画家としての異常性、キャラクターが原作を読んでない人にもすぐわかるのが良いよね。最高。
いいね!4件
もりとぅも

もりとぅも

担当編集が常識人じゃないのいいね おもろい
いいね!2件
Clary

Clary

岸辺露伴先生のマナー論はいろんな人に聞かせたいお話。
いいね!1件
メモ魔

メモ魔

岸辺露伴は動かない1話 放送当時、つまらんくね〜って妹と意見が合致し速攻見るのをやめたドラマ。 数年越しに見ることになるとは思わんかった。 マナーの真髄は相手を思いやる心。 全てのマナーに総じて言える最大のマナー違反は、その場でマナー違反を注意することだ。 かぁ〜。なるほどな〜。えがちゃんねる鬼のマナー講師と喧嘩になりそうだなこれ笑
いいね!40件
ぺあの

ぺあの

アニメを観てから再鑑賞。 より面白さが増した!
sykaaa

sykaaa

音楽菊地成孔なのヤバ
いいね!2件
しおり

しおり

このコメントはネタバレを含みます

3期放送を機に改めて観直してるけど、導入が本当にすごく丁寧だよね。 露伴先生のスタンド、"ヘブンズ・ドアー"の能力を、こんなにもさらっとかつわかりやすく視聴者に示せるものなのかとびっくりする。 登場人物たちの見た目や演技、表情もさることながら、この空気感・間の取り方から荒木先生へのリスペクトが感じられる😲👏 "マナー"というテーマを扱って、いろんなマナーを紹介するのってどんな人でもできると思うけど、そのテーマをとことん深掘りして、岸辺露伴というキャラクターを使って新たな視点を示した荒木先生、すごすぎる🥺 そしてつい字幕を出して見たくなる独特の言い回し…🫶 刑務官の声、アニメ版で岸辺露伴の声優を務めた櫻井さんの声っていうのも作品へのリスペクトが感じられていいよね…😌 漫画の差し入れしたの、きっと露伴先生だと思うんだ💭 あんなに好きだった漫画を取り上げられちゃったっていうのを知ってるのは露伴先生だけだし。 泥棒に対しても(かつての)読者として敬意を示す露伴先生…☺️ 京香ちゃんに対しても、優しいんだかそこまで興味がないんだからよくわかんない態度取るのいいよね…✌️ 岸辺露伴ってそういう感じの人な気がする🫣 エンドロールもついつい見入っちゃうし、次回予告の衝撃よ📖
いいね!4件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

面白かった! 高橋一生さんの露伴先生、違和感なくて凄い ドラマではヘブンズドアのスタンド出さないんだ。ドラマから初めて視聴する方に向けての配慮かな? これはこれでいいと思った
いいね!2件
noritakam

noritakam

柴崎楓雅
いいね!2件
skokaji

skokaji

このコメントはネタバレを含みます

別荘でずっと続く不穏な雰囲気も高橋一生&飯豊まりえコンビも最高すぎる、続く理由がわかる ティーカップの持ち手には指ぐらい入れさせろや!
いいね!1件
たがし

たがし

岸辺露伴は和洋折衷の違和感をきちんと指摘してくれてた
いいね!7件
cheesetocake

cheesetocake

マナーに厳しいむら
tddeniro

tddeniro

ナレーションが良い
魅蛇化

魅蛇化

マナーに厳しい村 つい息が止まっちゃう
62355cinema5

62355cinema5

劇場鑑賞中にスマホを開く輩のマナー違反に天誅を下してもらいたい💢😡
いいね!18件
もずめ

もずめ

漫画から出てきたような高橋一生のキャラクター 飯豊まりえのスタイルだからこそ映えるファッション 音楽含め世界観が確立されていて良い 富豪の村のマナーサバイバル その場で指摘するのが1番のマナー違反! というか、こんなふうに人を試すのが1番下品でマナー違反…と思うけどそれを言ってしまっては話はできない 太郎くんがふわふわしていてとても好きな中村倫也 中村倫也は本当に演技によって別人! マロンちゃん、「倒れて獣医に連れて行く」状況だったのにだいぶ元気そうに抱っこされてた(笑)
いいね!6件
daiyuuki

daiyuuki

何故、過去形にする! リアリティーのないセリフが、作品を台無しにするんだっ! 中村倫也、丸眼鏡👓似合う! 昔、禁足地だった村😅 マナーは、絶対!寛容はない😅 ローテーブルでの、紅茶の飲み方、かなりの難題😅 ひとつ間違えば、ひとつ失う😨 だが、断るッ! とうもろこしの食べ方、マナー😉 エリザベス女王のフィンガーボールのエピソード😊 マナーの本質は、思いやり😊 僕が敬意を払うとしたら、読者だけだ😊
いいね!25件