2本立てで観に行った内の一本。
『ターミネーター4』のサム・ワーシントン主演ということで若干期待して観たけど、なんとも言えない感じだった。
ずっとふわふわしてるというか、アクション映画でもない、…
息子くんが危うくて
ほんとうに心配でした...。
あと勝手にアメリカの映画だと
思っていたのですが
車が左車線走ってて
あ、そういえば車が右ハンドルだな...
アメリカじゃないのか...って
最後…
妻との死別から長い時を経ても、未だにその姿を幻視し対話してしまう。それほどに彼にとって重要だった彼女の死因は飲酒運転事故。
そして、黄金の血を授かった息子がなんと飲酒運転し単独事故を起こす。
この愚…
元兵士の行く末は...
父と息子の絆の物語?🤔笑
地味だなぁ〜っ...
*投稿後、無知な私はフォロワーさんのレビューにて"黄金の血"の意味を知る...😳
知ると"妻"と"息子"を選択する事の…
予告編が面白そうだったので鑑賞したのですが、扱う題材や親と子供の関係性等もうちょい工夫すればもっと前かがみで観られる作品になった様に思いました。
ビリーがライアンの元同僚のジョニーを始末して物語は…
父ちゃん立ち直らないのかいwww
負の絆は、もはや絆ではなく呪いだよなと感じた。歪んだ正義感は、イラクの後遺症と言いたかったのかなんなのか。
ちょっとチープな『ゴッドファーザー』的な?駄作ではな…
派手なアクションを期待すると肩透かしを喰らうこと確実な作品
transfusionは輸血という意味だが、輸血にスポットが当たるのは妻と息子に治療の輸血量が足りないというワンシーンだけで、あとは献血…
おいっ!ってくらい想像と違う映画でした。
ズシーンと重い。
交通事故で…相手は規定量以上の飲酒!そりゃやりきれないよね?
個人的には飲酒して車運転するようなバカは、全部即日絞首刑にしてもイイと…
アクション?クライム?スリラー?いずれも中途半端なんですが…なるほどTransfusionね。途中までは元特殊部隊隊員の苦悩の物語かと思いましたが、終盤にようやくTransfusionから始まる父親…
>>続きを読む© 2022 Yensir Holdings Pty Ltd and Stan Entertainment Pty Ltd