柔道龍虎房 4Kを配信している動画配信サービス

『柔道龍虎房 4K』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

柔道龍虎房 4K
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『柔道龍虎房 4K』に投稿された感想・評価

AOIBJ
-
4K版を。
香港を代表する映画作家ジョニー・トー監督が、黒澤明監督作『姿三四郎』へ捧げる1本。
ルイス・クーとアーロン・クォックが主演。
第41回金馬奨で最優秀脚本賞を受賞。
XXXXX
3.5
ジョニー・トー監督作品4k配信!
ルイス・クー、アーロン・クオック、レオン・カーフェイ主演。

アーロン・クオックが、かつて柔道の名手と呼ばれた男シトで、ルイス・クーが道場破りを繰り返すトニー。家出を繰り返す女優志望のチェリー・インの三者三様のドラマです。

ジョニー・トーらしく、オフビートな作品。『姿三四郎』にオマージュを贈った作品みたいです。黒澤明監督への想いが伝わる作品です。
柔道の決め技をバッタバッタと決める作品では無いので、ゆる〜い不思議なドラマです。
実は、ルイス・クーが病の恐怖を抱えてたり、青春映画のテイストあったりと、ジョニー・トーらしい不思議な作品です。日本語のセリフや、歌があちこちで飛んできます。笑

近年も、相変わらず飛ばしてるルイス・クーなんですが、彼の主演最新作にして、香港映画初の本格SF超大作『明日戰記』が香港でメガヒット中!!アンディ・ラウの『未来警察』とか、SFと香港映画ってどこまでも相性悪かったんたけど、今作はどうやらマジですごいみたい!!

香港でのアジア映画歴代興収記録No. 1である韓国映画『新感染』を、あと少しで抜き去りそうなメガヒットを飛ばしてます。
近年の香港映画に無いすごい熱気みたいで、HK never die!!伝わってきそうです。間違いなく日本では一切相手にされないだろうけど、東京国際映画祭辺りでやってくれないか、ワクワクしております!!

予告編貼っておきます。

《明日戰記》熱血預告 2022年度最矚目科幻動作巨獻 8月25日 盛大公映
https://youtu.be/k2j8MDAffDc
前日のエグザイルがどうにもこうにも超絶大傑作だったため、こちらも鑑賞

柔道バカを通じて、救われていく底辺の2人という話がすでに涙ちょちょぎれ
さらにギャグの一環と捉えていた色々なシーンが後半につながっていく構成も流石で、ジョニートーは俺だと思ってたけど、ここら辺の構成力の高さは俺じゃないわ
俺が幼稚園の時に書いた絵本とか構成皆無すぎて酔うもんね

そしてやはりジョニートーの演出が俺好み過ぎる
風船を3人で取るシーンからの、夢への疾走という一連の流れは本当にどうかしていた
あんま俺の胸を熱くさせないでくれ

流石にエグザイルほどの大傑作ではないが、あんなレベルのものをポンポン出されたらマイケルベイからジョニートーに浮気しちゃう
ただ確実に他のも見ないといけない監督なのはわかった

『柔道龍虎房 4K』に似ている作品

姿三四郎

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.4

あらすじ

明治15年。柔術家を志して上京した姿三四郎は、修道館の矢野正五郎の柔道に魅せられ弟子入りする。矢野の元で厳しい修行を重ねた三四郎は、「修道館の四天王」と称されるほど強くなるが、慢心による思…

>>続きを読む

少林サッカー

上映日:

2002年06月01日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
  • ギャガ・コミュニケーションズ
3.6

あらすじ

サッカーのスター選手・ファンは、八百長試合で観客の怒りを買い、脚を折られてしまう。20年後、雑用係にまで落ちぶれた彼は、少林拳を信奉するシンと出会う。サッカーボールで不良を退治するシンの超…

>>続きを読む

麻雀放浪記

上映日:

1984年10月10日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

ボスと手下と敵しかないギャンブラーの世界。そこに友情を求め、愛を賭け、小さくても独立国であることを望んだ少年・坊や哲。敗戦直後の東京の片隅でひたすらに麻雀を打ち続ける坊や哲は、さまざまな勝…

>>続きを読む