亀梨くんと菜々緒さんという美男美女であったから映像として見ていられた感が強く、
ストーリー自体は間延びしてしまったような…原作の小説だともっと違うんだろうなぁ〜という想像をしてしまう感じでした。
…
驚くほどつまらなかった😮
サスペンスとしての緊張感もほとんどなく、
どこかで盛り上がるのかと期待していたら
最後まで淡々と進んでしまった…
設定自体は面白いのに、
展開や演出が生かしきれていな…
ミュージアムみたいなサイコパス×ホラーちっくという感じではなかった。
サイコパスというかシゴデキな亀梨さんて感じてしまった。どちらかと言うとお友達のほうがヤバそうに見える…
サイコパス対サイコパス…
AIと人間、みたいな
ロボットが出てくる話ではないけど印象的にはそんな感じ
やっぱり人間そのまま無機質な方がいいんだって思える映画
亀梨の演技ちゃんと見たの初めてだっだけど他に誰も当てはまらなそうで…
配役の設定がまだまだ練られていないというか…
おこがましいんですが、どの役も薄っぺらい感じがしたかな。
これは、サイコサスペンス映画なんだけど、思いっきり振り切れていない気もする。
脳チップのことも…
いや、思いの外面白かったな。
サイコパスvsシリアルキラーとは事前知識としてあったから、もっとぶっ飛んでるのかと思ってたら、切な系だったのが意外だった。
口が達者でナルシスティック、どんな場面でも…
あまり評判良くなかったみたいだけど、サイコパス系なら面白そうだし、亀梨くんは正体がめちゃよかったから鑑賞してみました。
結果はうーーん……って感じでした!笑
脳チップでサイコパス?で、壊れたら普通の…
©2023「怪物の木こり」製作委員会