アメリカン・エピック エピソード4 セッションズを配信している動画配信サービス

『アメリカン・エピック エピソード4 セッションズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アメリカン・エピック エピソード4 セッションズ

アメリカン・エピック エピソード4 セッションズが配信されているサービス一覧

アメリカン・エピック エピソード4 セッションズが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

アメリカン・エピック エピソード4 セッションズの作品紹介

アメリカン・エピック エピソード4 セッションズのあらすじ

1920年代にレコードが大衆化、アメリカ各地にレコード会社の人間が派遣されて“新しい音楽”を探しに行く。その過程でカントリー、ブルース、ハワイアン、ラテンといったジャンルが確立していく様を丹念に見つめたドキュメンタリー。最終章ではベックやエルトン・ジョンといった現代のアーティストによる圧巻のセッションが繰り広げられる。

アメリカン・エピック エピソード4 セッションズの監督

バーナード・マクマホン

原題
American Epic:The American Epic Sessions
製作年
2017年
製作国
アメリカ
上映時間
140分
ジャンル
ドキュメンタリー音楽

『アメリカン・エピック エピソード4 セッションズ』に投稿された感想・評価

みんなで1つのマイクを囲んで🎙
一発撮りのレコーディング(4分)

突然ハプニングが起きたりして
"what was that??" ってなったのは
本人たちもスクリーンでみてる観客たちも。
すぐジョークが出てくるのもさすが🤣

Fourteen Rivers Fourteen Floods
ゴスペルの声量が大きすぎる!
あれこれ調整している姿が大変そうだったけど、楽しそうだった。


アメリカンエピック平日の昼間だけか…と思ったけど、時間調整やら有給でなんとかなりました。観てよかった!
エスプレッソ・マシンかと思った。

行ってきました。全4部構成、5時間21分の果てしなき音楽の旅。EP.4は、セッションズ。

1920年代に使われていた電気式録音装置を、10年かけて復元。🎙ワンマイク、一発録り、4分以内と、当時のスタイルでレコーディングする。

参加は、ジャック・ホワイト、ナズに加えて、アラバマ・シェイクス(嬉しい)、ロス・ロボス(大好き)、エルトン・ジョン、タージ・マハール、ウィリー・ネルソン...
マイクを囲んで、大きくしたければ近づき、小さくするには離れる。皆んな流石、ベック以外は一発で決める。
音は独特、高い音域がつぶれて全体的に厚くなる感じか。味がある。
見どころは、ジャック・ホワイトのミシン作業。器用だった。

盛り沢山だったので、いろいろ反芻しながら整理してる。ランナーズ・ハイみたいな、いい時間を過ごせた。
miwan
5.0
20組の錚々たるアーティストたちによるセッション。
その音楽は1920年代に開発された電気式録音機でレコーディングされる。もちろん、重ね録りやミキシングなどなく、一本のマイクに向かっての一発録り。

電気式録音機というのが本当におもしろい。アンプを積み重ねたような大きさで真空管の並んだ装置と、レコード原盤を削っていくからくり機械のような装置から成る。その録音システムを10年かけて再生させたというのだ。
今ならマイクロチップひとつで済んでしまう作業を、目に見えるシステムで手間と時間を掛けて操作していく。

動力はおもりが下降するエネルギーを利用する。紐が切れて50キロものおもりが落下するというハプニングもあり、その紐の修復のためにジャック・ホワイトが自らミシンで縫う!というシーンもある。ジャックがボビンに下糸を巻くシーンは愛おしさしかない。

機械の調子が悪くなれば、ひとつひとつ確認して原因を見つけ、時間をかけて修復しなくてはいけない。もちろんその間はレコーディングはできない。

音量の調節も、一本のマイクに近寄ったり離れたりして調節する。コントロールルームなどはない。音量のバランスがうまくいかず、テイク13も演奏したベックのレコーディングシーンがおもしろかった。ゴスペル隊の声量が大き過ぎるのだ。落としても落としてもダメで、最後には後ろを向いて壁に向かって歌ってはどうだろうとなる。
結局、ちゃんとマイクに向かって自分たちで音量を調節しながら完成させるのはさすがだ。

そんな、編集の効かない手間のかかる作業にアーティストたちは本当に楽しそうに臨んでいる。いや、絶対楽しいに違いない。
かつて、レコード会社のスカウトが見つけ出した山奥や裏通りの名も無いアーティストたちも、こんな風にレコーディングしていたんだろうと思う。
そして、そのルーツ・ミュージックが、今の音楽にしっかりと伝わっていることを強く感じる。

『アメリカン・エピック エピソード4 セッションズ』に似ている作品

ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ

上映日:

2022年01月28日

製作国:

上映時間:

96分
3.7

あらすじ

今から50年以上前。ウェールズの片田舎で音楽好きの兄弟キングズリーとチャールズ が家業の酪農場を引き継ぐ。当時エルヴィス・プレスリーに夢中だったふたりは、農場 の仕事の傍ら、屋根裏に録音機…

>>続きを読む

真夏の夜のジャズ 4K

上映日:

2020年08月21日

製作国:

上映時間:

83分
4.0

あらすじ

アメリカ最大級の音楽フェスティバル「ニューポート・ジャズ・フェスティバル(Newport Jazz Festival)」―日本のジャズシーンの方向性を決定づけたと言われる伝説の夏フェスの模…

>>続きを読む

約束の地、メンフィス テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー

上映日:

2017年06月17日

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

テネシー州メンフィス。ここでは多種多様な音楽が生まれ融合し、また、数々の“生ける伝説”と呼ばれる世界的ミュージシャンたちを輩出してきた。彼らを今一度この故郷に呼び戻し、名門ロイヤル・スタジ…

>>続きを読む

ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

120分
3.9

あらすじ

ロサンゼルスのハリウッド・ヒルズに位置し、カリフォルニア・サウンドという言葉を生み出したウェストコースト・ロックの聖地、ローレル・キャニオンに焦点を当てたドキュメンタリー。ジョニ・ミッチェ…

>>続きを読む