これは最近見たドキュメンタリーでも特に衝撃度が高く、本当にこんな人たちがいるのか、どこまでがリアルなのか、とかだけじゃなく、作品自体の倫理観についても色々と疑問が浮かんでくる。正しい目線の向け方なの…
>>続きを読むどきどき秘密の地下室
かねてよりオススメされていた地下室持ちの人々の、地下室での秘密の生活を追ったドキュメンタリー…のはず。
多様な人らが簡単に自己紹介をしつつ、その生活を赤裸々に披露して…
地下室を持つ人々に取材し、それぞれの’’プライベートな空間’’を通して人間性を描き出すドキュメンタリー映画。
プロットからは割と真面目そうな雰囲気を感じるものの、ジャケからなんとなくで分かるように…
【第71回ヴェネツィア映画祭 アウト・オブ・コンペティション出品】
『パラダイス』三部作のウルリヒ・ザイデル監督のドキュメンタリー作品。ヴェネツィア映画祭のアウト・オブ・コンペティションでプレミアさ…
家の中に地下室を持っている人の生活に密着したドキュメンタリー映画
初ウルリヒ・ザイドル。
地下室の活用方法は多岐にわたる。例えば広大な空間を使って射撃場施設を開いたり楽器を演奏したり人形の赤ちゃん…
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。