ブルカ・シティーを配信している動画配信サービス

『ブルカ・シティー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブルカ・シティー
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ブルカ・シティーの作品紹介

ブルカ・シティーのあらすじ

スレイマンが暮らす街では、イスラム法によって、女性はブルカと言う黒いヴェールで全身を覆って外出しないといけない。ある日、新婚のスレイマンは妻と外出中、知らない女性と妻を入れ替えてしまう!ブルカの下に隠れる本当の妻を、スレイマンは見つける事ができるのか?!

原題
Burqa City
製作年
2019年
製作国
フランス
上映時間
19分
ジャンル
ショートフィルム・短編

『ブルカ・シティー』に投稿された感想・評価

3.9
黒いブルカを着た妻がいつの間にか別人にすり替わってしまった夫の捜索劇を描いたコメディ作品。 
Fabrice Bracq監督が脚本も務めるフランスのショートムービー。 

イスラムの若い夫婦が二人で買い物に出かける。奥さんはイスラムならではの黒い民族衣装のブルカを着て外出する。夫が店で買い物をしているうちに、妻はいつの間にか別の女性と入れ替わっていた。夫は妻を必死に探そうとする…

イスラムの女性たちは、頭から脚まで黒いヴェールのブルカで全身を覆って外出する。
人違いすることはないのかと素朴な疑問を抱いたことはないだろうか。
そんな疑問をベースにコミカルに描いたサスペンスコメディ。
ブルカを着て一緒に外出した25歳の愛妻が、いつの間にか別の女性にすり替わり、夫は大慌て。
警察に相談してもらちが明かず、夫自らが、入れ替わった女性の言葉を頼りに妻を懸命に捜索する。
イスラムの文化を笑いネタにしていいものか疑問だが、夫の妻に対する愛情にあふれた作品なので見ていて楽しい。
果たして妻は何故いなくなってしまったのか?
そして夫は妻を見つけ出すことができるのか? 

2025.3 BS12で鑑賞(深夜しょ~と劇場・字幕)
riekon
3.0
(短編)
妻は黒いヴェールを被り
旦那しか話てはいけないし
ひとりで歩いても行けない
女性を物みたいに扱うし
嫌な気分で観てましたけど☹️
面白く終わったからまあいいかな
見分けがつかないから
ありそうね…😂
【カオナシ】

TVerにて。

世界各地に存在する文化や風習って、歴史的な成り立ちを紐解いていくと少なからず宗教的な価値観が色濃く反映されているものってありますよね。
わかりやすい所で言えば「クリスマス」なんかもそうだし、リオのカーニバルだってそう。
なんなら伝統的に続いている「~祭」っていうのは、だいたい宗教的な起源に辿り着くものが多いですよね。
日常的なところで言えば「いただきます」や「ごちそうさま」もそうなのかもしれません。
あれだって、一見、料理を作ってくれた人に言っているようで、実は「万物への感謝」という教えからきているんですよね。
あと、TVでよく見る「お相撲」なんかもそう。
あれはもともと「神様はそもそも何物にも頼る必要はないけど、唯一頼るとすれ神の横に並びたてるほどに強い者」というところから、最上位を「横綱」と呼びます。
神社に行くとぶっとい綱(注連縄=しめなわ)が祭られていますが、あの綱には神様が宿るとされているので、その横に並びたてる者=最強って事なんですね(諸説あり)

そんな感じで、国が変われば人が変わる様に、宗教が変われば文化や日常までまるで変ってしまう。

日本は「無宗教」なんて言われますが、諸外国からすれば「色んな宗教の要素を、下手すりゃタブーすらもぶっ飛ばしてごちゃ混ぜにしてしまうハイブリッド宗教国家」とも見えているのかもしれませんね。

ってな感じで、今作。
(さらすじ)
主人公のスレイマンが暮らす街では、イスラム法によって女性はブルカと言う黒いヴェールで全身を覆って外出しないといけない。
ある日、新婚のスレイマンは妻と外出中に妻が知らない女性と入れ替わってしまった。
ブルカの下に隠れる本当の妻を、スレイマンは見つける事ができるのか?!
っていうお話。

まず大前提として、未だにイスラムの戒律って女性がとことん下なのよね。
で、そこに暮らす人たち(特に男共)には悪意もなく、ただ「当たり前の価値観」として接している。
これに対して第三者がどうのこうのと言ったところでどうしようもない、だってそういう宗教を信じている人たちなんだもん。
ここについては、こちらに助けを求めてくるでもない限りは、こっちから勝手に干渉することはできないよね。
それもこれも、「国際的基準云々」は全く関係のないパラレルワールドがこの地球上にも点在しているという現実ですわ。

「外では女性は顔を見せてはいけない」
「夫以外の人とは話してはいけない」
「女性は一人で外出してはいけない」

イスラム圏の人が「サザエさん」を観たらぶっ飛ぶだろうな・・・(笑)

でも、全ての女性がブルカ(全身を覆う黒いベール)を被って一言も喋らないもんだから、ちょっとでもシャッフルされたら、夫ですらどれが誰だかわからない。
外でブルカをめくるのは女性にとって屈辱でもあるから、そう簡単にペロンペロンとめくるわけにもいかないし・・・。
そんなこんなで「愛する妻を探し出せ!」的なドタバタミッションが繰り広げられる・・・ってほどドタバタでもないけどね(;^_^A

でも、実際のところどうなんだろう?
ブルカにブローチとかのアレンジで個性を出すことはダメなんかな?
いや、でもそうでもしないと、ホントにわからなくなるよね。
あと何で見分ける?
匂い?
雰囲気?
オーラ?(いやいや、悟空じゃないんだから・・・(;^_^A)

きっと、実際にもこんな感じで「妻が行方不明(・・・ってか迷子)」っていう事件はあちこちで起きていそうですよね。

あと・・・・奥さんはホントに美人だったので、点数もちょっと盛りました(笑)

『ブルカ・シティー』に似ている作品

ガザの美容室

上映日:

2018年06月23日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.4

あらすじ

オシャレする。メイクをする。たわいないおしゃべりを、たわいない毎日を送る。それが、私たちの抵抗。 パレスチナ自治区、ガザ。クリスティンが経営する美容院は、女性客でにぎわっている。離婚調停…

>>続きを読む

私はパスタファリアン: 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教のお話

製作国:

上映時間:

57分
3.4

聖なるイチジクの種

上映日:

2025年02月14日

製作国:

上映時間:

167分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.9

あらすじ

国家公務に従事する⼀家の主・イマンは 20 年間にわたる勤勉さと愛国⼼を買われ夢にまで⾒た予審判事に昇進。しかし業務は、反政府デモ逮捕者に不当な刑罰を課すための国家の下働きだった。 報復の…

>>続きを読む

裸足の季節

上映日:

2016年06月11日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.8

あらすじ

13歳のラーレは5人姉妹の末っ子。10年前に両親を事故で亡くし、いまは祖母の家で叔父たちとともに暮らしている。学校生活を謳歌していた姉妹たちはある日突然、家に閉じ込められてしまう。古い慣習…

>>続きを読む