サウンド・オブ・サイレンスを配信している動画配信サービス

『サウンド・オブ・サイレンス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サウンド・オブ・サイレンス

サウンド・オブ・サイレンスが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る
J:COM STREAMレンタルなし 1,100円(税込)
今すぐ観る

サウンド・オブ・サイレンスが配信されていないサービス一覧

DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead

サウンド・オブ・サイレンスが配信されているサービス詳細

Prime Video

サウンド・オブ・サイレンス

Prime Videoで、『サウンド・オブ・サイレンスは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

サウンド・オブ・サイレンス

U-NEXTで、『サウンド・オブ・サイレンスは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Rakuten TV

サウンド・オブ・サイレンス

Rakuten TVで、『サウンド・オブ・サイレンスはレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

J:COM STREAM

サウンド・オブ・サイレンス

J:COM STREAMで、『サウンド・オブ・サイレンスはレンタル配信中です。

J:COM STREAM
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 1,100円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,100円(税込)なし25,000作品以上可能1端末-

J:COM STREAMに登録する方法

  1. トップページ左上のメニューから「アカウント」「ログイン」を押します。

  2. ページ下部の「J:COM STREAM サービス内容のご案内・お申し込み」を押します。

  3. ページ中央部の「J:COMサービスをご利用でない方」を押します。

  4. メールアドレスを入力して「お申し込み」を押します。

  5. 名前、生年月日、電話番号、パスワードを入力し「上記内容に同意する」をチェックし「次に進む」を押します。

  6. SMSで届いた6桁のコードを入力し「次に進む」を押します。

  7. クレジットカード情報を入力し「確認画面へ進む」を押します。

  8. 登録内容を確認し「この内容で登録する」を押します。

  9. 登録内容を確認しページ下部の「この内容で申し込む」を押します。

J:COM STREAMを解約する方法

  1. トップページ左上のメニューから「よくあるご質問」を押します。

  2. 『「J:COM STREAM」の解約方法を教えてください。』をタップし「詳しく見る」を押します。

  3. 「オプションチャンネル 解約」を押します。

  4. ページ中央部の「マイページで手続きする」を押します。

  5. 「ログイン」を押します。

  6. 「テレビ・ネット動画」を押します。

  7. 「解約する」を押します。

  8. 「ログイン」を押します。

  9. 「同意する」を押します。

  10. 解約手続き内容を確認し、「同意する」をチェックし「申込内容確認へ」を押します。

  11. ページ下部「この内容で申し込む」を押します。

サウンド・オブ・サイレンスの作品紹介

サウンド・オブ・サイレンスのあらすじ

ニューヨークで歌手を目指しているエマは、オーディションに落ち続け自信を失っていた。そんな中、実家で暮らす父親が入院したという報せが入り、恋人のセバと一緒に故郷のイタリアへと向かう。父親は面会謝絶となっており、病院で居合わせた母親に理由を聞くが、急に暴れ出した父親から殺されそうになったと震えるばかりだった。その夜、実家に泊まることになったエマは、ガラクタ修理が趣味だった父親の隠し部屋で、古いラジオを見つける。すると、突然ラジオがひとりでに音楽を流し始める。不審に思いつつもスイッチを切るが、その瞬間何かの気配を感じ取る。エマがスイッチを入れて再び音楽が流れ始めると、“それ”は確実に目の前に現れた―。

原題
Sound of Silence
製作年
2023年
製作国
イタリア
上映時間
93分
ジャンル
ホラー
配給会社
アルバトロス・フィルム

『サウンド・オブ・サイレンス』に投稿された感想・評価

symax
3.5
"…静かに…あいつに聞かれてしまう…"

父が入院したとの連絡を受け、故郷に帰ってきたエマ…母の顔や首、そして腕には多数の痣が…

父が暴力を振い、それに抵抗して母が階段から父を突き落としたと医師は考えていたが…そんなはずはない…

母は言う…あれはあの人じゃない…

家には帰らないでと言う母の警告を無視し、久しぶりの実家に戻るエマ…ふと目に止まった古いラジオ、それは何でも古い物を修理する事が好きな父が手に入れていた物…何気なくラジオのスイッチを入れた時、エマの面前には…

随分と評価が低いですが、丁寧に作られた美しい幽霊譚だと私は感じました。

音が鳴ると現れ、襲われる…中々、良いところに目を付けたアイディアを結構キレのある編集でテンポよく見せていく前半は、幽霊が姿を現すルールがよくわかっていない事もあって、結構ハラハラさせてくれます。

変にぐちょぐちょにしたり、現れる幽霊達をゴテゴテとおどろおどろしく飾り立てず、"そこにいる怖さ"に絞っているところは好感が持てますし、謎が徐々に解けていくと、そこには悲しみと無情さに溢れてきて何だか切ないのです。

本作にはハリウッド印の悪魔のなんちゃら的な感じでは無くて…まるで小泉八雲の怪談話を読んでいるかのような美しさがあるような気がしてなりません。

ですので、刺激強めのホラー好きな方には物足りなく感じるかも?
まぁ、血が出てこないですからね〜

一方で、ホラーが苦手で普段は観ない方にとってはホラー初級編としてオススメの作品かもしれません。

ちょっとオマケな怪談話がくっついていますが…これは次作があるのか?
2.5
もう、ホラー映画も他の映画もそうだけど、色々な驚かせ(怖さ)様々な仕掛けやりつくし、ネタ切れと思わせるぐらい、今回の映画もラストまで通常運転、特に新鮮味も驚きもすくなく、先が読める感。
ザックリストーリー言うと、主人公のお父さんがお家で整理整頓してたら、古いラジオが出てきて、修理していたら、オンオフしていると、なにか人影・・・?!音が流れたり物音がした時・・・親は何かに襲われる。
主人公は、親が病院に運ばれたことを知り、彼氏と実家近くの病院へ。
母親から『実家には行かないで❗何がいる』と。
でも、主人公と彼氏は実家に行く。
親と同じように、ラジオから流れる曲と女の警告の声が・・・『静かに!』
警告を聞くも見知らぬ男に襲われる。そして、髪のながい女の子が横切ったり・・・・・がザックリ前半ストーリーです。

お家の照明が暗すぎて、よくわからない。まっホラー映画だし演出だろうけど。

ただ、気になるのが、ラストの〆です。
通常運転なら、ラジオ機捨てて、誰かがゴミ箱から拾い、また恐ろしいことが繰り返される・・・・・がラストにくる予想と思うけど、この映画!ラスト〆が‼️予想外。


『肖像画』です。
このラスト、是非見てください。
幽斎
3.6
「デス・アプリ 死へのカウントダウン」監督トリオが、初の英語長編映画に挑戦した戦慄の一夜を描くサイコロジカルスリラー。アップリンク京都で鑑賞。

うわぁ~皆さん評価低いんだ。え?レビュー超絶に少ないんですけど、全国ロードショーちゃうの?(笑)。「音が鳴る度に正体不明の何かに襲われる」はい!レビュー済「ドント・ブリーズ」「クワイエット・プレイス」パクリは判った。私の師匠Alfred Hitchcock監督は、スリラーの世界に「音で怖がらす」手法を編み出す。Jumpscareの元祖「夕暮れにベルが鳴る」部屋の壁を一瞬で取り除き侵入者は何処にでも現れるからジャンプスケア。

何を勘違いしたかAlessandro AntonaciとDaniel LascarとStefano Mandalàの監督3人は、自分達を「T3」(ターミネーターかよ)監督ユニットを結成。2020年に発表した短編を元に制作。名曲Simon & Garfunkelは何の関係も無い。キャストはアメリカで全く無名、最初はニューヨークと言う体だが、ロケはイタリアのトリノ、古びた田舎の一軒家でもスタイリッシュに見える、見せるのは流石イタリア映画。

ラジオから発する「音」、怪異を印象付けるプロットは、例えば日頃の何気ない生活音、電話以外の発する音が突然鳴り始める得も言われぬ唐突なモンタージュと不意に止む違和感の連鎖。「ドント・ブリーズ」「クワイエット・プレイス」共通するのは自分が音を出す事で、存在が相手に知られてしまう。故に物語は如何に「無音」徹するか。

ターゲットの音は混在する違和感も乱雑に流され、観客も予測不可能。既存のスリラーとは違うロジック、スリラーは「心理系」、ホラーは殺人鬼か幽霊に分かれるが、ホラーはレビュー済「女神の継承」混濁した恐怖に終始苛まれるのに対し、スリラーは「ゲットアウト」「アス」恐怖の対象はモダン化され、主人公と対峙するスタイル。本作は両方の良い所取り。惜しいのは印象的な防音室の設定が甘い事。

ホラーは「絶望」観客が味わう事で恐怖を体現。スリラーはプロットを破壊するカタルシスで、恐怖を払拭する。本作も原因の謎を究明すれば恐怖の連鎖は解ける。「なぜ呪いは生まれたのか」観客が思いを寄せる事が鍵と為る(大真面目)。

【ネタバレ】物語の核心に触れる考察へ移ります。自己責任でご覧下さい【閲覧注意!】

低評価なのは「話が地味で怖くない」ソレは認める(笑)。音の怪異が主人公を襲うだけで無く、周りの人物も巻き込んで目的を果たそうとする。危害を加えるロジックは、自らの過ちを認めず家族を崩壊させた怨念。日本発祥「死のチェーンリアクション」ルールで防げる可能性を示唆した「リング」思い出す。エマの父親は母親を襲った上で死を彷徨う。ドクターはDVと忠告するが、原因は父親では無く「何か」と考える。

イタリアらしいのはプロットが「家族」メンタリティの根本「ゴッドファーザー」でも描かれた。誰かが窮地に陥っても見捨てない。他人が他人を理解するコンセンサス。イタリアにはスリラーで独自のジャンル「Giallo」文学と映画でミステリーに属する。起承転結を是とする英米と違い「どんでん返し」イタリア発祥と見紛う作品も多い。スタイリッシュなカメラワークと甘美な鮮血シーン。偏狭的な音楽のアレンジは一度見たら癖に成る。イタリアのスリラーの劇場公開はレビュー済「ダークグラス」以来かも。

言語は英語でも描かれるのはスタイリッシュなイタリアン。スリラーと言うより絵的にはアート作品にも見える(褒め過ぎ)。イタリアのホラーなら「サスペリア」国宝級の作品も有るが、最近はホントに御無沙汰。フランスとの違いはイタリアはバーバリアンなモダニズム、私もDario Argentoの後継者を渇望する一人。

現在は令和の世、イタリアお得意の残酷描写では国際マーケットで生き残れない。配信が増えて首チョンパみたいな映画がもっと流れるかと思えば寧ろ逆、レンタルDVDこそ下品な作品は多く見られる。モダンスリラーの流れで、アジア系の幽霊擬きとアメリカの「ドント・ブリーズ」「クワイエット・プレイス」持ち込み、カルボナーラの様に混ぜた。でも、本作の幽霊さんはダチョウ倶楽部のノリで楽しそう(笑)。

ジャッロは良くも悪くもサービス精神旺盛、ヤリ過ぎも否めないが、ソコが憎めない処。部屋は劇場で観ても暗いので配信なら何も見えないかも。停電してる訳でも無いが、照明だけは頑なに点けない。思い出すのがレビュー済「ミッドサマー」明るい部屋で怪異が出れば違和感で怖い。でも、暗い中からコンニチハの方が普通は怖い。だからレビュー済「ライト/オフ」ソックリに見える。ギミックで驚かしてこそイタリアン。

徹底的に感情に訴えるレトリック。イタリアらしい画角の良さ、映像の隅に何か居そうな雰囲気を醸し出すカメラワーク。ヒロインを演じたPenelope Sangiorgiも、ルックスだけでなく演技も健闘。血飛沫を飛ばして人を殺す下品なホラーの時代は終わり、「静かなスリラー」観客のインテリジェンスも試される。VFXを使わずフィルムの繋ぎ目だけで恐怖を演出する懐古主義も丁度良い。ヒューマンドラマとして見れば貴方の固定観念も少しは柔らかく成る。エピローグも短編映画、最後までサービス精神旺盛のジャッロ。続編で自転車のオッサンに天罰が下る事も期待したい。

イタリアンは映画も料理も大盛り上等、愛すべきポンコツスリラー、次回は絵画?(笑)。

『サウンド・オブ・サイレンス』に似ている作品

ライト/オフ

上映日:

2016年08月27日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

レベッカはある日、離れて暮らす幼い弟から思いもよらない話を聞かされる。 「電気を消すと、何かが来る。」“それ”は一体何なのか?なぜ彼女たちを襲うのか?やがてレベッカたち家族に隠された恐ろ…

>>続きを読む

ポラロイド

上映日:

2019年07月19日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.0

あらすじ

アンティークショップで偶然手に入れた年代モノのポラロイドカメラ。SNS世代の高校生バードたちはシャッターを押せば写真が出てくるその“新感覚”なカメラに夢中になる。しかしその後、撮影された友…

>>続きを読む

呪葬

上映日:

2024年07月12日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ファインフィルムズ
3.0

あらすじ

初七日の夜、死者の魂は家に戻って来る―。優しかった祖父を見送るため、疎遠にしていた実家に戻ったチュンファとその娘チンシェン。年月が経っても冷たく無礼な父、嫌味の絶えない姉、おどおどとした義…

>>続きを読む

ブギーマン

上映日:

2023年08月18日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • ウォルト・ディズニー・ジャパン
3.3

あらすじ

母親の死から立ち直ろうとしている姉妹とセラピストであるその父親についてのスティーヴン・キング原作のホラーストーリー。彼らの家に、ひどく思い詰めた患者がやってくる。その患者は、家族の苦しみを…

>>続きを読む

インシディアス

上映日:

2011年08月27日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ショウゲート
3.4

あらすじ

ルネ(ローズ・バーン)と夫のジョシュ(パトリック・ウィルソン)は3人の子供たちと共に新居に引っ越してくる。ところが、引越し後間もなく、おかしな現象が起き始める。屋根裏から不審な音、勝手に配…

>>続きを読む

心霊写真

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.5

あらすじ

カメラマンのタン(アナンダ・エヴァリンハム)は恋人のジェーン(ナッターウィーラヌット・トーンミー)と、大学時代の友人トンの結婚式に出席し、楽しい一夜を過ごす。その帰り道、二人が乗る車の前に…

>>続きを読む