超頭良いけど恋は苦手な理系東大生みたいなキャラを、女の子にするだけでちょっと新しくて面白かった。あと、肌青いのに人間のフリが成功してるのも絶対ウソで笑った。
初めに提示された「好きな人とプロムに行き…
闇堕ちマーメイド🧜♀️好き🤣🤣🤣🤣🩷
かわいい😍
いつも悪者のクラーケンがいいキャラっていうのもたまにはいいよね。
勧善懲悪の固定観念で凝り固まってるから、意外と新鮮だった。
子供って信じす…
これ、本国では劇場公開されてたんだ!
驚き!
「カナダ人」だから青い肌と4本指って無理ない!?どう見てもヒレあるじゃん、エラあるじゃん笑
冒頭の電話で話すところからもうテンポがすっごい早くて、
…
【地味系女子の正体は…。】
ルビーは海の街に住んでいながら水に入ってはいけないという無茶振りを強いられながら学校に通ってる。が、当然無理な話で、海に入った瞬間に自分はクラーケンでしかも女王であるこ…
クラーケンが主役で人魚が敵役なのは新鮮で楽しめました。
テンポが早い、ただ早いだけで中身があまり無いようには感じてしまった。大量のMADシーンで場を繋いでいる。
コナーの最後の返しは似た者同士だ…
15歳の少女ルビーは平凡な高校生活を送っているが、 自分が邪悪な人魚族から平和を守る海王クラーケン族の血を引き、やがて女王に君臨する宿命にあることを知る。 受け入れられないルビーはある日、転入生のチ…
>>続きを読む子供と。
勧善懲悪ストーリー。
子供が見るならこれくらいはっきりわかりやすい方がいいかも。
私らしさって何?
私って何?
私の存在価値?
と現代は自己肯定感が損なわれやすくまた同時にすごく自己肯定感…