有名なTRPGのシナリオを即興劇で映画化。
「雷に打たれて記憶喪失」という設定以外は全てアドリブで演じなくてはいけないドキドキを楽しめます。
自分が観たのはみりちゃむ回、真のギャルとはなんたるかを教…
観る上映回の出演者が誰なのか調べてもわからず案の定お目当ての方ではなく失礼ながら終始「誰なんだ?」と思って鑑賞した(笑)まず派手な効果やアクション、綺麗な画などはもちろんないので(わかってたけど)映…
>>続きを読むンゴの出演回だけでも観ておくべきかと思い鑑賞。
内容については、さすがにいくつかの配信アーカイブも観てるし、今更言うことも思いつかない。
出資者の中に知り合いがいてもおかしくないかもとか思いつつスタ…
CoC「カタシロ」が好きなので鑑賞。
大河元気さん&健屋花那さん回でした。
このシナリオをどうやって映画に落とし込むのかとワクワクしながら来場したが、残念ながら映画という表現方法をとったことによる…
<DAY6>
こういう映像作品もアリだな。
TRPGというジャンルを知ったのはディズムさんがきっかけだし、プレイヤーによっていかようにも変化する多様性が面白い。
他のプレイヤーの進行も観たくなった。…
©カタシロ Project