#stopwarに関連する映画 769作品 - 21ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

沈黙の者たち

製作国:

上映時間:

20分
3.4

あらすじ

思うような漁獲量が捕れず漁港に戻ってきた底引き網漁船の船長と乗組員は、わらにもすがる思いで危険は伴うが儲かるであろうある事を実行に移す。

おすすめの感想・評価

【ハイリスク・ハイリターン】 久しぶりのBSSTO。 先の見えない不漁に悩んだ漁師たちが、遂に超えてしまった「一線…

>>続きを読む

たった20分でズッシリ重くて心が掻き乱される心理スリラー⚓️🐟 十分な漁獲量が獲られず追い詰められた網漁船の漁師たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年初レビュー あけましておめでとうございます!! 📕バスに乗りそびれた兄弟。 バス停のベンチには誰かの忘れ物…

>>続きを読む

ホルヘ・ルイス・ボルヘス。アンゼンチン出身の 偉大なる作家。20世紀文学最大の貢献者の1人であり、その影響ははかりしれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【背伸び】 久しぶりのMyFFFにて。 子供の頃に芽生えるちょっとした「ワルへの憧れ」 友達よりも一歩リードした自…

>>続きを読む

ページ作成待ち: 2本のトランペットのための物語 https://www.myfrenchfilmfestival.c…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【シン・ストリートファイター】 (あらずじ) パレードの見物にやってきた夫(マック・スウェイン)と妻(チャップリン)…

>>続きを読む

【チャップリンレビュー77作品目】 なんと、わずか 6分の ショートムービーです🎬🎩 中央に観える男女?…おやおや…

>>続きを読む

皆既食の外交官

製作国:

上映時間:

8分
3.6

あらすじ

「太陽と月、地球が並び皆既食が起こる時、人類は滅亡する」これが太陽と月から送られてきたメッセージだった。世界評議会は世界の終焉を阻止するため、最強の交渉人を派遣する。

おすすめの感想・評価

【交渉と考証】 ≪Filmarksあらすじ≫ 「太陽と月、地球が並び皆既食が起こる時、人類は滅亡する」これが太陽と月…

>>続きを読む

世界の終わり、人類の最後の希望を託された交渉人🌚🌝 皆既日食に世界は滅ぶと予告され人類は太陽と月の元へ交渉に向かう……

>>続きを読む

ぼくはぜろにみたない

製作国:

上映時間:

14分
3.5

あらすじ

小学生の太郎は町内に新型コロナウィルス感染者がいないことを言い訳にして、マスクを外して遊び回っていた。ところが友達が次々と入院し、やがて大好きなお婆ちゃんも防護服の男たちに連れて行かれてし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小学生の太郎は町内に新型コロナウイルス感染者がいないことを言い訳に、マスクを外して友達と遊び回っていた。 しかし友達が…

>>続きを読む

【バチあたり】 SSFF&ASIA2022にて。 これは・・・。 ちょっとどう評価すべきか悩んでしまう。 額面通り…

>>続きを読む

いつまでも、いつまでも

製作国:

上映時間:

20分
3.3

あらすじ

ひょっとしたきっかけで友人になった二人。オスロの冬景色の中で二人はキャンプできる場所を探しながら、会話を楽しむ。それはくすっと笑える優しい時間。

おすすめの感想・評価

「雪が降り積って この平らな世界に慣れると 雪が解けた時に 何もかもが多く感じる」 2025年の映画初め! 今年…

>>続きを読む

【袖触れ合うも・・・】 もう20年近くも前になるのか・・・ 前の職場から今の職場に転職するまでに10日間くらい「無職…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【美しい港】 第92回アカデミー賞短編ドキュメンタリー映画賞部門のショートリスト10作品の中の一つ。 2017年9…

>>続きを読む

ハリケーン"マリア"で被害にあった家族!! 修繕レベルでは家に戻れない人達が、一時的にホテル住まいをしているのだが………

>>続きを読む

マグダ

製作国:

上映時間:

9分
3.6

あらすじ

ポーランドのポドハレ、1939年の冬。スキーの得意なマグダ(15歳)は権力者や占領軍に対する抵抗運動、レジスタンスに参加し、スロバキアに文書を持ち込むことに協力する。ある日、彼女は23人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【覚悟】 ≪あらすじ≫ ポーランドのポドハレ、1939年の冬。スキーの得意なマグダ(15歳)は権力者や占領軍に対する…

>>続きを読む

BSSTOにて。 9分という短編ながら、重い歴史的事実を背景に、命がけの行動を描くアニメーション。迫力あるスピーディー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【終わりなき旅】 「記録…それはいつも儚い。一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている。それでも人々は記録…

>>続きを読む

たまたまテレビで見かけた、1964年のカンヌ短篇グランプリ作品。 1961年欧州遠征で22連勝、1962年世界選手権…

>>続きを読む

ドラゴン騎士団

製作国:

上映時間:

15分
2.8

あらすじ

都会から古びた家に引っ越してきたレベッカ親子。その家にはどうやら何か奇妙な物体が住み着いているよう。駆除を依頼するが実は古代の騎士団で、その奇妙な物体はドラゴンの子供だった。

おすすめの感想・評価

【精霊】 子供の頃からサッカーが大好きだったお陰で得をしたことがあります。 とにかく大好きな選手やチームの事を調べま…

>>続きを読む

日常から不思議な世界に誘われるファンタジーショート✨ 母娘が引っ越した田舎町の家にはドラゴンが棲みついていた🐉 害獣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《私はこの仕事が好きだ!》 様々な商品をきちんと整理して並べるのが生き甲斐のスーパーマーケットの店員さん。〝美しい。こ…

>>続きを読む

【聖域】 自分がまだ大学生だったころ、「BLUE HOUSE」という雑貨屋でバイトをしていた。 主に北海道を拠点にし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【流れ着いた場所】 またまたギンツ・ジルロバティス監督の短編アニメ。 もうこれは完全に「Flow」の原型プロットと言…

>>続きを読む

『Flow』でおなじみのギンツ・ジルバロディス監督の初期作品。Youtubeで7分半で見られます。 見てすぐに今作が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【小さな親切・・・】 先日に引き続き「イタリア映画祭2023」の短編にて。 ――他人の人生に干渉することに執着し、…

>>続きを読む

イタリア映画祭から無料の短編を🇮🇹 カフェや道で出会った女性に「差し出がましいのですが…」とちょっとしたアドバイスを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ザワザワ・・・】 先日劇場公開された「Piggy」の元ネタとなっている短編作品。 とはいっても、パイロット版のよう…

>>続きを読む

『PIGGY ピギー』の元になった短編映画。 というか、プールから誘拐犯のトラックまでのまんまそのままキャスト違い。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【スキナマリンク】の監督による 【スキナマリンク】の元となる …

>>続きを読む

YouTubeに(字幕なしだが)公開されている、多分今年ワースト確定の「スキナマリンク」の監督の、同作のプロトタイプ的…

>>続きを読む

相対性長屋論

製作国:

上映時間:

22分
3.4

あらすじ

大学でも有名なお人好しの梨花と、合理的で無駄な事が嫌いな響。ある日、学生課に提出する為に入手した戸籍謄本から、両親と自身が特別養子縁組の関係性だったと知り愕然とする梨花。真相を確かめるべく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【微笑み返し】 ひっっっっっっさし振りのホッピーハッピーシアターだわ。 6月までの激務の後遺症なのか「おうち映画」…

>>続きを読む

4月29日は日比谷野外大音楽堂で 「NAONのYAON2015」が開催された日です! あれから10年!を記念しまし…

>>続きを読む

タイガーボーイ

製作国:

上映時間:

20分
3.1

あらすじ

なぜかいつも虎のマスクを被る少年マッテオ。大好きなプロレスラーの「タイガー」に憧れているだけではなく、マッテオには誰にも言えない衝撃の秘密があった...

おすすめの感想・評価

【秘密】 先日、日頃から仲良くしていただいているchaooonさんに教えていただいた「イタリア映画際オンライン上映」…

>>続きを読む

イタリア映画祭が開催中🇮🇹 今年も無料の短編だけ摘み食い😋 『フリークスアウト』のガブリエーレ・マイネッティ監督の短…

>>続きを読む

アナとの約束/アン

製作国:

上映時間:

15分
3.4

あらすじ

9歳のジェームズはいつも同じ奇妙な悪夢にうなされていた。彼は夢の中で、いつも第二次世界大戦の空中戦で日本機と戦っていたのだ。夢にしてはあまりにも詳細を覚えているため不思議がる両親だったが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【大切な任務】 《Filmarksあらすじ》 9歳のジェームズはいつも同じ奇妙な悪夢にうなされていた。 彼は夢の中で…

>>続きを読む

第二次世界大戦の兵士の記憶の悪夢を見る少年のショートフィルム。実写をアニメーションに直したような映像が特徴的だった。 …

>>続きを読む

太郎さんの汽車

製作国:

上映時間:

5分

ジャンル:

3.6

あらすじ

汽車が大好きな太郎さん。お父さんのお土産のオモチャの汽車に大喜び。 遊び疲れて眠ってしまうと、夢の中で本物の汽車の車掌さんになっていた。 乗客は動物たちだが、マナーを守らない乗客のために大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「[活弁]映画でよむ クラシックアニメ篇」 というイベントで視聴 ※活弁師 武藤兼治 これは凄い! 1929年(昭和…

>>続きを読む

【大人になったら何になる?】 GWって「ゴールデンウィーク」って意味だったんですね。 てっきり「ゴロゴロしながらテレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【音のない世界】 トランペットが得意な少年が、ある日雷に打たれ聴力を失ってしまう。 唯一の表現方法であった「音(音楽…

>>続きを読む

こちらもギンツ・ジルバロティスの過去短編。 トランペット奏者の青年が落雷を受け耳が聞こえなくなってしまい…… ポッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【turn】 (あらすじ) 人類初の超光速宇宙船テストパイロット、想像よりも遥か彼方へ.. NASA の宇宙飛行士イ…

>>続きを読む

タイムトラベル × ワープ航法 今日は人類初のワープ航法実験の日。 NASAの宇宙飛行士イーサンは地球の周回軌道から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【原石】 「Flow」のギンツ・ジルバロディス監督が制作した短編アニメーション。 これは先日鑑賞した「Priorit…

>>続きを読む

【危ない!】 今年のアカデミー長編アニメ映画賞を受賞したアニメ映画界の新生ギンツ・ジルバロディスのデビュー作がYou…

>>続きを読む

異端者(The Heretic)

製作国:

上映時間:

8分
3.0

あらすじ

人間とテクノロジーが統合する未来で、敢えて古人が信じたものに挑む。

おすすめの感想・評価

【映画館で流してもいいんじゃない?】 っていってもお金取ってまでということではなく。 映像のクオリティだけで言えば十…

>>続きを読む

ゲームやSF映画のワンシーンだけ切り取ったみたいな、CGアニメーション。 雰囲気とかディテールは好き❣️ あの目玉み…

>>続きを読む

チャモリーゼ

製作国:

上映時間:

8分
2.9

あらすじ

スラム街で暮らしている少年。今日もひとりで遊んでいると、ふわふわした体をした不思議な生きものを見つけた。その名前はチャモリーゼ。愛から生まれて、愛によって生きる生きものだ。その日から、少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 ショート・アニメーション 監督:結城花梨 謎の生きもの・チャモリーゼと少年の不思議な出会いと交流を描くショートア…

>>続きを読む

【ケサランパサラン】 個人的に開催している「GYAO!さん、今までありがとう!勝手に大感謝祭」にて。 ところで。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【恋は盲目】 ―――これは僕の青春の一ページ。 僕の名前は北村信也17才。高校二年生。季節は春へと移り変わろうとして…

>>続きを読む

〖短編映画〗 今田美桜主演で学生の青春を描いた短編映画らしい⁉️ 今田美桜の作品でした! 2024年576本目

最終面接

製作国:

上映時間:

2分
3.3

あらすじ

仕事の最終面接に臨む若い女性だが...。

おすすめの感想・評価

【お茶くみ】 たった3分弱の作品の中に「伝えたいこと」だけをキチッと込めて、余計なものを一切省いていたので、とても切…

>>続きを読む

イラン🇮🇷ってどんな国? そう思って、こちらもチョイス。 う〜ん😅 なんでわざわざ“若い女の人”を就職希望者と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【たった一人の・・・】 仲間と強盗を行い、逃走中に仲間に見捨てられ一人だけ捕まってしまった男。 彼は、捕まったこと以…

>>続きを読む

◯ギンツ・ジルバロディスYoutubeチャンネル https://youtu.be/HZn8vg6F5K4?si=xC…

>>続きを読む

ハンドファート

製作国:

上映時間:

5分
3.1

あらすじ

手を擦り合わせて「オナラ」の音を出す癖があるスタンリー。なんと彼は、あと一度でも音を鳴らしたら死に直結という極限状態にあった...!

おすすめの感想・評価

【♪止めろっと言われてんもぉ♪】 先日62355cinema5さんより教えていただいたショートフィルム。 人は「無…

>>続きを読む

YouTubeで見つけた短篇コメディ。手を摺り合わせてオナラの音を出す癖がある青年。あと一度でも音を出したら死の危険…

>>続きを読む

音声認識中

製作国:

上映時間:

12分
3.3

あらすじ

吃音のある生花店の店員が、大切な配達に行くため、音声操作の車に立ち向かう。

おすすめの感想・評価

おすすめ度★★★☆☆ (興味があるなら観てほしい) ビジュアルボイス様からのご招待により 先行視聴で鑑賞。 主人…

>>続きを読む

【受け取り方次第】 SSFF&ASIA2023にて。 Filmarksの作品紹介で「コメディ」と書かれていたので、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【後悔というループ】 (あらすじ) 放課後、クラスメイトの井上が屋上から飛び降りるところを見てしまったルカ。 飛び降…

>>続きを読む

#ワタナベカズキ 監督 『 #クチビルのはしっこ』 夏期講習、SNSでバズる事が目的。しかし 同級生が屋上から飛び…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【純粋無垢】 まず最初に。 この作品は結構な【閲覧注意】案件なので、そこんとこよろしく(ビシッ) えぇ、お察しの通り…

>>続きを読む

かくして化学兵器が投下され、彼らの子供は虐殺され、故郷を終われ、現代日本で大きく数を減らしたのである。このような惨状が…

>>続きを読む

寿/To Us

製作国:

上映時間:

15分
2.5

あらすじ

東京で働く独身女子の紗代は、30歳の誕生日に実家の両親を訪ねるが、揺らぐ両親の関係のもと、家でも落ち着けず、同じ町に住む元彼を訪ねる。その間、両親も互いに対峙する。彼女の居場所とは。  …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Home】 個人的に開催中の「GYAO!さん、今までありがとう!勝手に大感謝祭!」にて。 ――東京で働く独身女子…

>>続きを読む

ありがとう GYAO感謝祭にて👏 30歳の誕生日に実家を訪れた娘。実家に居心地の悪さを感じた彼女は、元カレのところへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【New…】 ≪ざっくりあらすじ≫ 心に深い傷を負ったアフリカの少年がアイルランドの学校に入学し、文化的な違いに戸惑…

>>続きを読む

うぅ泣けるぜ…

公衆作法 東京見物 PUBLIC MANNERS : TOKYO SIGHTSEEING

製作国:

上映時間:

56分
3.5

おすすめの感想・評価

【田舎の父さん、東京さ行ぐだ】 (あらすじ) 海外に渡航する息子の見送りに故郷から出てきた父娘が東京見物をするという…

>>続きを読む

2016.11.7 「月曜シネサロン&トーク」東京国際フォーラム 解説は東京大学大学院の田中傑さん。 1926年の文…

>>続きを読む

Z.N.

製作国:

上映時間:

4分
2.9

あらすじ

配達ロボたちの日常がコンピュータウィルスによって突然様変わりしてしまった。 旧式配達ロボの主人公はゾンビ達から必死に逃れるのだが…

監督

おすすめの感想・評価

【今そこにある危機】 (あらすじ)配達ロボたちの日常がコンピューターウィルスによって突然様変わりしてしまった。 旧式…

>>続きを読む

○感想 配達ロボ×感染ウイルス≒(ゾンビ) 明るい色彩に明るい音楽。 →「ショートホラーフィルムチャレンジ」準グランプ…

>>続きを読む