初級演技レッスンの作品情報・感想・評価

『初級演技レッスン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
2025年 34本目

演技が救うものが見えた気がした。
3人の中華料理屋でのシーンがめっちゃ良かった。

思うことは多くはないけど、じわじわ感じる良さがあった。
mi
2.5
近年のテレンス・マリックと日本の小劇場演劇をミックスさせたような感じ。作り手もそれを狙ってやってる感じがしたので、狙った通りにやりきれて良かったでしょう。と思った

『初級演技レッスン』
【演じるのも大変です】
オーディションを通るのも大変だね。
役者さんって、大変だ。
克哉さんの演技、ミステリアスで
良かった。
礼芳ちゃん、品がある演技でしたね😊
パイナップル…

>>続きを読む
演技レッスンの講師、黒いロングコートで魅惑の雰囲気。
芸能事務所に所属してる彼が、初めて受けたレッスンで自然と涙が流れた。

想像以上に良かった。

間違いなく串田監督は絵が先行するタイプの作家。今までの作品群を知ってたから際立つ状況音に「ああ、また全編アフレコか」と思ったけど、何も知らずに観てたら意外と気付かないかも。ファンタジーの作り込みへの…

>>続きを読む
Nyayoi
3.8

父を亡くした子役俳優の一晟が「初級演技レッスン」の看板に惹かれて演技講師、蝶野と出会う。
また一晟の担任教師、千歌子も蝶野のレッスンを受けることになる。

現代と過去が錯綜し、どこまでが現実でどこか…

>>続きを読む
uka
3.5

劇場で5回鑑賞。

初見は解釈が難しく、今観ているのは過去なのか現実なのか、演技をしているのか…かなり難解だったけれど、何度も見返すうちに深みが出る。特にシーンの連続性と、適宜鳴り響く水の音が印象的…

>>続きを読む
2.5

黒ずくめ衣装の謎の男、蝶野が町外れの
廃屋で開く、演技レッスンスクール。
父をなくした子役の少年や、
演技授業の是非を問われる小学校教諭は
そこを訪れ不思議な体験をする。

なにかやりたいことの意欲…

>>続きを読む
panda
3.8

毎熊さんと大西礼芳さん
どちらも好きなので
ちょっとマニアックかも?と思いつつみたら
不思議な感じではあったけど
結構好きかも。

ちゃんと理解出来てるのかちょっと不安だけど
全然違うのにモチーフの…

>>続きを読む

タイトルホイホイ。
気になってた作品。

思ってたのと違った!!
もっと演劇中心かと思ってたらかなり人間ドラマやった。

演劇による、
過去の追体験。
感覚の再現。
本来の自分と違うは空想の世界の自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事