チャドルと生きるを配信している動画配信サービス

『チャドルと生きる』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

チャドルと生きる
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

チャドルと生きるが配信されているサービス一覧

チャドルと生きるが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『チャドルと生きる』に投稿された感想・評価

netfilms

netfilmsの感想・評価

3.8
 出産シーンの母親の苦痛の絶叫がタイトルバックに鳴り響き、壁一面が白い空間から「おめでとうございます、女の子ですよ」という看護師の明るい報せがある。ただその女性の母親は生まれて来る子供が男の子だと思っていたようで、男の子でないと離縁されてしまうと慌てふためいている。だが病院を出たところで、まったく別の人物にカメラはついていく。このように今作は一向に主となる物語が我々の前に姿を現さない。ある人物を中心に据えようとしたところで、また別の人物の時間に次から次に移っていく。そういう円環構造の中で、出て来る登場人物たちは皆女性で社会に対して息苦しさを感じている。冒頭の母親の産まれた瞬間からの嘆きが象徴するように、女性はイランという国では生まれながらにしてあらゆる不幸を背負う。今朝出所した3人の女性の行く末は明らかに幸福の道などなく、彼女たちは行く先々でたった今子供を捨てようとしている母親や娼婦の女に出会う。途中、3人の女性のうちの1人の女性の父親が玄関先で怒鳴りながら言う言葉がある。「出所などせず中にいた方がマシだ」と。ある意味それは正しい物の見方と言えるのかもしれない。刑務所の外に出ても、この国で生きる困難さは中と外でさほど違いはない。

 『チャドルと生きる』のチャドルとは、イスラム教の女性にとっては一種のドレスコードであり、剥がすことの出来ない因習でもある。全身黒ずくめの異様な出立ちは、冒頭の病院の白い壁との対比ではっきりと明示される。病院に入るときも、彼女たちはチャドルなしでは入ることが出来ない。今朝出所した2人の女性は警察から身を隠すために、チャドルを着用する。チャドルというのはイスラム圏においては、彼女たちの大きな重しになっている。ラストに出て来た厚化粧でカラフルな衣装を来た真に現代的な女性は、チャドルを身につけない存在として最後には投獄されてしまう。「ソルマズ・ゴラミ」という人物は、まさにイランの女性1人1人を現す人物として我々に提示される。冒頭の女性が産まれたことを嘆く母親も、女の子を捨てようとする母親も、身分証もないまま子供を堕胎しようとする女性も、学生だと嘘を付き故郷に帰ろうとする女性も、皆女性として生まれて来ただけで、男性とは違う何倍何十倍ものハンディキャップを背負う。ただパナヒはそういう登場人物たちに対して、あえて救いの手を差し伸べようとはしない。分娩室の小窓から刑務所の小窓へ、円環構造は終わりなき苦しみの無限ループを際立たせる。
「チャドルと生きる」

「人生タクシー」のジャファル・パナヒ監督が第57回ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した作品。イスラム教国家であるイランでの女性の生き方について描いた作品で、イランでは上映禁止となっている。

本作は分娩室のシーンから始まる。幸せムードな光景かと思いきや、産まれた児が女児であることを知るや否や「超音波では男だった。役立たずの嫁と言われて離縁されてしまう」という衝撃的な発言。

そこから無BGMかつ長回しで(厳密には違うが)描かれるのは、誰を主人公にするわけでもない複数の女性が遭遇する不条理。

彼女達に関係するのは「前科持ち」であること。彼女達が何の罪で収監されたのかは分からない。だからこそ彼女達がイスラム教社会で受けている処遇がより強調される。

本作の監督であるジャファール・パナヒと言えば、上映が禁止される内容の映画を撮る監督として有名であるが、彼の作家人生におけるその流れが出来たのは本作からの様だ。

おそらくはイスラム教国家ではない国での上映及び賞賛を狙っていて、自国をターゲットにする気は更々ないのだろう。彼の使命は祖国及びイスラム教の現状を世界に伝え、議論を呼ぶことなのではないだろうか。

しかし本作で描かれたことを全て鵜呑みにすることはできないし、国家だけの問題ではなく、イスラム教の問題でもあるので、本作で描かれているイスラム教国家における女性問題を無闇に批判することはできない。

これがキリスト教社会や日本の様な国での物語であれば、「女性蔑視」の映画という印象を受けるだろう。しかし、欧米諸国から見たイスラム教の女性蔑視的風習は必ずしもイスラム教国家において女性蔑視という訳ではないことも忘れてはならない。

パナヒ監督は改革派の監督なので、彼の眼鏡を通すとイスラム教が悪い様に映ってしまう可能性がある。彼を通して我々が感じたことを全て正しい、イスラム教の教えは悪だと思うのではなく、議論の一助にすることが最善なのではないかと思う。
Omizu

Omizuの感想・評価

4.5
【第57回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞】
『人生タクシー』ジャファル・パナヒ監督作品。ヴェネツィア映画祭では最高賞をはじめ6冠に輝いた。

やはりパナヒは素晴らしい。イランの女性たちが受ける苦難をリレー形式で描く群像劇になっている。

群像劇とは言ってもパズル的な見せ方ではなく、一瞬すれ違うくらい。それぞれは淡々と描いてはいるものの、しっかりとメッセージ性は伝わってくる。いかにイランでは女性に自由が保障されていないかを見事に描いている。

未婚で妊娠した女性、自分の娘を捨てる女性、娼婦と間違われる女性…様々な女性を主人公にしてその扱いを問うている。その語り口がまさにパナヒだし、軽妙でありつつ扱っているテーマが重いのも流石。

少し短いかなとは思ったが、かなり辛くなる映画なので、むしろこの短さで良かったと言えるかも。90分足らずでこれを描ききったパナヒを賞賛したい。金獅子賞も納得の傑作。

『チャドルと生きる』に似ている作品

人生タクシー

上映日:

2017年04月15日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.7

あらすじ

監督自身がタクシー運転手に扮し、テヘランの街に暮らす乗客達の人生模様をリアルに描き出す、勇気とユーモアに満ち溢れた、新たな傑作の誕生!映画を愛する人、ものづくりに関わる人、そして壁に立ち向…

>>続きを読む

ある女優の不在

上映日:

2019年12月13日

製作国:

上映時間:

100分
3.5

あらすじ

イランの人気女優ベーナズ・ジャファリのもとに、見知らぬ少女からの悲痛な動画メッセージが届いた。その映画好きの少女マルズィエは、女優を志して芸術大学に合格したが、家族の裏切りによって夢を砕か…

>>続きを読む

赤線地帯

上映日:

1956年03月18日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

売春防止法施行直前、自分を売る女たちを描いた巨匠・溝口の遺作。様々な事情を抱え公認の売春地域で身を売る女たちの生き様を、豪華女優陣競演で生々しくリアルにテンポよく描いた悲喜劇。

モロッコ、彼女たちの朝

上映日:

2021年08月13日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.8

あらすじ

臨月のお腹を抱えてカサブランカの路地をさまようサミア。イスラーム社会では未婚の母はタブー。美容師の仕事も住まいも失った。ある晩、路上で眠るサミアを家に招き入れたのは、小さなパン屋を営むアブ…

>>続きを読む

羊飼いと風船

上映日:

2021年01月22日

製作国:

上映時間:

102分
3.7

あらすじ

神秘の地・チベットの大草原。牧畜をしながら暮らす、祖父・若夫婦・3人の息子の三世代の家族。昔ながらの素朴で穏やかな生活をしていたが、近代化によって受け継がれてきた伝統や価値観は少しづつ変わ…

>>続きを読む

別離

上映日:

2012年04月07日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ベルリン国際映画祭で主要3部門独占、アカデミー賞では外国語映画賞など世界で多数の映画賞を受賞した人間ドラマ。愛する者を守るための秘密や嘘が2組の家族の人生を翻弄してゆく様を、強く静かに描き…

>>続きを読む

関連記事

【試写会でも好評!】監督自身がタクシー運転手に扮し、乗客たちの人生模様を描き出す、勇気とユーモアに満ち溢れた傑作がついに公開!