ムービー・エンペラーを配信している動画配信サービス

『ムービー・エンペラー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ムービー・エンペラー
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ムービー・エンペラーの作品紹介

ムービー・エンペラーのあらすじ

『クレイジー・ストーン/翡翠狂騒曲』(06)の大ヒットにより、中国映画を代表するヒットメーカーとみなされるようになったニン・ハオが、同作をプロデュースしたアンディ・ラウを主演に迎え、映画界の内幕を描いたコメディ。ラウ演じる香港映画界の大スターが、自らのイメージを変えるために豚を飼う農民を主人公とするインディペンデント映画に主演を決意したことから起きるさまざまな騒動をコミカルに描く。国際映画祭に選ばれるにはどのような映画に出るべきか、ということが大真面目に議論されるなど、現在の映画界についての批評が随所に展開される。ラウが出演するインディペンデント映画の監督役としてニン・ハオ本人が出演している。トロント映画祭で上映。

ムービー・エンペラーの監督

ニン・ハオ

ムービー・エンペラーの出演者

アンディ・ラウ

ニン・ハオ

パル・シン

原題
红毯先生/The Movie Emperor
製作年
2023年
製作国
中国
上映時間
126分
ジャンル
コメディ

『ムービー・エンペラー』に投稿された感想・評価

なかなか取れないチケットが取れて!アンディラウ様のコメディを見ることが出来て!眼福眼福!!😍映画自体は、なんか映画界の内部を見せてくれたんだろうけど、笑いなのか、虚しさなのか、まあどちらもだろう。

生き馬の目を抜く社会には草木一本生えとらんね…

アンディ・ラウ様のストイックなところが端々に出ていて、お茶目さんなところも沢山見れて良かった。私達オールド世代の大スターですから、80年代はみんな香港映画、香港スターに夢中でした。アンディ・ラウ、トニー・レオン、エディソン・チャン(あ、この人は消えましたが)…だから、こんな映画が見れるだけで幸せです。

しかし、本作は映画界の裏側、大スターの虚しい日々をクローズアップする。周りからさんざん罠にかけられたり、努力も徒労に終わったり、馬への虐待の汚名を着せられなんとか克服しようとしたり、なんもいいことないけどストイックに頑張る。

盗撮マシン?ルンバが可愛かったり、ホテルで従業員の代わりに大仰にやって来たロボットも、「xxがない」と言ったら、「That's interesting(それは面白いご意見ですね)」みたいな、しらばっくれた答だし。うむ…独特の虚しさマックスのジョークのようでした。こういう中国ジョークは見てるうちに慣れていくものなんでしょうかね。

東京国際映画祭2023年 7本目
4.0
東京国際映画祭、今年の三本目。邦題、「亜州影帝」といわれたチョウ・ユンファをついつい思い浮かべますな。

というわけで本日は一本目「白日の下」に続いてと個人的に香港映画二本立て。アンディ・ラウ主演「ムービー・エンペラー」、演じるのは自らを思わせる映画スター、ラウ。主演賞とは無縁なのがキャリアの心残り。

賞を取るために自らスポンサー獲得にも動き、国際映画祭受けする中国の農民を演じる映画に取り組むことに。クランクイン後、監督からボトルに浸ける漢方薬にたとえられ、「袋に保護されて本来の自分を出しきれていない」と評されて発奮。役作りに農村体験を志願し、村へ乗り込んだり、落馬シーンもスタントを使わずに自らこなしてみせたりと熱意をみせるが。その熱意からの行為が映画撮影が進むうちに次々とトラブルを呼び込んでいく。

冒頭、レッドカーペットが敷設される会場での表彰式、主演男優賞にノミネートされているラウ。会場内で候補者の顔写真入りのタペストリー、ジャッキーのを端に動かして自分を五人の真ん中にしたりと端から笑わせてくれます。

スターゆえ、家庭環境では極秘結婚、そして極秘離婚したばかり。ちょっといい感じになった女性の部屋を訪れても盗撮などを過剰警戒。それでもトラブルは続き。

炎上など現代のトピックも扱いながら、嘔吐シーンに、なんか「往年の香港映画観ている感」を覚えたりも(爆)。

スクリーン、大画面でアンディ・ラウ観るのは久々で、嬉しかったのでした。
3.6
香港版のパオロ・ソレンティーノって感が強いセレブリティーをこき下ろす作風なんだけど、こちらの方が隣国なだけあって感性が近くめちゃくちゃ笑えた😂やっぱ笑いの感性って大事だわ。

主演のアンディ・ラウはいつも硬派な役柄しか見たことがなかったけど、今作では抜群のコメディセンスを発揮していてビックリ。普通だったら嫌味に映る傲慢なムービースターの役も彼の愛くるしい演技の甲斐もあってか笑いながらも感情移入することが出来た。

ジャッキーのパネルを端っこに追いやるラウ様かわいいw

『ムービー・エンペラー』に似ている作品

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!

上映日:

2017年05月26日

製作国:

上映時間:

122分
3.2

あらすじ

誰も望まない戦争の駐在軍司令官に任命された大将は、それでも勝つと心に誓い、周りの混乱や意見はお構いなしに突き進む。思い上がりこそ最大の敵だと知らず…。

新喜劇王

上映日:

2020年04月10日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

奇跡は自分の知らないうちに起こっている.....。 映画女優になる夢を抱くモン(エ・ジンウェン)。しかし、万年エキストラのまま、回ってくる仕事は顔すら映らない端役や死体の役ばかり。ある日、…

>>続きを読む

あくなき挑戦 ジョニー・トーが見た映画の世界

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

『暗戦 デッドエンド』(1999)や『エグザイル/絆』(2006)などで香港を代表する巨匠として国際的に知られ、プロデュースを手掛け、自らも1エピソードを監督する香港映画を代表する7人の名…

>>続きを読む

ホワイトハンター ブラックハート

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

ハリウッド全盛の1950年代。ジョン・ウィルソン監督は製作陣と衝突を繰り返し、多大な負債を抱えながらも神業的な才能で成功を手に入れていた。アフリカ象に魅せられ、アフリカロケを敢行した彼は、…

>>続きを読む

ワン・セカンド 永遠の24フレーム

上映日:

2022年05月20日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.6

あらすじ

文化大革命時代の中国を舞台に繰り広げられるノスタルジックで普遍的な物語と、広大な砂漠を大胆に映し出す圧倒的な映像美。フィルムの中にたった1秒だけ映し出されているという娘の姿を追い求める父親…

>>続きを読む

グリード ファストファッション帝国の真実

上映日:

2021年06月18日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ギリシャ・ミコノス島。ファストファッションのブランド経営で財を成したリチャード・マクリディ(スティーヴ・クーガン)の還暦を祝うため、リチャードの元妻サマンサ(アイラ・フィッシャー)、息子の…

>>続きを読む