緑の香水を配信している動画配信サービス

『緑の香水』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

緑の香水
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

緑の香水の作品紹介

緑の香水のあらすじ

コメディー・フランセーズの俳優が公演の真っ最中に毒殺される。現場を直接目撃した劇団員のマルタンは、警察にマークされるだけでなく、殺人を指示したであろう謎の組織「緑の香水」から命を狙われてしまう 。マルタンはバンドデシネのイラストレータ、クレールの助けを借りて、2人では「緑の香水」の計画を阻止しようとヨーロッパ中を駆け回り、謎を解明に乗り出す。 ©Bizibi

緑の香水の監督

ニコラス・パリサー

原題
Le parfum vert/The Green Perfume
製作年
2022年
製作国
フランスベルギー
上映時間
101分
ジャンル
コメディミステリークライム

『緑の香水』に投稿された感想・評価

3.1
ミステリーとコメディの2ジャンルの中でケレン味があるのにオフビートな作風で突き進んだ結果、何がしたいんやというか、楽しみ方がイマイチわからなかった。けど起承転結の"転"の最中に話を放り投げるような締め方はなんか好みで、アメリカンニューシネマにも似た無情感が自然と沁みる。

現代におけるファシズムの台頭を批判している…という紹介を見て、確かにヨーロッパ内部の政治思想や宗教の乱立によるギクシャクっぷりは節々に垣間見えた。製作国たるフランスでさえも皮肉りまくるシーンがあったのは面白かった。だが、そこにフォーカスしているわけでも深く描写しているわけでもないから何ともな感じ。。

フランスやベルギーの都市部がロケーションの多くを占めているが、その空気感が好きゆえに、話そっちのけで映像流してるだけでも幸福時間でした。MyFFF作品、これくらいでいい。
Omizu
3.6
MyFFF2024にて鑑賞
『アリスと市長』のニコラス・パリサー監督作品。
ヴァンサン・ラコスト演じる「間違えられた男」と、サンドリーヌ・キルベラン演じる売れない作家の逃亡劇
『アリスと市長』がなかなか好きだったパリサー監督なのだが、今回は割とシリアスなミステリー・ドラマになっている
最後の終わり方はどうなんだろう。何も解決になっていない気が…
でもテンポの早い展開と主演二人のケミストリーがなかなかいい
【ヒッチコックの風を感じるとばっちり事件簿】
ミステリーの王道な導入。
観やすくて助かります。
テンポも良いですしコメディ要素が強めなので肩の力を抜いて軽い気持ちで鑑賞できました。
後、色の使い方が色彩バランスがとても良いなと思いました。
主演のヴァンサン・ラコストさんがフランスを代表する実在の劇団コメディ・フランセーズの俳優という設定も良いですし事件を解決するためにあちこち行き来するのでロケーションも凄く良かったです。

ストーリーは本当に最後まで可もなく不可もなくといった感じでした。
脚本の構成がバチッと決まっている訳ではないけれど頭を空っぽにして鑑賞できるゆるふわ具合とヒッチコック監督作品のオマージュとヒロインの行動力と度胸がお気に入りです。

『緑の香水』に似ている作品

スパイ・レジェンド

上映日:

2015年01月17日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

かつて伝説の元CIAエージェントであったデヴェローは、スイスで静かな引退生活をしていた。しかし、かつての同僚たちが次々と殺されていることを知り、助けに向かうが、同僚であり愛していた女性が目…

>>続きを読む

バッド・スパイ

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ロサンゼルスで暮らす30歳のオードリーとモーガンは大の親友。誕生日に恋人・ドリューから別れのメールをもらい落ち込むオードリーをモーガンが励ます。後日、オードリーはCIAのセバスチャンと出会…

>>続きを読む