プロミスト・ランドを配信している動画配信サービス

『プロミスト・ランド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

プロミスト・ランド

プロミスト・ランドが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXTレンタル初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

プロミスト・ランドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

プロミスト・ランドが配信されているサービス詳細

U-NEXT

プロミスト・ランド

U-NEXTで、『プロミスト・ランドはレンタル配信中です。
U-NEXTでは登録時に600pt(無料トライアル)のポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

プロミスト・ランドの作品紹介

プロミスト・ランドのあらすじ

春の東北、マタギの伝統を受け継ぐ山間の町。高校を出て親の仕事を手伝う 20 歳の信行(杉田雷麟)は、この土地の閉鎖的な暮らしに嫌気が差しながらも、流されるままに日々を送っていた。そんなある日、役所から今年の熊狩りを禁止する通達が届く。違反すれば密猟とみなされ、マタギとして生きる道を閉ざされてしまう。皆が落胆しながらも決定に従うなか、信行の兄貴分の礼二郎(寛一郎)だけは、頑なに拒み続ける。後日、礼二郎から呼び出された信行は、二人だけで熊狩りに挑む秘密の計画を打ち明けられ…。

プロミスト・ランドの監督

飯島将史

原題
製作年
2024年
製作国
日本
上映時間
89分
ジャンル
ドラマ
配給会社
マジックアワー、リトルモア

『プロミスト・ランド』に投稿された感想・評価

4.5
【持続可能性】

この作品は、鑑賞後に考えれば考えるほど面白いというか味わいがあるように感じる。

終盤の若者ふたりで山中を歩きクマを狩る場面は息を飲む。

経済や社会の発展と狩猟の関係はこじれにこじれている。

先般、増えすぎたヒグマの駆除のために北海道の奈良井町が猟友会に提示した日当がアルバイトほどでもないとして断られた話も実は似たような側面があるように思える。

この「プロミストランド」は1980年代の話で、1960年代の高度経済成長に伴う開発や公害などによる環境破壊で環境保護が叫ばれるようになった後の話だ。ただ、その前の1970年代には大型動物が増えすぎたとして駆除を猟友会に依頼することが多くなったり、実はちぐはぐというか場当たり的で、こうなるとマタギの文化的側面が実利的なものに変化し、マタギの文化的な面が劣化したと表現する人もいるぐらいだった。

そして、この映画の時代、今度はクマが減りすぎたとして猟が禁止となる。

世の常だが、単にデータだけで物事の断面しか見ようとしない人と、文化的側面の重要性を説く人の相互の理解はなかなか難しい。

実は持続可能性だって、その意味や実効性を僕たちは今熟慮し続けているではないか。

狩ったクマに礼を尽くす場面は、僕たちは自然の恵みに感謝し礼を尽くしているのか問うているようにさえ感じた。

考えてみたら、クジラの問題はそうだった。

日本人はもともと近海のクジラ漁だけをやっていたが、現代になって、そこに水産食品加工会社が進出、大型船をいくつも作れば、効率や量を勘案しないことにはビジネスとしてなりたたないのだから遠洋クジラ漁をすることになるのは目に見えていたはずだ。しかし、世界的にクジラの保護が叫ばれるようになると、ビジネス主体だったはずの水産加工会社を中心に一部の人間がクジラ漁は日本の伝統だと言い出し始めたのだ。

いや、それは違うだろうと、こんな感じで世界的に疑念の目が日本に向けられたのだ。

マタギについては、今は伝統的文化的側面は見直されていると思う。

しかし、この映画で取り上げたマタギのことも、クジラの問題も僕たちの抱える持続可能性の一断面の話で、周りを見渡せば似たようなことがあるに違いない。

持続可能性は文化的伝統的側面も内包していいはずだ。

考え続けなくてはならないのだ。
Nyayoi
3.8
マタギの若者二人。行政の通達を無視して山に熊を撃ちに行く。
抑えられない思いと行動を無言の中に映し出す。

ひたすら山を歩く場面が続く。
後半、熊を撃って解体する場面は迫力。これ本物というから驚き。

2人の葛藤が伝わってくる。
ストーリーはあまりないけど雰囲気と余韻を楽しむ作品。

行政も一方的。熊に困れば頼るのだろうに・・。
世の中似たようなことはいろいろありそうだ。
な
3.5
寛一郎が見たくて鑑賞。マタギのお話。
とても静かな作品。自然の圧倒的な大きさの前に、人間のなんとちっぽけなことか。雪山をひたすら歩くシーンが大半で、マタギに対する説明不足もあり、退屈な感じは否めない。熊を仕留めた後の儀式みたいな行いは興味深かった。
車両が入れないんじゃないかと思われる雪山での撮影は、機材の持ち込みとか、どのように行ったのか裏事情も気になるところ。
ブナの伐採→熊の現象→マタギの仕事がなくなる、というバタフライエフェクト。ある部分だけを捉えて、他への影響にまで想像が及ばない、国や行政への不満は、マタギに限ったことではないだろう。企業の、現場を知らないお偉いさんとかもそうだし。
主役の俳優さんは存じ上げなかったが、他のキャストは豪華。オープニングの山形弁で繰り広げられる集会のシーンが一番見所があった。
目当ての寛一郎は、田舎の庭師、兼マタギとしては現実味がないビジュな気がしたけど、色気がありやっぱステキだった。

『プロミスト・ランド』に似ている作品

アイヌモシリ

上映日:

2020年10月17日

製作国:

上映時間:

84分
3.8

あらすじ

14歳のカントは、アイヌ民芸品店を営む母親のエミと北海道阿寒湖畔のアイヌコタンで暮らしていた。アイヌ文化に触れながら育ってきたカントだったが、一年前の父親の死をきっかけにアイヌの活動に参加…

>>続きを読む

アルビノの木

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

86分

配給:

  • 松竹
3.0

あらすじ

害獣駆除会社で働くユクの元に、多額の報酬を得られる仕事の依頼が舞い込む。内容は、鉱山として栄えた山間の村で「白鹿様」と呼ばれ大事にされている珍しい鹿を秘密裏に撃つこと。普通の鹿と異なる存在…

>>続きを読む

北の果ての小さな村で

上映日:

2019年07月27日

製作国:

上映時間:

94分
3.6

あらすじ

北極に位置するグリーンランド東部の、人口わずか 80人の小さな村チニツキラークに、デンマークから 28歳の青年教師アンダースが、子どもたちにデンマーク語を教えるために赴任した。家業の農場を…

>>続きを読む

くじらびと

上映日:

2021年09月03日

製作国:

上映時間:

113分
4.1

あらすじ

インドネシア・ラマレラ村。人口1500人の小さな村。住民は互いの和を最も大切なものとし、自然の恵に感謝の祈りをささげ、言い伝えを守りながら生活をしている。中でもラマファと呼ばれるくじらのモ…

>>続きを読む

監督

僕は猟師になった

上映日:

2020年08月22日

製作国:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

2018年、NHKで放送された「ノーナレ けもの道 京都いのちの森」には、再放送希望が異例の1141件も届きました。京都で、猟をする千松信也さんの、彼にとっては平凡な日常に取材したドキュメ…

>>続きを読む

トナカイは殺されて

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.2

あらすじ

スウェーデン発の実話に基づくヒューマンドラマ!先住民族サーミの少女エルサは大切なトナカイを殺した人物を見つけて報復すべく追い詰める。

森のムラブリ

上映日:

2022年03月19日

製作国:

上映時間:

85分
3.7

あらすじ

タイやラオスの森で暮してきたムラブリ族は、400人しかいない狩猟採集民。消滅が危惧される彼らの言語を研究する学者・伊藤雄馬と村に入ったカメラは、定住化は進むが、互いの集団が「人食いだ」と言…

>>続きを読む

監督