Gorillaz:ソング・マシーン・フロム・コングを配信している動画配信サービス

『Gorillaz:ソング・マシーン・フロム・コング』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Gorillaz:ソング・マシーン・フロム・コング

『Gorillaz:ソング・マシーン・フロム・コング』に投稿された感想・評価

Yuya
3.9
Trying to read the world today.
I'll never do that
but don't turn me off.
'Cause then I am silenced…

沈黙と静観の狭間で踊るデーモン
固執せず 執着せず 揺蕩うように
時代を乱反射し ジャンルを超えて
ファンを良くも悪くも裏切ってくる

刹那と享楽が混ざりあう 2000年代を
こーも あっさり楽しまれてしまうと
ブラーのあの再結成は奇跡だったのかも
KAZU
-
フジロックでちょい見しかしなかった事に後悔でしかない。

コロナ禍に作成された、Gollilazの集大成的なLive Show。実写とアニメーション、ホログラムの様な演出でまるで目の前で演奏してるかの様なゲスト達🎸(ピーターフックとベックとか大好き)

これから、近い世界でより身近になるVR/ARの技術とメタバース世界を予見していた様な先見性。これから先彼らは技術の進歩によって更に活躍するだろうし、今まで以上に音楽の域に収まらないんだろうと思える映像体験だった。何よりも楽しい!!

※最初のプレ番組なければ★満点💯
皿男
3.7
2020年を通して行われたGorillazのコラボプロジェクト&新譜"Song Machine"の締め括りとなる配信ライブ・パフォーマンスの劇場公開。
公開時の映像からどの程度編集が加えられたのかはわからないが、あくまでライブ映像配信という位置付けであり、アメリカンユートピアのような普遍的な映像作品というようなものではない。
但しGorillazはそもそも生のライブも二次元世界との融合をテーマにした演出をするので、視覚的には単なるバンドライブ以上に楽しめる。

90年代UKの2大バンド論争において、バリバリのOASIS派閥に属していた少年期の私だったが、2020年代に入ってもこんな大所帯をまとめ、せっせと新しい事に挑戦するデーモンアルバーンの姿を見てしまうと、最近はすっかり趣旨替えしてしまっているのは歳のせいかな。

コンセプチャルなプロジェクトの締めのライブなのでセットリストはほぼ新譜から。過去の代表曲も外されている為に、冗長に感じられる前半のプレゼン企画も切れなかったのかな。

初っ端から老いて益々盛んなロバスミ、このベースラインは絶対そうじゃんなピーターフック、キュートなNOODLEちゃん。この3人を見られただけで5億点でした。

『Gorillaz:ソング・マシーン・フロム・コング』に似ている作品

オアシス:ネブワース1996

上映日:

2021年09月23日

製作国:

上映時間:

111分
4.4

あらすじ

90年代最大のライヴを可能にした、オアシスとファンの特別な絆を描いた物語。バンドが最高潮の輝きを放った、二度と戻って来ない伝説的な瞬間を、リアルタイムのファンはもう一度、若い音楽ファンは初…

>>続きを読む

BTS:PERMISSION TO DANCE ON STAGE –LA

上映時間:

130分

ジャンル:

4.5

あらすじ

『BTS: PERMISSION TO DANCE ON STAG –LA』 9月8日(木)より、ディズニープラスで初の独占配信開始

出演者

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”

上映日:

2021年11月26日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

4.6

あらすじ

2021年度劇場公開映画の興行収入ランキングで“実写映画1位”の記録も樹立した、嵐“初”のライブ・フィルム「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Recor…

>>続きを読む

関連記事

【発表】映画『ドント・ルック・アップ初日満足度ランキング1位獲得