僕は猟師になったの作品情報・感想・評価・動画配信

『僕は猟師になった』に投稿された感想・評価

ヒトは、ほかの生き物の命をいただいて生きている、という忘れてはいけないことを感じさせてくれる映画。

冒頭から猪撲殺して、その遺体にとんでもないデカさのマダニがついてるショッキングな映像から始まって引き込まれた

子鹿の主観視点の、ナイフでとどめを刺すシーン凄かった。断末魔も相まって人間の顔が怖く見…

>>続きを読む
灰
-

ノーナレ放送後に追撮して映画化したらしい。放送では無理だろうなという直接的にグロテスクなシーンが流れるが、食卓の裏では毎日こういうことが機械的に行われているんだよなと逆に厳かな気持ちになる。師匠のす…

>>続きを読む
4.2

書籍版は既読だったが、やはり映像で罠にかかったイノシシを殺害する場面は厳粛な気持ちになるものだと強く実感。
殺す方は命がけなので(罠にかかった動物による猟師の死亡事故は度々ニュースになっている)、そ…

>>続きを読む

千松さんはじかに生きている、
スタッフはじかに撮っている、
じかにという直接性が、
この映画を謙虚な秀作にしている———谷川俊太郎(詩人)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

耳から離れない猪や…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

だいぶ洗ったはずの猪を裂いても湯気って出るもんなんやな〜さっきまで生きてたんやなって感じる
猪の肉、めっちゃ美味そう
俺も山奥で幸せな家庭で焼肉してぇよ
でも自給自足の生活は大変なんだろうな、危険も…

>>続きを読む
yokko
3.5
生き物の命をいただいて生きるというジレンマに正面から答えを出した人 
真似できないけどすごく共感できる
20年後くらいにどうしているかまた観てみたい
Maki
4.3

罠猟師のドキュメンタリー
罠にかかった猪や鹿の解体をここまで映すんだ?ってちょっとびっくりした😳
腹を裂くと湯気が出て、生きていたのだとわかる。
食べる分だけ捕る。
自分で解体して、余すことなく食べ…

>>続きを読む
イノシシってそんな感じでシメるんや…
簡単には真似できないけど、ちょっと羨ましい生活だったな。

リアルもののけ姫でした

動物たちが先に住んでいる森を壊して
害獣扱いされて勝手な生き物だな人間は!
せめて感謝して命を美味しく頂くのが生き物として最大の敬意だろ
燃やして廃棄するなんて命の冒涜

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事