2025/01/21 TOHOシネマズ上野
1週目。ハローセカイ/ファイアダンス
ボカロ好きによるボカロ好きのための、ボカロを映画というものに落とし込んだ作品。
歴史を思うとそれだけで泣ける。…
プロセカ全く知識ない、ボカロ楽曲は昔のを数曲知ってるくらいの自分が見に行きました。
ファンムービー映画と分かりきった上だったので思っていたより楽しめましたが、キャラクター設定の前提がある会話はもちろ…
ファン向けの映画といった印象。自分からしたら、ストーリーについていけなかったし、曲にも全然入り込めなかった。この手のアニメを見慣れていないのも含めて、自分には不向きのタイプの映画なのかなと。アフター…
>>続きを読むボカロイド初音ミクは知っていましたがこのゲームは知りませんでした。たくさんのミクとそれにつながる世界がそれぞれにあるというのは一つの世界だけでマルチバースを体現できる面白い発想ではありました。ボカロ…
>>続きを読むプロセカほぼミリ知らなのに応援上映を観に行った。
それぞれのグループのセカイとは違うセカイの、歌えないミクが現れ、彼女が勇気づけたかった人々の負の感情に押しつぶされそうになった時、各グループのみんな…
ボカロ曲には疎いしプロセカミリしらのオタクだが、「人に想いを届ける」という分かりやすいテーマのおかげで気兼ねなく楽しめたのが高評価。
登場するキャラクターは多いが、全員が突然現れた異世界転生者ミク…
ちゃんとおもろかった
伝えたいことが分かりやすくてそこの描写だけディテール細かくてよかった。
諦めない心
クリエイター賛歌
セリフで説明多くてキャラ知らなくてもなんとかなったギリ
ボーカロイドのメ…
©「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会