サイコパス×サイコパスという映画の予告に惹かれて視聴。
割とストーリーがちゃんとしていて展開も良く、ミステリーとしても上手くできていて驚いた。
怪物(仮面を被った方)に同情した。
サイコパスに手術…
映画「でっちあげ」前に三池監督チューニングにするため鑑賞!原作未読です
中村獅童と染谷将太の怪演ぷりが良きでした!
人工チップのせいでサイコパスにされた人が犯罪を犯したならチップを埋め込まれた人…
脳チップというサイコパスを作り上げるものを埋め込まれたものたちの物語だったが、ミステリー要素としてはそこまでなかったのかなと。
映画に出てくる建物とかアクションの迫力とかはあるので、見ていてハラハラ…
サイコパスによる連続殺人ものであればよくあるサスペンスなのですが、シリアルキラーのお話かと思ったらちょっと違いました。
本作はサイコパスがサイコパスでなくなってしまったらどうなるか、が重要なテーマで…
主人公がもう少し狂ったサイコパスでも良かったような気がする。
実写にすると物足りなさを感じた。
でもそれはわたしがアクションが好きすぎるからかも、、、
====================
…
リアルな部分を求めなければ、サスペンスドラマとして、面白い設定だった。
せっかくの?人工サイコパスなので、もっと度が過ぎても良かったのかも。
…染谷くんは存在自体がサイコパス風で素晴らしかったけど。…
©2023「怪物の木こり」製作委員会