難民アスリート、逆境からの挑戦の作品情報・感想・評価

難民アスリート、逆境からの挑戦2023年製作の映画)

We Dare to Dream

製作国:

上映時間:98分

4.2

『難民アスリート、逆境からの挑戦』に投稿された感想・評価

3.8

オリンピックというイベントに意義があるとしたらコレなのではないか。
自分の意思とは関係なく奪われ追われてきた難民にとっては、努力をすれば報われるスポーツの世界は何よりも自分を取り戻す役に立つような気…

>>続きを読む
SYG
-

東京オリンピックと難民選手団

明らかにスポーツ選手として不充分な練習環境。しかもコロナ蔓延中。

難民選手団にはそれぞれの過酷があり、母国と対峙する人もいる。生まれた国に否定されるって、どれだけ孤…

>>続きを読む
4.0

配信されていることを教えてもらって鑑賞しました
東京五輪はそれなりに観ていましたが、彼らに注目して観ていなかったので、各々乗り越えてきた苦難を持ち五輪に立ち向かった難民アスリートのことを知るきっかけ…

>>続きを読む
3.7

WE DARE TO DREAM / 私達は世界に挑戦する

難民映画祭のスピンオフ企画として、世界難民の日(6/20)から公開された作品。

東京オリンピック2020において、IOC難民選手団に選…

>>続きを読む
4.5

世界難民の日・特別上映イベント

東京オリンピック2020の開催には絶対反対だった。
開催期間中には夫がコロナに罹り10日以上熱が下がらず仕事へ復帰するのに3週間以上かかった。検査してくれる病院探し…

>>続きを読む
Ashley
4.5

世界難民の日に合わせてUNCHRがオンライン鑑賞できる機会をくれた作品。
オリンピックは個人で戦うけど、世界の難民と一緒に戦っていることが伝わった。
それぞれの個人のストーリーにフォーカスを当ててい…

>>続きを読む

オリンピック委員会難民選手団として東京2020オリンピックに参加した選手たちに密着したドキュメンタリー。イラン女子初のメダリストが政治批判をしたために国に追われ、その第1戦がイラン国籍の選手相手とい…

>>続きを読む
suzu
5.0

うお、初レビュー
世界難民の日に合わせた難民映画祭のスピンオフ企画としてオンラインで公開されており拝見
東京オリンピックでの難民選手団がテーマ。当時も、五輪という国家単位の旧態依然とした枠組みの中で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事