DAIJOBUを配信している動画配信サービス

『DAIJOBU』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

DAIJOBU
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『DAIJOBU』に投稿された感想・評価

よつ
4.3
「ナレーション:窪塚洋介」に惹かれ、クラウドファンディングのリターンで試写会に参加。

山奥で孤独に暮らす老僧に、ヤクザの元組長が弟子入りする話。
フィクションに思える設定だが、驚くなかれ何とドキュメンタリーである。

本作は以下2名の人物を7年間に渡って取材したもの。

川口和秀:大阪のヤクザ・二代目清勇会の元組長。内部抗争により2022年に上位組織から絶縁処分を受け引退。
舎弟が起こした殺人事件の共同正犯として22年の懲役刑に服した過去があり、出所以降は冤罪の危険性を訴えるため文筆活動に勤しんでいる。
ヤクザとその家族が受ける人権侵害に焦点を当てたドキュメンタリー『ヤクザと憲法』の主人公としても有名。

村上光照:仏教界では伝説的な存在である僧侶。かつてはノーベル賞受賞者の湯川秀樹氏の指導のもと京都大で素粒子物理学を研究していたが、在学中に座禅と出会い、科学者の道を捨て僧となった異色の経歴を持つ。
寺も家族も持たず、伊豆の山奥で清貧な生活を送っている。彼を敬愛する仏僧は多く、日本各地さらにはヨーロッパを行脚して座禅指導を行っている。

主役の2人はどちらも魅力的で、浮世離れした唯一無二の存在感を放つ。
禅道も極道も自分には無縁の世界なので、日常の描写が新鮮で面白かった。

かたや血なまぐさい裏社会を生き抜いた強面の侠客、かたや虫も殺さない温和な高僧。
まるで正反対の2人だが、所謂「普通の生き方」を捨てたという点では共通している。
村上は、教えを乞う川口を柳のようにいなしつつ、示唆に富んだ言葉を独り言のように呟く。
川口は戸惑いつつもその言葉を受け止め、ひたむきに禅に取り組む。
刑務所で20年以上修行僧のような生活をしていたことが幸いしてか、驚くほどすんなり禅の思想を受け入れていた。

上映後、木村衛監督、主役の川口和秀氏、東海テレビ・阿武野勝彦氏(『ヤクザと憲法』プロデューサー)を交えてトークライブが開催された。
刑務所や警察、ヤクザに関するオフレコだらけの裏話は刺激的だった。
ヤクザを辞めた後の変化について聞かれた川口氏が
「中身はなんも変わらんよ。看板下ろしても侠(おとこ)をやめたわけやないから」
と答えていたのが印象的。
川口氏の佇まいは凛々しく、真顔で冗談を飛ばすユーモラスな一面もあり、ヤクザ/堅気を問わず周囲から慕われるのも納得の御仁だった。
帰り際に握手でもしてもらおうかと思ったが、暴対法・暴排条例に抵触する恐れがあるので控えた。
1ヶ月前に観たのでかなり忘れた。

坊様とヤクザの親分の人生。その過去と現在の対比があるかと思ってたけど、かなりあっさりしていて少し肩すかしだった。
もう少し2人の半生や現況に踏み込んだ内容を知りたかった。

最初の方に正しい座禅(の姿勢)についての語りがあって、坊様の背筋がそれはそれはピンと伸びて美しかった。2人とも、姿勢がいいのが共通してた。
okimee
3.9
え、ドキュメンタリーなんすね!
川口氏は、見たくて仕方ない「ヤクザと憲法」の方とのこと。

音楽細野晴臣とナレーション窪塚洋介でひっかかって、ポスタービジュアルみて見に来た感じ。なんも知らん。

親分、かっこ良いやろ。。
しかも自己紹介だけで壮絶そう。。
内観の先生もあんなん聞かされたら(中学2年で学校を燃やしてそれから学校には行ってない。親父が土下座して学校に謝ってくれたけど、自分は叱責されなかった。)びっくりすると思うけど、そんなのおくびにもださんのやろうし、そういう人もいっぱい来るんやろうなあ。

なんか泣けたで!
渋谷TSUTAYAがレンタル廃止する前にヤクザと憲法まじでみないと!

『DAIJOBU』に似ている作品

ローマ法王になる日まで

上映日:

2017年06月03日

製作国:

上映時間:

113分
3.6

あらすじ

約600年ぶりに生前退位した先代ベネディクト16世の後を継ぎ、2013年3月13日に初の南半球出身、初のイエズス会出身のローマ法王に就任したフランシスコ。アルゼンチン・ブエノスアイレス出身…

>>続きを読む

フェルナンド・ボテロ 豊満な人生

上映日:

2022年04月29日

製作国:

上映時間:

82分
3.6

あらすじ

世界で最も有名な存命の芸術家、フェルナンド・ボテロ。人間も静物もなぜだかみんなふっくら、ぷっくりと膨らみ、素朴でユーモアあふれる作風が愛される巨匠。90歳のマエストロは現在も毎朝アトリエに…

>>続きを読む

よあけの焚き火

上映日:

2019年03月02日

製作国:

上映時間:

72分
3.4

あらすじ

冬、父と息子は二人きりで山の稽古場へ向かう。六五〇年の伝統をもつ狂言方の家に生まれた大藏基誠は、少年時代に父や兄と訪れていたこの場所に、十歳になる息子・康誠を初めて連れてきた。基誠は幼い頃…

>>続きを読む

HOMIE KEI チカーノになった日本人

上映日:

2019年04月26日

製作国:

上映時間:

73分
3.3

あらすじ

1961年東京生まれのKEIは、親の愛情が乏しい家庭に育ち、ヤクザの道へ。バブル時代に大成功を収めてハワイに進出するも、FBI囮捜査にはめられてアメリカの極悪刑務所へ収監される。そこでは日…

>>続きを読む

出演者

関連記事

2023年9月公開予定の映画一覧(邦画編)【『ミステリと言う勿れ』『BAD LANDS バット・ランズ』など】