HERE 時を越えての作品情報・感想・評価

『HERE 時を越えて』に投稿された感想・評価

定点カメラを地球誕生から設置して観た作品。

歴史の流れが観られるのは面白いが少し物足りない。

トム・ハンクス出演作の安定神話が、
崩れてしまいそうな作品であった。

自分には響かなかった。

朝…

>>続きを読む
「定点カメラの実験映画」

2025年05月18日(日)
字幕版を鑑賞
hi
4.0
このレビューはネタバレを含みます

だいぶ前に見て付け漏れてた
定点カメラの映像でこんなに人を感動させられるのすごい!最初地球が誕生するところから始まって、いやいやそんな最初から!?て混乱した
時間軸だけに注目した映画、見たことなかっ…

>>続きを読む
TAK
3.9

ロバート・ゼメキス監督とフォレストガンプの製作陣およびキャストが再び集結した期待作...だったんですが、ちょっと期待を下回った感がありました。
とある“場所”を舞台に、紀元前から現在に至るまでに起こ…

>>続きを読む
Haruto
4.5

2025年33作目
注目してなかったけど、観たらめっちゃ泣けた。もうトムハンクスが若作りするのは不自然に感じる笑。

ある一点に視点を置き、太古の昔から今までのドラマを覗き見する映画。それぞれの家族…

>>続きを読む
3.2

題名通り『ここ』を舞台にカメラは動かず、撮影するスタイル。

斬新な切り取り方で興味があったのと、トム・ハンクスとロビン・ライト共演に惹かれて鑑賞。
二人の演技は共に時間を過ごした夫婦の温かみに溢れ…

>>続きを読む
場所には喜怒哀楽全ての感情が刻まれていて、その一端を垣間見れる素敵な映画でした👏
Reo
3.8
このレビューはネタバレを含みます
ボーっと観ることができて良かった
定点でBTTFをやってるような内容で理解しようとするとかなり体力使うかも
3.4
このレビューはネタバレを含みます

光陰矢の如し

これがゼメキスの遺作と言われても
全く違和感がないような。。
(不吉なこと言ってすいません)

うーん実験作

感覚としては
「ワン・デイ」をちと思い出した。

てかこれどっちかとい…

>>続きを読む
nrtemk
4.0

映画1本分画角が変わらない定点カメラでも飽きない内容すごいと思った。
同じ地で色々な家庭があり価値観があり。
30歳から50歳も瞬きしたくらい一瞬という言葉で今後の人生もあっという間に感じるんだなと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事