名探偵コナン ハロウィンの花嫁を配信している動画配信サービス

『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

名探偵コナン ハロウィンの花嫁

名探偵コナン ハロウィンの花嫁の作品紹介

名探偵コナン ハロウィンの花嫁のあらすじ

ハロウィンシーズンで賑わう東京渋谷。 渋谷ヒカリエでとある結婚式が執り行われていた。そこには、ウェディングドレスに身を包んだ警視庁・佐藤刑事の花嫁姿。コナン達招待客が見守る中、突然乱入してきた暴漢が襲い掛かり、守ろうとした高木刑事の身に危機がー!?事態は収束し高木は無事だったが、佐藤の瞳には、3年前の連続爆破事件で、想いを寄せていた松田刑事が殉職してしまった際に見えた死神のイメージが、高木に重なって見えた。 時を同じくして、その連続爆破事件の犯人が脱獄。果たしてこれは偶然なのか?公安警察の降谷零(安室透)が、同期である松田刑事を葬った因縁の相手を追い詰めるが、そこに現れた謎の仮装の人物に、首輪爆弾をつけられてしまう。 首輪爆弾解除のために安室が潜伏している地下シェルターを訪れたコナンは、3年前に今は亡き警察学校時代の同期メンバー達と正体不明の仮装爆弾犯「プラーミャ」と渋谷で遭遇した事件の話を聞く。 やがて、捜査を進めるコナン達を狙う不穏な影がー。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁の監督

満仲勧

原題
製作年
2022年
製作国
日本
上映時間
110分
配給会社
東宝

『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』に投稿された感想・評価

4.5
評判通り面白かったです✨


映画館で観た中のコナンシリーズの中では1番面白かったかも😊
警察学校メンバーは安室さんと松田さんしか知らなかったけど充分楽しめました✨


出番少なかったけど小五郎のおじさんカッコ良かった✨しかも麻酔銃の副作用には笑った🤣


コナン君の流暢なロシア語も思わず笑っちゃった😁



観た方に質問です!
劇場版コナンと言えば素人っぽい子供のゲスト声優みたいなのありますけど今回無かったですよね?
『残酷な世界を包み込む、絶対正義の抱擁の果てに』

日本最強の小学生探偵が渋谷を襲う未曾有の爆弾テロに挑む「劇場版名探偵コナン」第25弾は、日本で唯一のハリウッド超大作級のスケールを誇るシリーズとしてのプライドを胸に、時代が求める国際協調路線を提示する殺人ラブコメ映画オールタイムベスト級の傑作。

「ゼロの執行人」では茶番感のあった公安と捜査一課の共闘により早くも花嫁どころでなくなり、犯人とそれを追う者たちとの情報量の差で魅せるミステリとしての力も歴代屈指だが、死してなお生き様が日本を守り続ける警察学校同期の熱さに心がエモを叫んでしまう。

それでも全てを超越するのはこだま兼嗣監督時代の犯人全部をハイブリッドさせた令和の怪物で、みんなの前で覚醒してから一対一にもつれこむことによって遥かなる高みへと達して、次回作でのネタキャラとして定着したあの男へのハードルが鬼高くそびえ立っている。



鑑賞記録
2022.04.15
新宿バルト9シアター9
→華やかさと力強さを兼ね備えたT・ジョイメイン館のパーフェクト上映。横浜で7時台の上映がなかったので急遽キメたが、この劇場を中心に巡ることが求められるとかそういうレベル。特殊上映は昨年でポテンシャルを測れているから今年は違うところを攻める。

TOHOシネマズ池袋6
→昨年はコロナで押さえられなかった今僕が最も美しい音を出すと思っている上映。T・ジョイの本気の後だと音量がもっと欲しいが、映画としての格式をワンランク上げた菅野祐悟の劇伴が凄まじく映える。映像の鮮やかと滑らかさについては非の打ち所がない。

TOHOシネマズ日比谷1
→期待したところで期待以上のものを体験させてくれるバッファの暴力上映。変則アレンジにより扱いが難しくなったメインテーマでブチ抜き、クライマックスまでのテンションが笑ってしまうぐらい楽しい。最近の都市型シネコン冥利に尽きる体感サイズも良き。

2022.10.29
横浜ブルク13シアター6 ハロウィン再会上映
→変則オープニングでなくおっちゃんの見舞いシーンがあれば今年ベスト。正直鬼滅とか呪術のドルシネクラスでないと細かいことは分からんが、映像に引き締まった緊張感が加わったように思う。これを機にパッケージ化でリバイバルする文化が広がってほしい。

2023.04.07
金曜ロードショー
→エンドロール後カットで意味不明に終わったカオス。
久しぶりの映画館鑑賞‼️
そして久しぶりのコナン君‼️
去年の緋色の弾丸は観れなかったので存分に楽しめました🎶(*´ω`*)

⚽あらすじ
過去に起きた連続爆破事件の犯人が脱獄する。やがて、その人物を見つけ出す公安警察の降谷と風見だったが、直後の爆発にて古谷は何者かによって首輪爆弾をつけられてしまう。
後日に警視庁前にて外国人が持っていたタブレットが突然爆発‼️
そして鞄の中には何故か、以前の爆発事件で殉職した松田刑事の名刺が⁉️

⚽感想
最高でした‼️(๑•̀ㅂ•́)و✧
コナン映画独特のド迫力映像と相変わらずの人間離れしたアクションシーンはここまでくると、あえてツッコミません💦(笑)(・ัω・ั)
今回は爆発テロ事件でドキドキしながらも、緊迫感溢れるBGM(特に過去の爆発事件のビルシーン)が凄く良くて、より一層ハラハラドキドキが増しましたね🎶Σ(゚∀゚ノ)ノキャ~
また、アニメシリーズの中で地上波でも観ていた爆弾テロ事件“揺れる警視庁 1200万人の人質”も絡ませた事にも個人的には嬉しいですね✨当時は短いながらも所属していた松田刑事の殉職には、かなり凹んで気にしていましたから💦(アニメシリーズ301、302、304話を復習したら更に面白いかも🎶)
ただ、お気に入りのキャラクターである松田刑事の活躍を再び観れたのは嬉しいです✨(๑•̀ㅂ•́)و

⚽キャラクター
今回はサブキャラ含めて一人一人がスポットライトを当ててる感じが良かったです✨( ´∀`)

・もう違和感なく警察に紛れているコナン君も、もうそこも突っ込みません‼️(笑)

・主要キャラメンバーは今回活躍は少なめ💦
蘭姉ちゃんは珍しくも恋愛や人間やめた格闘シーンも皆無な所は残念💦
毛利のオッチャンも怪我でドクターストップだけど、麻酔薬に耐性ができている所は爆笑‼️(そうですよね…💦まあ、首に麻酔銃のやりすぎで無数の内出血の跡があったら、もっと面白かったのに…なんてね🎶(笑))

・本作メインコンビの高木・佐藤刑事コンビのウェディング姿は楽しみにしていたのにあっさり終わってしまったのは残念に思いながらも、今まででカッコイイ高木刑事(アニメシリーズの伏線がgood🎶)と佐藤刑事とのラブストーリーが観れたから良かったです✨✨✨(*´艸`*)
またYou Tubeで担当声優さんの高木さんと湯屋さんとの特別対談は必見です‼️

・警察学校5人組の完璧なコンビネーションの活躍と強い絆と信頼性が凄く良かった反面、もう殆どが殉職している事で降谷さんが5人を思い出す度に切なさと悲しさで心にグッときてました💦(もっと活躍が観たかった…。(TдT))
安室さんの心の中で生き続けていると本作を観ていて感じます…。(´Д⊂)

・劇場版コナンではほぼ皆勤賞の少年探偵団は今回久しぶりに大活躍❗(オープニングにも久しぶりに名前がテロップに🎶)
…だけど、最後の活躍は流石に危険💦

・阿笠博士の道具は相変わらずなくてはならない存在‼️…だけどクイズが雑💦(笑)(。ŏ﹏ŏ)

⚽音楽
BGMもエンディング曲のBUMP OF CHICKENも良かったですが、何より嬉しいのは“君がいれば”が映画館で久しぶりに歌詞付きで聴けた事‼️
初期のコナン映画ファンにとってはとても嬉しいですね✨✨
BGMも本作から変わり、第一作目から担当していた大野克夫さんから数多くのドラマとアニメを担当した菅野祐悟さんに変更しています。

⚽犯人
相変わらず犯人候補が少ないが、今回の犯人は映画史上かつてない極悪非道かつ最強の強さを誇っていると思いますのでインパクト大です❗
個人的にはONE PIECEの麦わらの一味の声優さんが担当していたのが嬉しい✨

⚽ロシア関連
本作は偶然とはいえ、ロシア関連のテロ事件に時期として物議を醸していたが、本作を観ていると絶望した被害者と外道の加害者と結局人間の本質“善と悪”に分けられている事を実感します。

⚽ラストシーン
次回作はあの二人が活躍します✨✨そして水関係❓海かな⁉️(・・?

『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』に似ている作品

名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)

上映日:

2019年04月12日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.6

あらすじ

19世紀末に海賊船と共にシンガポール近海に沈んだとされる、世界最大のブルーサファイ ア“紺青の拳”。現地の富豪が回収を目論み、表舞台にその姿を現した時、マリーナベイ・ サンズにて殺人事件が…

>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)

上映日:

2014年04月19日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.6

あらすじ

東京の街を一望できる高さ635mを誇るベルツリータワー。 そのオープニングセレモニーに参加していたコナンたちは、展望台からの絶景を楽しんでいた。 その時、一発の銃弾がガラス窓を突き破り、男…

>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)

上映日:

2016年04月16日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.8

あらすじ

ある漆黒の夜、日本警察にスパイが侵入。イギリスの「MI6」、ドイツの「BDN」、アメリカの「CIA」など各国の諜報機関、さらにはFBIの機密データを持ち出そうとするが、間一髪のところで安室…

>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)

上映日:

2005年04月09日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.5

あらすじ

コナンや少年探偵団たちは、豪華客船アフロディーテ号の処女航海に参加していた。政界や芸能界の著名人も招待された中、殺人事件が発生してしまう。その裏には15年前に沈没した貨物船の事故との関連が…

>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)

上映日:

2006年04月15日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.6

あらすじ

依頼でレジャーパークに来た小五郎やコナンたち。依頼人の秘書からフリーパスを渡された蘭たちはレジャーパークへ繰り出した。だがパスには爆弾が!依頼を解決できなければ爆破されてしまう。真相解明を…

>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)

上映日:

2009年04月18日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.6

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)

上映日:

2010年04月17日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.6

名探偵コナン 11人目のストライカー

上映日:

2012年04月14日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.2

あらすじ

少年探偵団や灰原と一緒に江戸川コナンは、東都スタジアムでサッカー観戦を楽しんでいた。一方、同時刻。突如、毛利探偵事務所に大規模爆破を予告する電話がかかってきた!小五郎を挑発するかのように、…

>>続きを読む

関連記事

映画「名探偵コナン」作品一覧!最新作『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』を含む歴代作品をまとめて紹介
映画ファンが「家に篭って映画合宿する」と意気込む!一気に観たいシリーズ映画6選
映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』あらすじ&ネタバレ解説!これまでの作品とのつながりは?徹底解説