Black Box Diariesを配信している動画配信サービス

『Black Box Diaries』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Black Box Diaries
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『Black Box Diaries』に投稿された感想・評価

nano
-
共同通信の記事を二つ引用しておきます。
2025年2月20日
『ジャーナリスト伊藤詩織さんが監督し、米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にノミネートされた映画「ブラック・ボックス・ダイアリーズ」を巡り、伊藤さんの元代理人の西広陽子弁護士らが20日、東京都の日本外国特派員協会で記者会見した。許諾のない映像や音声が使われている問題を改めて指摘し「海外の配給会社や映画祭に説明責任を果たしてきたのか」と疑問を呈した。
 同作は、伊藤さんが自らの性被害を調査し告発する過程を記録。弁護士側はこれまでも、裁判以外に使わないと誓約した防犯カメラ映像や、警察官らの音声などを承諾なく用いた点を批判し、国内での劇場公開が決まらない事態となっている。
 西広さんらは会見で、伊藤さんが海外メディアに対し、許諾の問題に触れず「政治的にセンシティブな問題で、配給会社や映画館が上映のリスクを恐れている」などと説明していることを問題視。また作品は既に多くの国と地域で配給されているが「海外での上映や配給のプロセスにも問題がある可能性がある」と訴えた』

2025年10月26日
『ジャーナリストの伊藤詩織さんが26日までに、自身の性被害をテーマに監督を務めたドキュメンタリー映画「ブラック・ボックス・ダイアリーズ」について、一部の証言映像を、許諾を得ずに使用したことを謝罪する文書を自身のホームページで公表した。
 謝罪文によると、伊藤さんは加害者らを目撃したタクシー運転手の証言映像を、本人に無断で撮影。映画化にあたり、本人に電話を試みたが半年以上連絡が取れなかったため、そのまま使用したという』
アカデミー賞にノミネートされた伊藤詩織氏の性加害告発を巡るドキュメンタリー。

被害者本人が監督しているので加害者側の視点はほとんど無いのは当然で、事件の捉え方に対する偏りは指摘されると思う。ただ少なくとも性犯罪が被害者にもたらす遺恨、その補償に対する警察や司法の杜撰さや捜査における問題点はかなり浮き彫りになっているのでやはり必見。さらには加害者側が権力のある立場ゆえの問題も堂々と描かれていてかなりエゲツない、、なんて国なんだよここは。ここ最近の芸能界の性加害問題も全く同じ構造が当てはまる"ブラックボックス"だし、本作の一連の事件とも繋がる。

作品自体の持つ意義は大きい一方で、現時点で作品自体に映像や音声の無断使用の問題が解決していないため、日本公開はその辺の問題が解決してからになりそう。同様の問題を最前線で取材して来た望月記者ですらガチめに反論してるレベルとは何とも(本人出てるしクレジットもされてるし)。もう世に出ちゃってる以上は先に出したもんがちだよな…とは思ってしまうが、これ性加害とはまた別の違法行為に繋がってる気がするし、今まで観てきた世界各国のドキュメンタリー作品もその手の問題が色々あったんだろうな……と、改めて思った。
第97回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー部門に、ジャーナリストの伊藤詩織さんが自らの性被害をテーマに監督した本作がノミネートされたそうです。発表は3月2日。

『Black Box Diaries』に似ている作品

ヤジと民主主義 劇場拡大版

上映日:

2023年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

ヤジ排除から見えてくる警察組織の法的根拠のない権力行使の問題、それを監視すべきメディア、ジャーナリズムの弱体化、そしてそもそも自由にものを言うという全ての人に与えられた権利が、安倍元首相の…

>>続きを読む

i-新聞記者ドキュメント-

上映日:

2019年11月15日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • スターサンズ
3.8

あらすじ

オウム真理教を題材にした『A』やゴーストライター騒動の佐村河内守を題材にした『FAKE』などで知られる森達也監督が、東京新聞社会部記者・望月衣塑子の姿を通して日本の報道の問題点、ジャーナリ…

>>続きを読む

警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.5

あらすじ

本作品は、2000年に起きた英国人観光客ルーシー・ブラックマン失踪事件の波乱に満ちた捜査の内幕を、警視庁捜査一課の刑事たちのインタビューを通して描いた長編ドキュメンタリー作品。『サムライと…

>>続きを読む

オードリーとデイジー

製作国・地域:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

「オードリーとデイジー」は性的暴行を受けた上に、その一部始終を携帯電話で撮影されてしまった2人の10代の少女を中心に、事件が彼女たちの家族や友人、学校、コミュニティに及ぼした深刻な影響を検…

>>続きを読む

被害者が容疑者となるとき

製作国・地域:

上映時間:

95分
3.7

あらすじ

調査報道記者のレイ・デ・レオンが国中を巡り、ある衝撃的な傾向を明らかにする。露呈したのは、警察に性的暴行の被害を訴える若い女性たちが被害者として正義に救われるどころか、虚偽の報告をした容疑…

>>続きを読む

主戦場

上映日:

2019年04月20日

製作国・地域:

上映時間:

122分
4.1

あらすじ

慰安婦たちは性奴隷だったのか?強制連行は本当にあったのか?慰安婦問題論争の日・米・韓の中心人物にインタビューを敢行し、激しく対立する互いの主張を丁寧に聞いていく。さらに、多くのニュース映像…

>>続きを読む

関連記事

【結果速報】第97回(2025年)アカデミー賞 全部門ノミネート作品&受賞作品一覧!作品賞は『ANORA アノーラ』が受賞