ハプニングの作品情報・感想・評価・動画配信

ハプニング2008年製作の映画)

The Happening

上映日:2008年07月26日

製作国:

上映時間:91分

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • 衝撃的な展開が続く
  • 不気味な雰囲気が好き
  • 自殺のバリエーションが豊富で面白い
  • 未知の現象による恐怖が描かれている
  • シャマラン監督らしい独特な世界観がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハプニング』に投稿された感想・評価

1.3
このレビューはネタバレを含みます

弟とちょっとホラー?ミステリー系を見たいねとなり、冒頭の予告を見てからの、この作品を見ました。

ただただ、不可解な死に方をする人々に、
最初は興味深く見てました。

ただ、作中に登場する人物のキャ…

>>続きを読む

場面転換が次々起こる。
なかなか付いていきにくかったですが、たくさん人が死んでいくのが恐怖を煽ってきてました。

それだけでなく、異常な現象は環境が原因という なにか未来を思わせる不吉なテーマがあり…

>>続きを読む

星野源のエッセイで紹介されていたので観てみた。
ニューヨークから突如として人々が自殺していく。
ある人は自分の尖った髪留めで自殺をする。警察官は携帯している拳銃で、おじいさんは畑にある芝刈り機に轢か…

>>続きを読む
風花
3.2
このレビューはネタバレを含みます
変な感じがずーっと続いているような映画だった。家族は結局ハッピーエンドなのね!?ってなってしまった。
シンプルでわかりやすく面白かった

とりあえずガスマスク欲しくなった
Miyo
3.6
まぁ普通に面白い

俳優と女優さんがよかった

女優さん可愛すぎイエスマンの子!

なんかバードボックスとミストを思い出した

 ラスト俯瞰で人間の静止を捉えるのではなく寄ってしまうのがアメリカ映画というよりか、運動ではなく表情へ信頼を置いてしまっているなと思う。車再発進からの衝突→手首切りの流れは素晴らしい。それでも寄って…

>>続きを読む
設定はおもしろい。
でも忘れちゃうくらい内容が薄い。
老婆からシャラマン臭がした笑
3.4
このレビューはネタバレを含みます
面白い雰囲気が終始漂いながら終わったシャラマンぽいといえばぽい
アゴ
2.6
このレビューはネタバレを含みます

序盤の不気味さが良いのはさすがシャマラン作品
立ち尽くす人々
次々に飛び降りる作業員
真面目そうな数学教師姿が新鮮なジョンレグイザモ
人から人へと渡る拳銃
62%のチャンス
木に衝突するジープとジュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事