題材とキャストで鑑賞を決めて、でも機会なくて機内鑑賞。
有名な米国映画界の大物プロデューサーワインスタインを告発するまでの物語。
カトリック司祭達の幼児虐待を追求した「スポットライト」を彷彿するの…
現実にあった、映画プロデューサーの性加害を暴く物語。二人の記者を軸に展開して客観視できるはずなのに、被害者たちの苦痛・奪われた未来を目の当たりにして気が滅入る。
ミラマックスは大好きな作品をいくつ…
勇気を出して闘っても「声」を潰されてきた。
そんな女性たちが、自らの“She said”を実名でオンレコとして世に出すことが、どれほど困難かを実感させられる。
無駄な性暴力描写がなかったのも良かった…
観てよかった
現実に起こった性的暴行を扱う作品ってほんとに辛くて止めながらしか観られないから2回レンタルして持ってかれないようにゆっくり観た
キャリーマリガン、プロミシングヤングウーマンでもこういっ…
見応え十分。"Publish"をクリックする瞬間の映画的興奮。サマンサ・モートンを久しぶりに見られたのも嬉しい。しかし「その名を暴け」ってサブタイトルは何とかならんか。その名は初めから皆が知ってるし…
>>続きを読むアメリカだからできることだよね。
この映画みたいに加害者はうまーくすり抜けられると思ってるのかもだけど、世の中上手くいかないのが現実だから。
その時はよくても何年何十年、これからの未来を世界を覆す、…
ハーベイ・ワインスタインの性的暴行事件を暴く物語。基本的に実話に基づく。あまり映画とすると動きのない作品で、ワインスタインも電話では登場するが、大人しいもので少し拍子抜け。大した抵抗もなく告発記事は…
>>続きを読む© Universal Studios. All Rights Reserved.