“それ”がいる森のネタバレレビュー・内容・結末

『“それ”がいる森』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一度は前半まで観てたけど離脱してしまってて、また気が向いたのでちゃんと観てみたw

「間違いない
また奴等がやって来たんだ」

ソレって、もうソレでしか無いやん何のひねりも無いやん系SF山林ホラー

>>続きを読む
本当に“それ”の正体は期待しなくて良かった。
かいばしらの言う通り。
評価が低い理由も納得。
特に捻りもないB級映画。

"それ"が何なのか気になったので観ました。

結果として、SFとも言い難いし、ホラーとも言い難い。
事前にレビューを少し見てしまったのでなんとなく予想はついてました。
主人公の息子に全然感情移入でき…

>>続きを読む

劇場にて鑑賞。ネタバレしているつもりはないけど、一応ネタバレ表記で!

中田秀夫監督版洋モノ80'sポンコツホラー映画!

TLでは悪評が目立っていて、痛い目に遭うやろうな〜と思いつつ観に行ったら、…

>>続きを読む
良い子が死んでしまうのが残念だけど
それ以外はめちゃくちゃ面白かった
ツッコミどころも満載で見終わったあと一運動したかのような笑顔になれる映画

ホラー映画なのに全く怖くない、かといって笑いにもなっていない酷さ。
2時間見て、盛り上がるシーンが一つもない。
こんなもの許していいはずがない。

宇宙人がチープすぎて没入できないから、作中の宇宙人…

>>続きを読む

結構名前聞いたから伸びてんだろ!嵐がいるやつ面白い率高いし!と思ったのですがこれは相葉くん鑑賞ムービーなんですか?
王道宇宙人大好きマンたちが愛すべきB級を狙って作ったのかもしれない…口開けた時食虫…

>>続きを読む
評価、1も付けたくないけど1が私の中の最低評価なので1にします…

相葉さんという時点で演技の期待はしていなかったのですがやはりという感じ。
ストーリーもつまらないしアッチ系ホラーだし、観る価値なし。

面白そうなタイトルから出されるB旧未満のモンスターパニック映画。化け物枠がただのエイリアンであり、それが割とすぐに発覚するため、個の映画は何が森にいるのかを考えるような映画ではないのだと早いうちから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事