HERE 時を越えての作品情報・感想・評価・動画配信

『HERE 時を越えて』に投稿された感想・評価

このようなアイデアを用いた作品が他にあるかどうか知らないけれど、好みが好みじゃないかと言うと、好みじゃない。ラストシーンでカメラが動いた時にようやく映画を見ている気になった。何より俳優がCGの技術で…

>>続きを読む
MKT
3.1
斬新な見せ方だけどあまりハマらなかった。
しっかり観ないと整理出来なくなる。
でもラストシーンは良かった!

場所を主役にした映画

笑える瞬間もあれば、急に切なさに引きずり込まれたり。
人は一瞬だけど、場所は永遠

でも抽象的すぎるわけじゃなくて、人の愛や記憶が積み重なって「ここ」が特別になっていく

私…

>>続きを読む

ロバートゼネキス監督作品は新作が出るたび観てしまう。いくつになっても新しい表現を試そうとする若さ、今度は定点カメラで人を感動させようとしている。さすがにそれは難しくないか?と思っていたが、さすがはフ…

>>続きを読む
U
3.7
特殊な映画で良き
凝縮した人生を観せてくれた
なんかこう胸にくる感じだった

人生はブランコ
良い方向へ揺れて悪い方向にも揺れる
表裏一体でずっと幸せではいられない
でも最後に良い方向へ行けたらいいね
Kento
-
最高のラストシーン🙏

一点定点でみる、時の観測。
"ここ"に染みつく記憶の層を巡る旅は壮大で、あっという間で、とても永い。

それぞれのHEREがあってそれぞれのLIFEを生きてる
tora
4.0
全くノーマークで偶然見つけた作品。
ドラマのない日常にこそドラマがあり、それこそが人生であることを描いた作品。ラスト数分に全てが凝縮されていて感動した。
shio
-
このレビューはネタバレを含みます

途中途中誰が誰かわからなくなった
でも日常が切り取りが…という感じで
本当に一瞬で
なにが起きるかはわからないし
定点で
一人の人生じゃなく家族、そこに住む人の人生を見届けるのは熱くなるものがあった…

>>続きを読む
Bammy
3.4

619
正直全然面白いと思わなかったんだけど(小声)長年過ごしてきた家で、思い出話をするラスト3分間のくらいのシーンは好き!夫婦の関係性がとっても素敵だった。

トムハンクスが好きなので結構期待して…

>>続きを読む
コタ
3.1
演出の発想は面白いのに、実際の表現や構成がそれを十分に支えきれていなかったという印象。

あなたにおすすめの記事