骨なし灯籠を配信している動画配信サービス

『骨なし灯籠』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

骨なし灯籠
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

骨なし灯籠の作品紹介

骨なし灯籠のあらすじ

亡き妻の骨壺を抱え、死に場所を探し、彷徨う男がいた。男は、元・美術教師の市井祐介。 古き時代の佇まいを残す、熊本豊前街道の温泉町「山鹿(やまが)」で、祐介は、祭りのポスターに描かれた「灯籠娘」に、妻・ゆかりの面影を見る。祐介は、灯籠師見習い・直樹に誘われるまま働き始め、一年が経ち、妻の三回忌を迎えても、深い喪失と孤独は拭えない。 町を出ようと決めた、祭りの日。突然、ゆかりの双子の妹だという、あかりが現れる。「あなたにお願いがあって」千人灯籠を踊るために、スペインからやってきたというあかり。彼女の目的とはー。

骨なし灯籠の監督

木庭撫子

原題
公式サイト
https://honenashi.com/
製作年
2023年
製作国
日本
上映時間
108分
ジャンル
ドラマ
配給会社
熊本やまが映画プロジェクト

『骨なし灯籠』に投稿された感想・評価

パンフレット買って熟読中。
川の両端でのシーンは泣けて仕方なかった。音楽も良く全国で観る人が山鹿市を訪れて骨無し灯籠を見て、感じて欲しい。熊本行くなら山鹿へ!とまだ行った事無い私が力説してます。

秋くらいに行こうかな。
試写会にて観賞。

熊本県山鹿市を舞台に人々の再生を描いてゆく話。
山鹿の伝統である灯籠がベースになっているため、実際に行ってみて文化や風景を肌で感じたくなる。
正直見る前は殆ど知らなかったが、山鹿の街並みや人の優しさ、生き物等を映像で見られて良かった。
オランダのご夫婦が現地で観賞後に撮影地へ訪れたそうで、他国の方が来られるのも納得できる一作。

ただ展開がゆったりしていて途中は退屈さがある。
主人公の気持ちに近い感情を持てる方に勧めたい。

「向いてると思うけどなぁ。灯籠の仕事。」
AWMR
4.6
舞台挨拶を聞くと、ピアノのシーンはアドリブで1回目は泣いたため撮りなおした、ラストシーン予定の盆踊りがコロナで中止になり入れ替えたがうまく行った、大手配給がなく限定公開。応援したくなる。

『骨なし灯籠』に似ている作品

島にて

上映日:

2020年06月01日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

あらすじ

日本海の沖合にぽっかりと浮かぶ山形県唯一の有人離島——飛島(とびしま)。酒田港から定期船で75分、島の面積は2.75km2。本土を望めば雄大な鳥海山、豊かな自然をたたえた島は、その全域が国…

>>続きを読む

君の忘れ方

上映日:

2025年01月17日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • ラビットハウス
3.4

あらすじ

森下昴は付き合って3年が経つ恋人・美紀との結婚を間近に控えていたが、 ある日、彼女は交通事故で亡くなってしまう 。 言葉にならない苦悩と悲しみで茫然自失の日々を過ごす中、 母・洋子に促され…

>>続きを読む

眉山 -びざん-

上映日:

2007年05月12日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.4

あらすじ

故郷の徳島でひとり暮らす母・龍子が入院したと聞き、久しぶりに帰省した咲子。母が末期がんだと知らされた咲子は、相談もなく自分で物事を決め、父のことを決して語らない母に寂しさとわだかまりを抱え…

>>続きを読む

無法松の一生

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

4.0

あらすじ

暴れん坊だが無垢の心を持つ天涯孤独の松五郎は、足を痛めた少年・敏雄を救った縁で、敏雄の親である陸軍大尉・吉岡と妻・良子と親密になっていく。しかし、吉岡大尉は急死し、残った母子は松五郎を頼る…

>>続きを読む

ストレージマン

上映日:

2023年05月20日

製作国:

上映時間:

39分
3.4

あらすじ

コロナウイルスにより未曾有の経済危機を受ける日本。コロナショックの煽りを受け、勤めていた自動車工場から派遣切りにあう森下孝志(38)。再就職先が見つからない森下は、妻・晶子の両親から責めら…

>>続きを読む

百日告別

上映日:

2017年02月25日

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

数台の車による大きな玉突き事故に巻き込まれ、心敏(シンミン=カリーナ・ラウ)は結婚間近の婚約者を、育偉(ユーウェイ=シー・チンハン)は妊娠中の妻を失った。その事実と悲しみを受け止められない…

>>続きを読む