ジェイ・ケリーの作品情報・感想・評価

『ジェイ・ケリー』に投稿された感想・評価

序盤は「映画スターの話かぁ。あんまり興味ないなぁ」と思っていたので結構退屈だったけど、中盤以降はしっかり盛り上がって楽しく観れました。
ちゃんと誰でも感情移入できる話になっていると思う。

画が良い…

>>続きを読む
4.0

「#ジェイ・ケリー」を観てきた。さすがジョージ・クルーニー、面白かった。テレビドラマのERで初めて観た時からカッコ良かったが歳を重ねて熟年の渋さが光っていた。人気俳優と献身的なマネージャーがヨーロッ…

>>続きを読む
日本の劇場でアダム・サンドラーを見れてよかった
ノア・バームバックにしては割とベタな内容かな…?
abby
3.8

とても考えられた映画だと思った。家族を捨てたケリーは成功して、家族との時間を優先したアンドレ(だっけ、名前が曖昧)は仕事のブランクに悩んでいる。どっちもは手に入らないんだな。
最後のセリフもちょっと…

>>続きを読む
翠
3.8

少し前までこのような映画はつまんないし興味もなかったのに、今じゃラストには涙出てきた
私も年取ったなーと、感慨深い

こんな大物俳優のマネージャーでも掛け持ちするんだ!?と驚き

主人公を誰よりも愛…

>>続きを読む

ジョージ・クルーニー(のある一面)そのものの映画な気がした。有名な俳優さんであるけれど、一人の人間。過去を振り返りながら、今の老いを感じながら、仕事中心の狭間で家族のこと、友人のこと、色々考えてその…

>>続きを読む
3.0

ジョージ・クルーニー演じるハリウッドスター、ジェイ・ケリーが60歳になり空虚な自分に気づきアイデンティティクライシスに陥る映画でもありますし、

またはジェイとマネージャーロンの友情物語でもあります…

>>続きを読む
nick
3.9

ジョージ・クルーニーは往年の二枚目スターの趣きで、最後の映画スターという役はピッタリだった。Netflixでも配信される予定だけれど、地味な作品だけに映画館のほうが集中できるかも。ブログでは、本作の…

>>続きを読む
ジョージ・クルーニーのミドルネームは「ティモシー」。
この映画のティモシーはつまり、俳優として成功できなかった「もうひとりの自分」ってことだもんな。
jkgntm
4.2

このところラッシュだったNetflix劇場先行作品の中で一番好みだったかも(他作品に比べて期待値が低かった分余計に…)。
「孤独なんだよ」ってセリフからスッと飲み物差し出されるところ×2や列車内での…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事