ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビームを配信している動画配信サービス

『ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビーム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビーム

ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビームが配信されているサービス一覧

ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビームが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビームの作品紹介

ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビームのあらすじ

ヘビやネズミ等の駆除を生業とするイルラ族のラージャーカンヌは、窃盗犯と見なされ逮捕された挙げ句、彼の妻や兄弟まで警察に拘束された。人権派弁護士チャンドルが立ち上がり、険しく果てしない闘いが始まったが…。

ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビームの監督

T・J・ニャナヴェル

ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビームの出演者

スーリヤ

プラカーシュ・ラージ

原題
Jai Bhim
製作年
2021年
製作国
インド
上映時間
157分
ジャンル
ドラマ

『ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビーム』に投稿された感想・評価

第5回インド大映画祭 ②
インド国内のカーストや少数民族に対する差別をテーマにした法廷ドラマ。
これはインドに限らず日本もそうだし全世界的に言える事なのだけど、“土地所有”という概念が希薄な非定住民族に対し、差別をするというのは何故なのだろうと思ってしまう。文化人類学的な共通性があるのだろうか。
インド映画における警察権力のクソさは、ある意味デフォルトなんだけど、今作はそれが特に酷く、胸糞悪さを通り越して呆れてしまうし、拷問シーンでは辛くキツ過ぎて気分が悪くなってしまう。
民主主義の根幹である“法の下の平等”のために闘う弁護士役のスーリヤさん。たまにパパイヤ鈴木に見えてしまう事が無きにしも非ずだったが、現場に出ての地道な証拠集めから法廷でのバトル…と見応えたっぷりだった。ただ、度々気になったのが、抗議のシュプレヒコールやビラ配りのシーンで映り込む“鎌と槌”。その他にも部屋にマルクスの肖像やレーニンの胸像があったりして、この人実はバリバリのコミュニストのよう。でも劇中では一切その事について触れていないし、主張的にもそのような事を感じなかったので、余計に気になってしまった。
桃龍
3.0
インド大映画祭2023、未見6作品の2本目。
名古屋では平日昼間の上映が多くてコンプリートできないので、大阪に遠征して3本連続鑑賞その1。
日本で言えば被差別部落の話。熱血弁護士が、1ルピーも貰わずに虐げられた人々を助ける。
悪くはないのだが、ダンスシーンなしで2時間半超えはキツい。

大阪ではオープニング作だったので、いつもサリー姿の主催者の女性の挨拶がちょっとだけあった。相変わらず仕入れには苦労してるらしく、夜中の2時半に権利を持ってる人から電話があり、今回の作品の1つが何かの賞を獲ったと言いたかっただけだったとか。笑
インドマスターお二人のご推薦を受けて
遥か千葉、柏のキネ旬シアターにいってまいりました。
こんにちは、さるやんです。
近年、ばーふばり、そして、RRRの影響を受けてちらほらインド映画も一般公開されるようになってきましたが、それでもこのジャイビームのようにまだまだ、こっそりとミニシアターで公開されている作品もまだまだあります。
今回、インド大映画祭と 銘打って様々な映画が各シアターて 上映の運びとなりました。
今作はジャイビームは現代においてもインドが抱えるカースト制度による差別を描いた作品であり、その弾圧を義侠心によりほぼ無料で弁護を引受、警察や政治の弾圧と、戦う熱い男の物語であり、実話ベースの話です。

たまたま鑑賞の前日にEテレでインドのITや映画産業における歴史とイギリスの圧政による影響等をわかりやすく話してくれていてすんなりと見ることができました。
指定部族といって、少数みんぞくはまともな職にありつくこともできず、蔑まれ、ことあるごとに警察の 検挙率の的となっており、ほんとに無理やり警察署に連れて行っては拷問し、 自白に近い形で逮捕する。しかも、自白するまでやめない。これではほとんどの人が白を黒といってしまう。
こんな理不尽なことに立ち向かうのは人権派弁護士のチャンドル
相手が貧しかろうとかまわず様々な証拠を集めては警察の横暴に立ち向かう。
そのすがたはまたに拳ではなく知力で戦うヒーロー。
剣をペンに持ち替えたバーフバリ

まあ、ルックス的には盛ってますが
それでも、チャンドルを演じる方がめちゃかっこいい!
やはり、インド映画はヒーロー映えさせることにかんしては頭ひとつ抜け出てますな。

法廷闘争も鬼気迫るものがあり、ちよっと有利になったとしたらまたひっくり返される有り様。敵がたもなかなかその牙城を崩してはきません。

とうする?チャンドル?
この危機を、無実で捕まった旦那、そして旦那の帰りを待ちわびる妊婦の奥さん、そして、その部族の尊厳守ることができるのか!

胸熱の法廷闘争サスペンス&社会派作品でありました。

『ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ/ジャイ・ビーム』に似ている作品

僕の名はパリエルム・ペルマール

製作国:

上映時間:

154分
3.9

あらすじ

弁護士を目指し法科大学に進学したパリエルム・ペルマール。ダリト(不可触民)出身の彼は、仲良くなった女子学生の親族から激しい差別を受ける。インド社会の暗部であるカースト問題を、圧倒的 なリア…

>>続きを読む

折れた矢

上映日:

2013年06月15日

製作国:

上映時間:

100分

配給:

  • ギャガ
3.5

あらすじ

不当解雇を理由に名門大学を相手に裁判で争ったキム教授。その判決に不満を持ち、裁判官をクロスボウで脅したキム教授は逮捕される。事件は証言に食い違いがあり、意外な方向へ進んでいく。韓国司法省の…

>>続きを読む

マハーラージ

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ある勇敢なジャーナリストは、強大な力を持つ宗教指導者による信者に対する極端な支配について疑問を抱く。実際にあった歴史的裁判に基づく映画。

燃えあがる女性記者たち

上映日:

2023年09月16日

製作国:

上映時間:

93分
4.1

あらすじ

インド北部のウッタル・プラデーシュ州で、カースト外の「不可触民」として差別を受けるダリト(ダリット)の女性たちが立ち上げた新聞社「カバル・ラハリヤ」(「ニュースの波」という意味)は、紙媒体…

>>続きを読む

善惡の刃

上映日:

2017年07月01日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

全北益山市の薬村五叉路で、タクシー運転手が刺殺される事件が発生。逮捕されたのは、15歳の少年ヒョヌ。当初第一発見者とされていたが、ナイフを隠し持っていたのだ。その後、ヒョヌは有罪判決を受け…

>>続きを読む

ランガスタラム

上映日:

2023年07月14日

製作国:

上映時間:

174分

ジャンル:

配給:

  • SPACEBOX
3.8

あらすじ

1980 年代半ばのアーンドラ・プラデーシュ州中部、ゴーダーヴァリ川沿岸の田園地帯、ランガスタラム村。チッティ・バーブ(ラーム・チャラン)は、モーターを使って田畑に水を送り込むことを生業に…

>>続きを読む

ソニ

製作国:

上映時間:

97分
3.2

あらすじ

大都会デリーで凶悪犯罪と戦い続ける短気な女性警官と冷静な女上司。組織内部、そして社会に根付く深い性差別にも負けず、正義を貫こうとする2人だったが...。