WILLの作品情報・感想・評価・動画配信

『WILL』に投稿された感想・評価

わたしの声を聴く。わたしの言葉を聴く。
文字でも、音声でもいい。象らなければならない。
頭の中だけでの観念的な言葉遊びはもうたくさんだ。その言葉の内側の、実たるものを感じていたい。
わたしはわたしを…

>>続きを読む
hachi
3.8
ひろゆきとの旅見てて好きになった東出くん、もっと好きになる。ただ女たらしだっただけ、人たらしの純情ボーイ。山に呼んで?
けい
3.7

東出くんの探究心と、浮世離れしたひたむきさには惹かれる。
正しい方向に進みたいと思って、それを実行し続けられる人は少ないからだと思う。
(スキャンダル後に変わったのかもしれないけど)
本作は、スキャ…

>>続きを読む
たか
4.0

 東出昌大に全く関心がないのに、何か惹かれるものがあり鑑賞。彼は生き続けるために、建前を脱ぎ捨てなくちゃならなかったのかもしれません。でも世間は建前と心中した者の方を評価するんでしょうね。
 建前を…

>>続きを読む
fuka
4.2
服部文祥の放つ言葉の重みと説得力が半端ない。人に殺させといて文句は言えないよなあ
tessei
4.2

『WILL』は俳優・東出昌大を一年間にわたって追ったドキュメンタリー作品。テーマは狩猟。

山に分け入り、獲物を追い、仕留め、解体し、食べる。その一連の行為を通じて、彼がどのように自然と向き合い、自…

>>続きを読む

騒動後の"人間:東出昌大"に密着した140分。彼によって仕留められた獣の亡骸が何度か映し出されていたが、都会に住む僕だって日々命に対して"いただきます"と手を合わせて生きているんだよな。『福田村事件…

>>続きを読む
Akane
4.0

本能的な人って無性にひかれる。慈悲の心があっても動物を撃って食べるという矛盾が摂理と理性のせめぎ合いって感じで痺れるぜ…あらゆる生き物は違う形に生まれ変わることで全体のバランスを取る動的平衡的な思考…

>>続きを読む
ぴ
3.9
正解のない問いについて考え続ける。
その楽しさ。

考えるという行為について考えさせられました。
服部さん、かっこいい。

プリウス脱輪してそれを助ける猟師アベンジャーズもかっこいい。

なぜかコムアイがでっくんの髪を切りに来る。

あなたにおすすめの記事