#利己主義に関連する映画 3作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

時計じかけのオレンジ

上映日:

1972年04月29日

製作国:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

喧騒、強盗、歌、タップダンス、暴力。山高帽の反逆児アレックスは、今日も変わらず最高の時間を楽しんでいた ― 他人の犠牲の上にのみ成り立つ最高の時間を。モラルを持たない残忍な男が洗脳によって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画好きと言うからには、見なきゃいけないなぁって思っている作品は幾つもあって、 本作も紛れもなくその一本だとは思いなが…

>>続きを読む

スタンリー・キューブリック監督作品。 劇画みたいなテイストのお話でした。 奇妙なスラング、カリカルチュア、きらび…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

30年以上前の作品とは思えない現代にも通じた作品でした。ハネケ耐性はついてるつもりだったけど、これはハネケ作品の中でも…

>>続きを読む

ミヒャエル・ハネケ監督作品7作目…。 "感情の氷河化"3部作の第2弾…。 前回のデビュー作同様、かなりの悪趣味作品で…

>>続きを読む

祇園の姉妹

上映日:

1936年10月15日

製作国:

上映時間:

69分

ジャンル:

3.9

あらすじ

世間体と義理人情に生きる姉と金!金!金!勘定高い現代娘の妹。 男の身勝手は許されても、女の身勝手は許されないのか!キネマ旬報ベストテン第1位で、 パリ万博へ送る候補に入ったが落選した作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『雨月物語』でどえりゃー衝撃を受けて、溝口健二をもっと観せてくれ!ゆうことで早速二作品目。 …これもいいなあ。 オー…

>>続きを読む

■溝口健二監督、京都・祇園の色街で働く姉妹の物語〜■     万亭や芸妓、舞妓のある「祇園甲部」ではなく、数段格下とみ…

>>続きを読む