ルビー・ギルマン、ティーンエイジ・クラーケンのネタバレレビュー・内容・結末

『ルビー・ギルマン、ティーンエイジ・クラーケン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーはDreamWorksの作品にしては標準的だが、歌と光の使い方が素敵。ストーリーは普通だったけど最後のプロムのドレスが可愛すぎてちょっと涙は出た。

赤毛のマーメイドをヴィランに据えるとこ…

>>続きを読む
普通にクオリティ高めの映画だったし、映像がめっちゃ綺麗!やっぱドリームワークスがいいなと思ってしまう

味濃いのに中身すっかすかな映画‼️
フェミニストとか過干渉親とか匂わせつつどちらも深堀されず、終わった!どゆことなん

チェルシーっいうアリエルそっくりの女の子が出てくるけど、彼女めっちゃキャラとし…

>>続きを読む
思ったより普通だった

ネトフリの配信楽しみにしてたけど…これは…ピクサーのレッサーパンダの海版では…?
キャラデザが可愛いし映像も綺麗だったけどストーリーはめちゃ平凡。
毒親の連鎖やティーンエイジの不安定さの描写はレッサ…

>>続きを読む

これは…「私ときどきレッサーパンダ」やん?

人魚姫よりかなりそっちでは?と思ってしまった。そしてティーンエイジャー描写がレサパンより全然浅いので、どうしても劣って見えてしまった…

キャラクターデ…

>>続きを読む
 クラーケンはいつも呼び掛けに応える


POPでネオンな世界観
クラーケンでも女は強し
マーメイドはいいね命

人間のスマホ依存が気になる笑
皆器が大きい笑

面白い
ティーンエイジの気持ち思い出した。
子どもと母、母とその母の物語でもありいろんな意味でぐっとくる。
母は子どものために全力をつくすけどうまくいかず…母の気持ちも子どもの気持ちもわかる。
出て…

>>続きを読む

キャラデザが刺さりすぎてやばかった。
主人公のルビーギルマンのナイーブな感じがクラーケンのヌルッとした体格にあっていてかわいい。長いタコのような足をカラフルな靴下で隠しているのがかわいい。マーメイド…

>>続きを読む

やっぱりドリームワークスはいいなあ!!という気持ちと、ドリームワークスにしては脚本が弱いなあ!!!という気持ちがある。
人魚の「隠さない、戦わない」という信条は良いものとして描かれる反面、裏切ったせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事