とうもろこしの影にて
ドルイド・ヒルズの静寂を裂く、
ケンタッキーの風がざわめく夜。
金色の波間に何が潜む?
ホホジロザメが畑を泳ぐという。
ティム・リッターの悪夢の筆、
ホラーか、コメディか、…
なげえーーーッ!105分ってこんなに長いのか!!!
3年ぐらい前に35分ほど見てギブアップした映画。あれからいろいろクソ映画を見たことだし行けるやろと思いつつ今更リベンジ。
恐ろしく悪いテンポに意味…
Z級映画好きを名乗るなら流石にサメ映画を観たことがないのはよろしくないと思い視聴。
しかし、初めてのサメ映画が「とうもろこし畑にいるサメ」というジャンルで良かったかはわからない。
タイトルク…
Z級作品のサメとコーン畑と時々、ビッグフッドの低予算手作り感満載クソ映画
可愛らしいぬいぐるみサメが襲ってくる
訳の分からない宗教観で署長裏切る
Z級のクセに100分越えは長過ぎ
ラスト、サメ人間に…
まぁ、Z級(笑)
出てくるキャストはみんなファットだし、キープアウト貼れなくてクソ適当だし、長編コントを観たような感じでだべりながら観るなら良い感じ
吹き矢打たれた時の演技が雑過ぎてクソ笑いました…
怪物見て思ったより喰らった結果、よし!クソサメ映画を見よう!となりました。
結果超元気出た、もう薬だろこれ。
女性がとりあえず脱ぐ(意味はない)のはまあ海外だしなと思ったけど、謎の乳首アップで初っ…
高校生の文化祭で流すレベル的な映画
なんか撮影現場楽しそう😊
良い大人が真剣に下らない事をしてる映画って何故か愛しさを感じてしまうのよなw
これが笑えないとかだったら嫌だけど個人的にはちょくちょく…
今年はサメ映画を見ていこうと思い、泊まりに来た友人と半ば悪ふざけで選んだ一本目。
なぜこれを一本目にしたんだろう。
サメ映画の先行きが不安になった。
そして今年の方針が決まった。
好奇心と悪ふざ…
まるでクソ映画みたいだ(本編で実際に使用されるセリフです)
このジャケット、このタイトル、凄くないですか?
まるで「ガリガリ君コーンポタージュ味」みたいな、「絶対ダメって分かり切ってるけど、その…