ジャイアント・スパイダーズ 巨大クモ群団の襲撃の作品情報・感想・評価・動画配信

『ジャイアント・スパイダーズ 巨大クモ群団の襲撃』に投稿された感想・評価

1.8

蜘蛛が苦手な方は、見ない方が良いです。
それなりに蜘蛛パニック映画に
なっていますが、コメントのしようがない。
碌でもない研究の末、
碌でもない結果になり、
碌でもない感傷的なエンディングを挟み、

>>続きを読む

砂漠地帯にある極秘研究所。当然のようにそこで飼われていたクモが職員を殺して脱走。軍隊が後を追うが…

良くも悪くも真面目なモンスターパニック映画って感じです🕷️

クモの出番は多いのですが、基本的に…

>>続きを読む
K
1.1

なんで蜘蛛の胴体狙って撃たんの?
なんで細い脚ばっか撃つん?
なんで至近距離で撃って外すん?
なんでタバコの火とは別の場所で発火したん?
なんで終盤、特撮戦隊モノになるん?

ツッコミどころが多いの…

>>続きを読む
3.1

砂漠の実験施設から巨大蜘蛛が脱走!その背後には傭兵部隊が関わっている可能性がある。そこでWROという組織を派遣することになった。
施設の手前でキャンプしている時に、仲間の一人が蜘蛛に襲われて死にかけ…

>>続きを読む

ある日、砂漠にあるとある遺伝子研究所から研究員たちが消息を絶ってしまった。
ガオ隊長率いる民間のレスキュー部隊は直ちに研究所に向かうことになったが・・・・。

ユー・ロングァン主演の砂漠の研究所を舞…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

不死化細胞という遺伝子改良実験を行っていた砂漠の研究所で事故が発生し、救助隊が救助に向かうとでっかい蜘蛛が現れた!

なんで蜘蛛やねん!

ジャイアントスパイダーズとかいうから「スパイダーズ/宇宙か…

>>続きを読む
クモがメカニックっぽくてあまりキモさを感じなくて残念😢
あと軍隊の人たちどんどんやられてっちゃって覚える暇もない💦
女性陣やたら美人揃い✨
はお
2.7

ジャイアントなスパイダーが遺伝子研究で生まれ人に襲いかかる話。

ジャイアントに期待しすぎた。大きい分には大きいが人レベルで怪獣みたいな感じではない。
フィルマークスの点数はかなり低いがそこまでじゃ…

>>続きを読む
2.5
かなり色々言いたい事がある作品でしたが
点数ほど悪くは無かったです
B級モンスターパニックと考えれば普通に見れはします

中華モンスター映画の中ではまだ監督にヴィジョンがあるというだけ、幾分かマシ。特にアングルの切り替えにこだわりを感じる。やりすぎなのは言わない。

中華パニックはとにかく薄い。不思議とイベントの多さの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事