ノーラ・エフロン:人生の出来事はすべて話のネタの作品情報・感想・評価

ノーラ・エフロン:人生の出来事はすべて話のネタ2015年製作の映画)

Everything Is Copy

製作国:

上映時間:89分

3.7

『ノーラ・エフロン:人生の出来事はすべて話のネタ』に投稿された感想・評価

3.4

脚本家、映画監督として大成功したノーラ・エフロンの半生をトム・ハンクス、メリル・ストリープ、メグ・ライアンなどのインタビューを通して、語られる、、、。

Everything is a copy. …

>>続きを読む
PS3
-
ノーラエフロンってエッセイストだったんだ〜ってぐらい無知だったので単純に知らないこと知れて良かったという雑感。
時間は短い。

ノーラ・エフロンの本にも映画でまだ観ていない作品にも触れたくなった。

「恋人たちの予感」でいちばん有名なあのシーンの、さらなる裏話を知ることができた。

ノーラの息子ジェイコブ(父親はウォーターゲート事件の記者カール・バーンスタイン!)が脚本・監督のHBOドキュメンタリー。

ノーラの妹で作家のデリアが、あなたの見方で語ってもそれは真実じゃないと釘を…

>>続きを読む

ラブコメの名手、ノーラ・エフロンの生涯をたどるドキュメンタリー。

自分が経験したことを作品に投影させる主義。

また、私小説から脚本に携わり、映画監督にまでなった経緯がユニーク。

発言の一つ一つ…

>>続きを読む

メグ・ライアンの代表作の脚本をいくつか書いた女性の伝記映画

この人の映画、一作も観たことがないのにいきなり本作を選んでしまった...
『人生において、あらゆる出来事がネタ(copy)になる』という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事