母なる大地を配信している動画配信サービス

『母なる大地』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

母なる大地
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

母なる大地が配信されているサービス一覧

母なる大地が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『母なる大地』に投稿された感想・評価

都会に住むイタリア公爵と田舎の農民のふれあいを描いた映画です。アレッサンドロ・ブラゼッティ監督の作品を初めて観ました。主人公の公爵に都合よく話しが進んで行き過ぎだなと感じましたがこの時代の映画にしては分かりやすいです。出てくる悪人が悪人らしくてよかった。農民のヒロインのメイクが濃くて公爵が連れてきた都会のガールフレンドたちとの描き分けができていない気がしました。そして立ち退きの理由が自分勝手でびっくりします。やり方もひどかったし。オープニングの映像が影絵みたいでかっこよかった。ダンスのシーンも印象的です。
gena
3.7
イタリア古典の面白さにはまりつつあり、アレッサンドロ・ブラゼッティ監督の作品を続けて鑑賞。人物描写が丁寧で、人情味あふれ、なんだか邦画を観ている気分になる。こちらもイタリア貴族が主役で、豊かな大地と農民、近代化とのせめぎ合いが描かれている。

画質は鮮明ではないが、大地を守る農民の美しい姿がふんだんに描写されている。とくに移動式聖堂を大地に設え、農民たちが天を仰いで祈りを捧げるシーンが感動的に美しい。エル・グレコの宗教画を思い出す。

カルロ・モンツォリ撮影監督はモダンな『貧者の食卓』も撮っているのに、1年前のこちらはサイレントの様で、大胆な構図、奥行きをみせる遠近感。絵画のよう。

日本の感覚で貴族というと、やんごとなき数少ない遠い存在だけど、イタリア貴族は爵位にもよるが「領主」とか「大地主」くらい。

本作では農民たちからは「ご先代は私たちと一緒に農民でした」と言われていた。字幕読み間違いかと、巻き戻して二度見。そんな公爵が、子ども時代を過ごした故郷の領地に街から帰ってくる。農民たちは喜んで祝いの宴を開くのだが…

祝いの宴のシーンがまるでオペラ。大地での祈りも歌が素晴らしく、舞台を観ているみたい。構図は大胆でこれまた絵画みたい。

ストーリーはシンプルだけれど、映像が美しく豊かで、大地と農民を敬っていた。
3.5
いい作品。

『母なる大地』に似ている作品

風の又三郎

製作国:

上映時間:

98分
3.6

あらすじ

山間の小さな村落、谷川の岸に小さな学校がある。5年生以外は1年生から6年生までの児童が唯一の教室で就学していた。9月1日の朝、1年生の承吉と小助が学校へ来ると、見たことのない洋服を着た不思…

>>続きを読む