ジェイ・ケリーの作品情報・感想・評価

『ジェイ・ケリー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

Netflix作品。

配信作品ですが、久しぶりにジョージ・クルーニーさんを劇場で鑑賞出来るので、いってきました。
ジョージ・クルーニーさん演じるジェイ·ケリーとアダム・サンドラーさん演じるマネージ…

>>続きを読む
4.0

役柄に没頭するあまり家族を蔑ろ的な。その孤独。でも見ているうちに自分の方が孤独な感じがしてきたかも。人や家庭はそれぞれなんだけど。
とにかく俳優の理想形だったのでは。そうなりたくてなれなかった人の多…

>>続きを読む
TM
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ノアバームバックの新作が劇場にかかっているなら見たい
予備知識ゼロ

まるで美しくもほろ苦い走馬灯のような素敵な映画だった
今年見た中でもベスト級来てしまった

ジョージクルーニーだからこそ出せる説…

>>続きを読む
chill
-

配信なんか待ってられるか!秋の劇場ぜんぶいけるかなシリーズ第三弾。ノア・バームバック篇。
というわけでNetflix配信に先立ち劇場公開されてるそうです。


✳︎
劇中では空前絶後超絶怒涛の大スタ…

>>続きを読む

ハリウッドのきっての名優ジェイ・ケリー、
全てを手に入れたはずの彼がふと孤独を感じ、
子供や父親を招待して興味を示さなかったイタリアの授賞式に向かう事になるが…

ジョージ・クルーニーが自身を彷彿さ…

>>続きを読む
飛鳥
4.0
このレビューはネタバレを含みます

製作はノア・バームバック、 エイミー・パスカル 、デヴィッド・ハイマンの3人


ネットフリックスは来年のアカデミー賞狙いの映画を4本用意している(本作、フランケンシュタイン、トレイン・ドリームズ、…

>>続きを読む

正直途中まで助長に感じてしまいましたが、終わってみればノア・バームバックらしい現実主義と超ミニマムな個人への希望がちゃんとキマっていたと思う。

多くを持っているはずなのに孤独になっていく主人公ジェ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ノアバームバックの作家性
・家族の分断
・父親になれない父親(よき父であろうと、もがいてはいるんだけど...)
3.5

おそらく私が完全に良い観客ではなかったのだけど、好き勝手に生きて周りに迷惑をかけ通しのモンスターがミッドエイジクライシスから救済される話、と私には見えてしまって、そんなやつ救済する必要あんのかもっと…

>>続きを読む

ジョージ・クルーニーがクソ野郎なのにめちゃ魅力的で最高。そこにアダム・サンドラーがさらに輪をかけて良かった。
2人の関係性がまるで長年連れ添った夫婦みたいでラストは少しウルッときた。
列車のシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事