六人の嘘つきな大学生の作品情報・感想・評価・動画配信

六人の嘘つきな大学生2024年製作の映画)

上映日:2024年11月22日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.4

あらすじ

『六人の嘘つきな大学生』に投稿された感想・評価

T
1.7
小説はおもろかったので残念
8年目であの家に住めるのはえぐい
このレビューはネタバレを含みます

舞台版を先に見てしまっていたので展開に驚きはなかったがミステリー的に見れば面白かった。

人間の薄っぺらな表面的関係を引き剥がそうとする九賀に対し揺らぎながらも人間の善性を信じる波多野の対比がよかっ…

>>続きを読む
Ryoma
3.0
このレビューはネタバレを含みます
小説ではあった、各人の告発された悪い行いに対して、実は善い行いだったという描写がないのは寂しい。。。
Renen
4.2
このレビューはネタバレを含みます

忘れてた。

普通に就活時期に見てドカ刺さりしたのは自業自得ではあるんだけど、結局就活って、大したことないんだな(意訳)と思わされて気が楽になる映画ではあった。ミステリーとして本当に面白くて小説にの…

>>続きを読む
yui
3.2

リアリティはないけど犯人探しをしてるところは特に展開が変わって面白かった。

現実世界のファンタジーとして見るなら
最後の答え合わせの理由がパンチ弱いなーと思った。
多少過激でも社会的な意味を持たせ…

>>続きを読む
豪雪
4.3
このレビューはネタバレを含みます

公開当初だっけ?宣伝中だっけ?就活中だったから病みたくなくて、社会人になってから見た!!!

作品自体は面白かったけど、最後の最後で「ああ浜辺美波ちゃんみたいな働き方がしたかったな」って落ち込んじゃ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

浅倉秋成さんの原作がかなり面白かったので映画も見たいと思いつつ、映画館で見なくてもいいかぁ、、で、やっと見た。

原作を読んでいなければ、ふーんなるほどねぇ、設定は面白いよね、、となったと思う。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

美波ちゃんが犯人の方が面白かったんじゃ無いだろうか?美波ちゃんの怖い演技も見たかったし、期待してたから評価低めになりました。
そして美波ちゃんを好きになるのは仕方ない。赤楚さんのフレンドリーでまっす…

>>続きを読む

大手IT会社の採用試験を舞台にした現代社会の諸問題を風刺した作品だと私は受け取りました。


一次、二次、面接と勝ち抜けて来た最終内定者候補6名による最終関門が開かれた。


試験前日に試験内容が急…

>>続きを読む
ミロ
2.5
犯人の動機、そんなことか〜い😁
ただ、大事な最終選考で、あんなグループディスカッションさせる会社もおかしいぞ🤔

あなたにおすすめの記事