サウンド・オブ・サイレンスの作品情報・感想・評価・動画配信

『サウンド・オブ・サイレンス』に投稿された感想・評価

7/23(水)
2025...137本目
---------------------------------
面白くなりそうな雰囲気を若干出しつつ
あまり盛り上がる事がなかった。
予想してた通…

>>続きを読む
moka
-
イタリア/ホラー

薄暗い家の中で、幽霊を召喚するというセルフお化け屋敷。
とにかく家の中が暗くて見づらい…

グロくも怖くもなくて物足りなかった
-
このレビューはネタバレを含みます
いいホラーめっちゃ怖かった
解決法がまさかの仲間になるで面白かった
夜一人では見たくない
ちょっと感動したし良かったにょーん
2.0

2025.07.19 レンタルDVDにて鑑賞

最近では珍しいイタリアンホラーですね。まあ怪談的な展開なので残酷描写もなく、怖くもないく、そして何処か鑑賞者にこれは悲劇なんだぞと押し付けてくる感じが…

>>続きを読む

「クワイエットプレイス」+「ライト/オフ」の
雰囲気はあるものの全体的にチグハグ。
珍妙なイタリアンホラーというテイスト。

色々と気になる点が多すぎて
雑念が混じりすぎるのだが
致命的なのは「音を…

>>続きを読む
jun
3.1
このレビューはネタバレを含みます

音を出すとクリーチャーが襲ってくる映画はいくつか観たがこちらは音を出すと幽霊が襲ってくるというイタリア産ゴーストホラー。序盤は幽霊に襲われるのを防ぐため必死に音を出さないようにしていたのが終盤になる…

>>続きを読む
最後の倒し方がシュールでした。笑
最初だけは怖かったですけど、設定がハッキリしてない感じがして残念です。
このレビューはネタバレを含みます
最初の方はてっきり女の人の霊が悪霊みたいな感じなのかと思っていた
2.7

同名映画でマイケル・ダグラス主演のものもあったなあ、観ているけど、忘れてしまった💦
本作は、イメージポスターから大体のことが分かっちゃうし、それ以上のものは何も無かった。

音がなると襲われる設定は…

>>続きを読む

オープニングから『ライト/オフ』的な展開

『ドントブリーズ』のような展開を期待してたら幽霊ものでした
パッケージに騙されました
イタリアのホラー作品なんだけど、何となくホラー要素に加えて「家族」要…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事